キトウシ(来止臥)野営場

北海道の無料キャンプ場

【2024年の北海道旅を終えて】おでかけ部なかじが北海道旅で実際に利用している大好きな「海が見える無料キャンプ場」5選をご紹介

今年は北海道に5月30日に上陸し、10月20日に北海道を離れました。北海道を離れる日は2021年に初めて北海道へ来たときから同じ日で、雪が降りそうなギリギリな日程です。そして北海道では、その殆どが「無料キャンプ場」で車中泊。道の駅での車中泊...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】118日目 皆さんにご挨拶をして快晴の「キトウシ野営場」を11時に出発!今日は170kmほど走行し鹿追町の「道の駅しかおい」まで

昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時40分に起床!みゅうちゃんが起こしに来ました(=^・^=)本日も快晴ですが、今日の風は北から。9月2日に「キトウシ野営場」に来て初の北からの...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】117日目 「キトウシ野営場」最終日は快晴!「石窯パン工房 まる」さんのパンと清水さん(バイクの旅人)が作ったパスタで絶品お昼ご飯♪

昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時40分に起床!見事な快晴です\(^o^)/太平洋も綺麗で水平線もクッキリ!全方向が見事な快晴です。気温も爽やかです♪朝のコーヒーを淹れて、ト...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】116日目 「キトウシ野営場」は秋空に♪インドを数年旅したバイクの旅人が作ったオリジナルカレーやサラダ、チャイが最高すぎた!

昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時起床!みゅうちゃんは既にお目覚め(=^・^=)もう完全に秋空です♪次第に晴れ間が広がる予報です。朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】115日目 「キトウシ野営場」は晴れ!更に旅仲間が来場し賑やかに♪今季一番の夕焼けを見ながらの焚き火は最高!

昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時ちょっと前に起床!早朝に雨が振っていましたが、私が起きたときは既に止んでいました\(^o^)/しかし、まだ曇りです。海の色もグレーです^^;...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】114日目 「キトウシ野営場」の朝は真っ白!お昼過ぎにはBBQのお誘いでお腹いっぱい♪渡り鳥の編隊飛行も見れました

昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は更にのんびり8時半に起床!外へ出ると真っ白です^^;太平洋はわずかに見えます。北方面も真っ白です^^;キャンピングカーへ戻り、朝のコーヒーを淹れ...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】113日目 「キトウシ野営場」は霧から快晴に!海の上に雲海という景色の後は綺麗な水平線、そして夕焼け、更には満天の星

昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝はのんびり8時に起床!外に出ると外は真っ白です^^;太平洋も真っ白です。ただ、天気予報は晴れマークなので、霧の上は間違いなく快晴です!全方向、真っ...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】112日目 「キトウシ野営場」は快晴に!車内は冷房なしでも快適な気温♪更には夕焼けや星空が綺麗でした

昨晩は釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時45分に起床!久し振りの6時台起床です^^;今日の天気は晴れですが、まだ雲が多いようです。隣に青色のキッチンカーが止まっています^^太平洋は...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】111日目 快晴の「本別公園静山キャンプ村」を出発し、釧路町の無料野営場「キトウシ野営場」へ!1週間ほどお世話になります

昨晩は本別町の「本別公園静山キャンプ村」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時20分に起床!空は快晴で、気持ちの良い朝です\(^o^)/朝のコーヒーを淹れて、トーストに「クリームチーズイカ」をのせて朝ご飯。塩加...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】58日目 8泊した釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」を出発し、弟子屈町のヤマト運輸でステッカー受け取り!今日は北見市の無料キャンプ場「つつじ公園キャンプ場」まで

昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時15分に起床!久し振りに快晴です\(^o^)/水平線が綺麗に見えています!昨日から隣にテントを設営されていた滋賀県からのバイク旅の方は、ほぼ...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】57日目 釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」最終日の夕方は海側が幻想的な風景に!更に陸側は綺麗な夕焼けに!

昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時半前に起床!既にみゅうちゃんは起きてました(=^・^=)外へ出ると、昆布漁の船が帰ってきています。海は穏やかですが上空は真っ白です。キャンピ...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】56日目 釧路町は晴れで暑いのに「キトウシ(来止臥)野営場」は霧の中でも気温は快適!実は霧の上は青空なんです

昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は1度7時に起きそうになりましたが、目を瞑っていたらそのまま寝てしまい8時に起床!霧で真っ白ですが、もう見慣れました^^トイレへ行き、他の旅人の方...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】55日目 釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」は1日中曇りの予報がお昼前から晴れに!風も穏やかで過ごしやすい1日でした♪

昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時半に起床!今日も霧で真っ白でしたが、後ろに気になる車が。持ち主の方がちょうど車の近くにいらっしゃったので、朝のご挨拶をして写真の許可をいただ...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】54日目 釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」は1日中ほぼ霧の中、ただ車内温度は24℃以下で快適♪

昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時起床!外は霧で真っ白です^^;「キトウシ野営場」ではよくあること。朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。10時半ぐらいに少し霧が晴...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】53日目 釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」の朝は霧で真っ白!午後になると青空が広がり、外に椅子を出してのんびり♪

昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は珍しく6時台に目が覚めず7時半起床!外は真っ白で、しかも強風^^;海(太平洋)も全く見えません。キャンピングカーへ戻り、朝のコーヒーを淹れて、Y...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】52日目 釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」で牡蠣三昧♪「仙鳳趾」の牡蠣を食べまくりました!

昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。今朝は7時に起床!曇り空です。海は穏やかです。6時20分に釧路で震度3の地震が起きたようですが、寝ていたため全くわかりませんでした^^;外に居た正さんに地震の話をしたら、正さんも気付かな...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】51日目 釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」で旅仲間がタープを設営!お邪魔して1日中のんびり快適に過ごしました♪

昨晩は釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時に起床!天気は晴れですが霧が少し出ています。太平洋も少しですが霧がでています。野営場の奥の方はこんな感じ。角に滞在していた方が出発...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】119日目、今年の「キトウシ(来止臥)野営場」滞在も終了!今日の「本別公園静山キャンプ村」滞在を変更して「長節湖キャンプ場」へ

昨晩も釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」にお世話になりました。本日も晴れスタート!朝ご飯は納豆です^^久し振りの納豆ですね。村上さんが車の近くに来たので、車外へ出てしばらく談笑^^今日は再び「滝上渓谷キャンプ場」へ戻られるとのこと。また来...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】118日目、「キトウシ(来止臥)野営場」で仙鳳趾(せんぽうし)の生牡蠣を4人で完食!そしてキトウシ今年最後の夜

昨晩は釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」にお世話になりました。8時起床!天気は晴れです!天気予報ではお昼前ぐらいから曇りになる予報。海の方からエンジン音が。昆布漁の船が続々と帰ってきていました。外が気持ちよかったので、椅子とミニテーブルを...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】117日目、再び「キトウシ(来止臥)野営場」へ!蒸し牡蠣とシマエビをよばれながら楽しく談笑♪

昨晩は標茶町の「MIyashige」さん宅の庭にお世話になりました。今朝も快晴スタート!「MIyashige」さんがモーニングコーヒーを淹れてくださいました^^車内で淹れるのとは違う、美味しいコーヒー。コーヒーをいただきながらしばらく談笑。...