湯の沢水辺公園

2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】157日目 7泊した「湯の沢水辺公園」を出発し、同じ北斗市の無料キャンプ場「上磯ダム公園キャンプ場」へ!いよいよ明後日には北海道を出発!

昨晩も北斗市茂辺地の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時15分に起床!5時ぐらいに一度目が覚めて温度計を見ると、車内温度は11℃。もう少し室温を上げた状態で起きたかったのでFFヒーターをON...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】156日目 「湯の沢水辺公園」最終日!午後からテントを撤収し、夜は大阪の先輩とラスト宴会♪明日はいよいよ出発(^_^)/

昨晩も北斗市茂辺地の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時12分に起床!みゅうちゃんが外を眺めてました(=^・^=)本日も快晴です\(^o^)/テントが早く乾くように、両側をキャノピーにしてお...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】155日目 「湯の沢水辺公園」はすこぶる快晴!日中はPC作業をしたり薪を割ったり 夜は焚き火を囲んで大阪の先輩と爆笑宴会♪

昨晩も北斗市茂辺地の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時に起床!みゅうちゃんが起こしに来ました(=^・^=)昨晩は雨で比較的暖かく、朝はこの通り晴れ\(^o^)/清々しい朝です♪この風景を見...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】154日目 「湯の沢水辺公園」は平日になりガラガラに 日中は車内でのんびり過ごし、夜は久し振りに我が家で宴会♪

昨晩も北斗市茂辺地の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時45分に起床!天気予報通り曇りです。キャンピングカーへ戻り、朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。美味しくいただきました...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】153日目 「湯の沢水辺公園」は今日も快晴♪午後からタープのみを撤収し、夕方からBBQを楽しみ、終了後はボクシング観戦!

昨晩も北斗市茂辺地の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時42分に起床!早朝、目が覚めたときの車内の温度は11℃。FFヒーターをONにして寝て、起きてからOFFに。今日も快晴です\(^o^)/...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】152日目 「湯の沢水辺公園」は今日も快晴♪日中は日向ぼっこで寛ぎ、夜はAmazonプライムでボクシング観戦!

昨晩も北斗市茂辺地の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時に起床!夜中に雨が振っていたのですが、朝起きたら見事な快晴に\(^o^)/朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。もうバナ...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】151日目 「湯の沢水辺公園」はキャンプを楽しむ人たちで大賑わい♪天気も快晴で、外でのんびり日向ぼっこできました

昨晩は北斗市茂辺地の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時20分に起床!天気は快晴です\(^o^)/早朝はおそらく10℃を切っていたと思うのですが、日が照りだすと暖かく感じます^^そういえば、...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】150日目 「夷王山キャンプ場」を出発し「花沢温泉」で久し振りの温泉♪そして6月以来の北斗市の無料キャンプ場「湯の沢水辺公園」へ!

昨晩も上ノ国町の「夷王山キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時に起床!みゅうちゃんが起こしに来ました(=^・^=)今日は快晴で風も穏やかです♪キャンピングカーへ戻り、朝のコーヒーを淹れて、トーストと...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】20日目 4泊お世話になった「湯の沢水辺公園」を出発し、同じ北斗市の無料キャンプ場「上磯ダム公園キャンプ場」に到着

昨晩も北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝はのんびり9時起床!雨が降っています^^;月曜日になりお客さんは数組に。朝のコーヒーを淹れ、トーストとバナナで朝ご飯。バナナがあと1本になりました...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】19日目 「湯の沢水辺公園」は曇りスタート、雨が降り出す前にテントを撤収完了!雨でも車内でのんびりできるのがキャンピングカー♪

昨晩も北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時起床!本日は曇りスタート。RURUパパさんもそのまま隣に車中泊(-_-)zzz朝のコーヒーを淹れ、本日もトーストとバナナで朝ご飯。天気予報は...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】18日目 「湯の沢水辺公園」は朝から霧雨、テントで「ホタテの稚貝」と「マグロの胃袋」を炭火でいただく!夜はRURUパパと談笑♪

昨晩も北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時起床!小雨が降っています。天気予報は曇りだったのですが。朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。雨が止むのを待っているのですが、ずっ...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】17日目 「湯の沢水辺公園」でテントを設営して外でのんびり読書♪まだ虫も少なく快適です

昨晩は北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時半ぐらいに目が覚め、8時までベッドでSNSチェック!空は曇りです。朝のコーヒーを淹れて、トライアルで買っていた「レーズンバターロール」とバナ...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】16日目 「大間崎テントサイト」を出発し、本日無事に北海道へ上陸!まずは北斗市の無料キャンプ場「湯の沢水辺公園」へ

昨晩は青森県の「大間崎テントサイト」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時起床!曇り空です。朝のコーヒーを淹れて、トーストで朝ご飯。食後に少しYouTubeを見て、トイレへ行った帰りに「さつ丸」さんで談笑^^お...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】140日目、「湯の沢水辺公園」を撤収してトライアルとワークマンでお買い物、そして北斗市の「上磯ダム公園キャンプ場」へ

昨晩も北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。8時半に起床し、コーヒーを淹れながらのんびり。天気予報は晴れマークですが、空は少し雲多めです。反対側はそこそこ青空。日が差してきました^^タープの裏も表もかなり濡れているので、早く乾くよ...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】139日目、強風、快晴、雨と天候がコロコロ変わる「湯の沢水辺公園」で1日のんびり♪北海道最後の焚き火を楽しむ

昨晩は北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。夜中の3時過ぎに目が覚め、寒かったのでFFヒーターを付けてまた寝ました(-_-)zzz8時半ぐらいに起床。外は雨が降っていて、たまに強風。コーヒーを淹れて車内で寛ぎます。気が付くと外は快...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】138日目、8泊お世話になった「夷王山キャンプ場」を出発し、今年初の北斗市「湯の沢水辺公園」で焚き火

昨晩も上ノ国の「夷王山キャンプ場」にお世話になりました。今日は青空が見えますが、かなりの強風です。風速7〜8mの予報になっています^^;今日は「夷王山キャンプ場」を出発する日です。まずはコーヒーを淹れて、ヨーグルトをいただきました。出発前に...