新調したシャワーカーテンのテスト使用で水漏れ、Amazonで防水テープを購入!ついでに今年で4年目になるメインバッテリー用に充電器(24v対応)も購入しました

なかじの日常

昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は8時10分に起床!

空は青空でめちゃくちゃ天気良さそうです\(^o^)/

起床時の温度計はこちら。

室温は20℃を超えてます^^

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

外はめっちゃ快晴\(^o^)/

爽やかな朝です♪

朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

朝のルーティンを済ませて自宅のトイレへ。

トイレから戻ってくると、みゅうちゃんは外を見ながら黄昏れていました^^;

少しPC作業をしてからYouTube鑑賞。

9時58分、みゅうちゃんは寝る体制に(=^・・^=)

近くによると睨まれました^^;

本日も外気温はそこまで高くなく、車内もサキュレーターで大丈夫そう。

さすがサーキュレーター、ズドーンと後ろまで風が届きます(^_^)v

11時24分、みゅうちゃんは気持ちよさそうに寝てます(-_-)zzz

12時17分、本日のお昼ご飯は「うまかっちゃん」。

麺の中にたまごが隠れています^^

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

今日は先日タイヤラックカバーで作ったシャワーカーテンを試します。

縫い目にコーキングをしておいたので、実際に使用して水漏れを確認します。

お昼ご飯前からヒーターで水を温め、1時間ほどで40℃に。

シャワーカーテンを準備します。

今回、写真を撮りそこねたので、過去の写真から^^;

シャワーを浴びた後、シャワーカーテンから出て床を見ると若干濡れている(-_-;)

ちょうど水が溜まる部分に縫い目が来るので、その部分から水がにじみ出ている感じです。

漏れているのはごく僅かなのでタオルでササッと拭けばいいのですが、やはり漏れを食い止めたい!

というわけで、再度コーキングをやり直そうとも思ったのですが、今回はAmazonで防水用の補修テープを購入(^_^)/

購入した補修テープはこちら。

強力補修テープ 透明 高弾性 防水 TPU 浮き輪 寝袋 浴槽 テント エアマット補修テープ 縫い目 穴修理 漏れ防止 30mm x 5.0m

Amazon.co.jp: 強力補修テープ 透明 高弾性 防水 TPU 浮き輪 寝袋 浴槽 テント エアマット補修テープ 縫い目 穴修理 漏れ防止 30mm x 5.0m : 産業・研究開発用品
Amazon.co.jp: 強力補修テープ 透明 高弾性 防水 TPU 浮き輪 寝袋 浴槽 テント エアマット補修テープ 縫い目 穴修理 漏れ防止 30mm x 5.0m : 産業・研究開発用品

浮き輪やエアマット、縫い目などにも使えるようなのでこれに決定!

補修テープが届いたら再チャレンジします(^_^)/

あと、2021年の9月ぐらいにキャンピングカーのメインバッテリーを交換して今年は4年目。

今のところはまだエンジンのかかりが悪いということは全く無いのですが、万が一に備えて24v対応のバッテリー充電器を購入。

購入したのはこちら。

Seimituseizou 12Vと24V用鉛蓄バッテリー充電器 パルス充電器 全自動バッテリーチャージャー メンテナンス充電 修復充電機 1.5A/4A/8A充電電流 LCD表示 車/バイク/トラックなどに適用 日本語説明書

Amazon.co.jp: Seimituseizou 12Vと24V用鉛蓄バッテリー充電器 パルス充電器 全自動バッテリーチャージャー メンテナンス充電 修復充電機 1.5A/4A/8A充電電流 LCD表示 車/バイク/トラックなどに適用 日本語説明書 : 車&バイク
Amazon.co.jp: Seimituseizou 12Vと24V用鉛蓄バッテリー充電器 パルス充電器 全自動バッテリーチャージャー メンテナンス充電 修復充電機 1.5A/4A/8A充電電流 LCD表示 車/バイク/トラックなどに適用...

「こんなにお安い製品で大丈夫だろうか…」と思ったのですが、レビューもそこそこなので大丈夫でしょう^^

キャンピングカーに積んで持っていきます(^_^)/

16時近くになり、自宅のリビングへ行き、冷蔵庫から「サッポロクラシック」を。

相方はテレビで野球中継を見ています^^

私も相方もお腹が空いたということで、16時過ぎではありますが晩ご飯^^;

めっちゃ早く出てきたなと思ったら、私がリビングに来る前からご飯を炊き始めていたようです。

豚汁の残りと、豚肉・茄子・もやしを炒めたものとサラダです。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

16時46分、早い晩ご飯でした^^;

太陽はまだこの位置です。

そういえば、我が家(キャンピングカー)へ持ってきたサーキュレーターはこちら。

2020年にAmazonで購入して、DIYをした軽バンで使用していたサーキュレーターです。

Amazonで検索したらまだ販売していました(^_^)/

Amazon | フジ電機工業 ブルコン(Bullcon)オートライトユニット ライトクルー 汎用タイプ ALC-110 スモールライト・ヘッドライトの点灯と消灯を自動化 | ハーネス・スイッチ | 車&バイク
フジ電機工業 ブルコン(Bullcon)オートライトユニット ライトクルー 汎用タイプ ALC-110 スモールライト・ヘッドライトの点灯と消灯を自動化がハーネス・スイッチストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です...
Amazon | 【節電対策に】MYCARBON サーキュレーター DCモーター 扇風機 20畳 パワフル送風 静音 上下左右首振り 8段階風量調節 リモコン付き タイマー機能付き 省エネ タッチパネル 送風機 部屋干し 洗濯 浴室乾燥 空気循環 | MYCARBON | サーキュレーター 通販
【節電対策に】MYCARBON サーキュレーター DCモーター 扇風機 20畳 パワフル送風 静音 上下左右首振り 8段階風量調節 リモコン付き タイマー機能付き 省エネ タッチパネル 送風機 部屋干し 洗濯 浴室乾燥 空気循環がサーキュレ...

私が購入したグリーンは無く白のみになっているのと、リモコンが少し変わっているようです。

首振りが上下と左右を同時にできるので、なかなかのスグレモノ^^

他にタイマー機能も付いています。

今年はこのサーキュレーターも持っていく予定です(^_^)/

さて、明日は西方さんにオートライトユニットを我が家(キャンピングカー)に取り付けてもらいます。

以前から「あったらいいなぁ」とは思っていたのですが、クレアのすみ丸さんが「オートライトは付けといたほうがいいよ!」と激オシなので、今年は取り付けることに(^_^)v

購入したオートライトユニットはこちら。

フジ電機工業 ブルコン(Bullcon)オートライトユニット ライトクルー 汎用タイプ ALC-110 スモールライト・ヘッドライトの点灯と消灯を自動化

トンネルが続く場所など、点けたり消したりの大変さと消し忘れを防止できます\(^o^)/

快適になること間違いなしです!

それではまた(^_^)/


Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました