2024-10

2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】170日目 茨城県の「道の駅 常陸大宮 かわプラザ」で薪を購入し、1年振りの無料キャンプ場「辰ノ口親水公園」へ!タープ設営完了

昨晩は茨城県の「道の駅 常陸大宮 かわプラザ」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時13分に起床!天気は快晴です\(^o^)/雲が面白いです^^朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。「塩豆大福」も...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】169日目 いわき市の「四倉海水浴場駐車場」を出発し、いよいよ茨城県へ!今年もおてつさんにお会いし、「道の駅 常陸大宮」へ

昨晩は福島県の「四倉海水浴場駐車場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時23分に起床!昨晩からの雨は朝も降っています。朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。豆乳が少し足らなかったので残っていたコ...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】168日目 「道の駅 ひらた」を出発し、一昨年もお世話になったいわき市の「四倉海水浴場駐車場」へ!隣の「道の駅よつくら港」は定休日

昨晩は福島県の「道の駅ひらた」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時56分に起床!朝方、少し寒かったのでFFヒーターをつけ、室温が17℃まで上がったところでベッドから起き上がりました(^_^)/雲がありますが日...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】167日目 「ひまわり温泉ゆ・ら・ら」で朝風呂に入り、3泊お世話になった「最上川中山緑地公園」を出発!「道の駅 安達」に到着も「道の駅 ひらた」へ移動しました

昨晩も山形県の「最上川中山緑地公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時8分に起床!昨晩は雨が降っていたのですが、朝方には雨も上がり青空が。反対側の空はまだ雲が多いです。朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼ...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】166日目 山形県の「最上川中山緑地公園」の日中はポカポカ♪チェアを外に出して「サッポロクラシック」で乾杯、そしてウトウト

昨晩も山形県の「最上川中山緑地公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝はのんびり9時起床!本日も霧に包まれています^^;朝のコーヒーを淹れて、トーストとコーヒーゼリーで朝ご飯。美味しくいただきました♪おご馳走様で...
2023年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】165日目 山形県の「最上川中山緑地公園」にDECOさんが!昨年の稚内以来の再会です♪夕方近くになるとテントが増えていました

昨晩は山形県の「最上川中山緑地公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時22分に起床!あれっ?晴れの予報だったはずですが…。これは曇りではなく霧の発生ですね^^;全方向、真っ白です。朝のルーティンを済ませ、ト...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】164日目 「北上総合運動公園」第3駐車場を出発し、岩手県から秋田県、そして山形県まで南下し無料でキャンプ利用ができる「最上川中山緑地公園」へ

昨晩は岩手県の「北上総合運動公園」第3駐車場にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時5分に起床!近くに高校があり、ちょうど通学の時間だったため学生が次々にキャンピングカーの後方を通過^^;外に出てキャンピングカー...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】163日目 「道の駅 奥入瀬ろまんパーク」を出発し「奥入瀬渓流」を通り十和田湖へ!その後、岩手県の「馬返しキャンプ場」へ行くもカメムシ大量発生で断念

昨晩は青森県の「道の駅 奥入瀬ろまんパーク」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は久し振りにアラームを設定して7時に起床!写真で見ると快晴で最高の天気なのですが、朝の時点でもそこそこの強風^^;実は夜中の2時ぐらい...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】162日目 「わかさぎ公園浜台キャンプ場」は朝から雨 とこ旅さんが先に出発し、午後には我が家も出発!「道の駅 奥入瀬ろまんパーク」へ

昨晩も青森県の「わかさぎ公園浜台キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時5分に起床!雨がそこそこ降っています。朝のコーヒーを淹れて、昨日のブログやSNSを書いて投稿完了!9時34分、「とこ旅」さんが出...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】161日目 「わかさぎ公園浜台キャンプ場」は快晴で、1時間ほど「小川原湖」湖畔で日向ぼっこ♪夜は「とこ旅」さんのクレアで宴会を♪

昨晩は青森県の「わかさぎ公園浜台キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時15分に起床!天気は快晴ですが、まだ少し肌寒い。「小川原湖」の方へ行くと、沢山の野鳥の中に白鳥が数羽います^^拡大して撮ると。「...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】160日目 「大間崎テントサイト」は快晴で風も穏やか♪「さつ丸」さんでマグロのお刺身を購入し、「わかさぎ公園浜台キャンプ場」へ

昨晩は青森県の「大間崎テントサイト」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時50分に起床!天気は快晴で、珍しく風も穏やかです\(^o^)/みゅうちゃんが見てます(=^・^=)朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼ...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】159日目 「道の駅なないろななえ」に1泊お世話になり、4ヶ月以上過ごした北海道をいよいよ出発!無事に「大間崎テントサイト」へ

昨晩は「道の駅なないろななえ」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時13分に起床!昨晩はブログを書かずに寝てしまったので、少し早めに起きました^^;天気は晴れです\(^o^)/トイレへ向かっていると、福田さんの...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】158日目 「上磯ダム公園キャンプ場」で一泊お世話になり、最終日は「道の駅なないろななえ」へ!「ちゃんみつ」夫妻が寄ってくれ、夜はけんちゃんご夫妻ととこ旅さんと函館の居酒屋へ♪

昨晩は北斗市の「上磯ダム公園キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時20分に起床!夜中は雨が降っていましたが、朝は霧雨に。雨は次第に上がっていく予報です^^朝のコーヒーの準備をして、食器類を洗いに炊事...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】157日目 7泊した「湯の沢水辺公園」を出発し、同じ北斗市の無料キャンプ場「上磯ダム公園キャンプ場」へ!いよいよ明後日には北海道を出発!

昨晩も北斗市茂辺地の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時15分に起床!5時ぐらいに一度目が覚めて温度計を見ると、車内温度は11℃。もう少し室温を上げた状態で起きたかったのでFFヒーターをON...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】156日目 「湯の沢水辺公園」最終日!午後からテントを撤収し、夜は大阪の先輩とラスト宴会♪明日はいよいよ出発(^_^)/

昨晩も北斗市茂辺地の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時12分に起床!みゅうちゃんが外を眺めてました(=^・^=)本日も快晴です\(^o^)/テントが早く乾くように、両側をキャノピーにしてお...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】155日目 「湯の沢水辺公園」はすこぶる快晴!日中はPC作業をしたり薪を割ったり 夜は焚き火を囲んで大阪の先輩と爆笑宴会♪

昨晩も北斗市茂辺地の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時に起床!みゅうちゃんが起こしに来ました(=^・^=)昨晩は雨で比較的暖かく、朝はこの通り晴れ\(^o^)/清々しい朝です♪この風景を見...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】154日目 「湯の沢水辺公園」は平日になりガラガラに 日中は車内でのんびり過ごし、夜は久し振りに我が家で宴会♪

昨晩も北斗市茂辺地の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時45分に起床!天気予報通り曇りです。キャンピングカーへ戻り、朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。美味しくいただきました...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】153日目 「湯の沢水辺公園」は今日も快晴♪午後からタープのみを撤収し、夕方からBBQを楽しみ、終了後はボクシング観戦!

昨晩も北斗市茂辺地の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時42分に起床!早朝、目が覚めたときの車内の温度は11℃。FFヒーターをONにして寝て、起きてからOFFに。今日も快晴です\(^o^)/...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】152日目 「湯の沢水辺公園」は今日も快晴♪日中は日向ぼっこで寛ぎ、夜はAmazonプライムでボクシング観戦!

昨晩も北斗市茂辺地の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時に起床!夜中に雨が振っていたのですが、朝起きたら見事な快晴に\(^o^)/朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。もうバナ...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】151日目 「湯の沢水辺公園」はキャンプを楽しむ人たちで大賑わい♪天気も快晴で、外でのんびり日向ぼっこできました

昨晩は北斗市茂辺地の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時20分に起床!天気は快晴です\(^o^)/早朝はおそらく10℃を切っていたと思うのですが、日が照りだすと暖かく感じます^^そういえば、...