【2024年の北海道旅を終えて】おでかけ部なかじが北海道旅で実際に利用している大好きな「海が見える無料キャンプ場」5選をご紹介
今年は北海道に5月30日に上陸し、10月20日に北海道を離れました。北海道を離れる日は2021年に初めて北海道へ来たときから同じ日で、雪が降りそうなギリギリな日程です。そして北海道では、その殆どが「無料キャンプ場」で車中泊。道の駅での車中泊...
【2024年北海道キャンピングカー旅】140日目 「美国漁港海岸緑地広場」を出発し、204km走行してせたな町の「道の駅てっくいランド大成」まで!道南の夜はまだ暖かいです
昨晩も積丹町美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝はかなりのんびり8時15分に起床!まだ雲が多いですが、次第に晴れてくる予報です^^最近はキャンプしている人より釣り人の車の方が多くなり...
【2024年北海道キャンピングカー旅】139日目 「美国漁港海岸緑地広場」は本日も快晴に!午後からのんびりテントを撤収、夜はタマスケさんと若鶏の半身揚げを食べながら談笑♪
昨晩も積丹町美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝はかなりのんびり8時40分に起床!天気予報通りの見事な快晴です\(^o^)/朝のコーヒーを淹れて、トーストで朝ご飯。朝のルーティンを済...
【2024年北海道キャンピングカー旅】138日目 快晴の「美国漁港海岸緑地広場」はデイキャンプを楽しむ人も♪午後はテントでのんびりして、夜は焚き火を楽しみました
昨晩も積丹町美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時24分に起床!気持ちいい青空です\(^o^)/風も穏やかです^^朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。バナナが終了です...
【2024年北海道キャンピングカー旅】137日目 土曜日の「美国漁港海岸緑地広場」はお客さん増加!テント内で1時間ほど過ごし、後は車内でPC作業 夜は尚ちゃんが来てくれました♪
昨晩も積丹町美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時30分に起床!山側は雲が多いですが海側は青空が見えます^^朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。シェラカップは「ゼラチ...
【2024年北海道キャンピングカー旅】136日目 「美国漁港海岸緑地広場」で本日ものんびり♪午後からはブログ用の記事を書いて投稿!曇り空なので焚き火は中止しました
昨晩も積丹町美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時20分に起床!今日も曇り空スタートです。突堤では既に釣りを楽しむ人達が。夜中に雨が降っていたのでテントが濡れています。キャンピン...
【2024年北海道キャンピングカー旅】135日目 「美国漁港海岸緑地広場」に「Vacation Life」のお二人がお別れに!また何処かで会える日を楽しみに♪夜は少しだけ焚き火
昨晩も積丹町美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時に起床!今日は曇り空スタートです。既に釣り人が。朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。朝のルーティンを済ませ、10時過...
【2024年北海道キャンピングカー旅】134日目 「美国漁港海岸緑地広場」は本日も快晴!何をするわけでもなくテント内でのんびり♪今夜も焚き火を楽しみました
昨晩も積丹町美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時5分に起床!今日も見事な快晴です\(^o^)/そこそこ風が強く、テントがバタついています^^;既に撤収を開始している方も。朝のコ...
【2024年北海道キャンピングカー旅】132日目 「東大沼キャンプ場」を出発し、212km走行して「美国漁港海岸緑地広場」まで!9月いっぱいはこちらにお世話になります
昨晩は東大沼の「東大沼キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時10分に起床!大島さんはクレアを拭き上げ中(^_^)/空の青色、木の緑色、大島さんのクレアの赤色のコントラストが何気に綺麗♪朝の挨拶をして...
【2024年北海道キャンピングカー旅】27日目 5泊お世話になった「美国漁港海岸緑地広場」を出発し、観光客で賑わっている小樽運河の横を通過し静かな「築港臨海公園」駐車場へ!
昨晩も美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時半起床!雲はありますが晴れですね^^朝のコーヒーを淹れたあとはご飯を炊きます。8時半を過ぎた頃、キャンプ場の草刈りが始まりました。草刈...
【2024年北海道キャンピングカー旅】26日目 「美国漁港海岸緑地広場」をタマスケさんと出発し余市へ!「ドライブイン丸福」でお昼ご飯を食べて再び「美国漁港海岸緑地広場」へ帰還
昨晩も美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時過ぎに起床!まだ若干晴れ間がありますが次第に天気が崩れる予報です。朝のコーヒーを淹れて、トーストで朝ご飯。放置して帰ったタマスケさんの...
【2024年北海道キャンピングカー旅】25日目 「美国漁港海岸緑地広場」は本日も快晴!夜はタマスケさんと尚ちゃんと3人でBBQを楽しみました♪
昨晩も美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時過ぎに起床!本日も快晴です\(^o^)/テントもオープン!朝のコーヒーを淹れて、トーストで朝ご飯。本日の朝食は「モニバズ」さんのYou...
【2024年北海道キャンピングカー旅】24日目 「美国漁港海岸緑地広場」は快晴!新アイテムのワイドタイプコットをテントに入れたら快適すぎた!
昨晩も美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時半に起床!空はまだ雲が多いですが、今日の天気予報は快晴です(^_^)/山側は既に青空です♪テントもオープン!今日の日中はテントの方で過...
【2024年北海道キャンピングカー旅】23日目 「美国漁港海岸緑地広場」の日中はほぼ小雨、夕方から雨が上がり突堤までお散歩
昨晩は美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時起床!夜中から雨が降っていたようです。朝のコーヒーを淹れて、トーストで朝ご飯。いつもの風景です^^;食後はコーヒーをいただきながらのま...
【2024年北海道キャンピングカー旅】22日目 小雨の中、焚き火台を片付けて「寿都浜中野営場」を出発!「道営野塚野営場」をスルーして「美国漁港海岸緑地広場」へ
昨晩は寿都町の「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時起床!小雨が降っています。焚き火台を外に置きっぱなしにしていたので、既に雨で塗れていますが車の下へ移動^^;車内へ戻り、朝のコーヒーを淹れて...
【2023年北海道キャンピングカー旅】127日目、雨の「美国漁港海岸緑地広場」を出発しニセコ方面へ!なんと「湯元温泉野営場」は閉鎖中
昨晩も美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。天気予報通り朝から雨がパラパラ。みゅうちゃんが助手席から見ています(=^・^=)朝のコーヒータイムの後は納豆で朝ご飯です。青汁も飲んでおきました^^しばらく雨が降っていたので、止む...
【2023年北海道キャンピングカー旅】126日目、朝から快晴の「美国漁港海岸緑地広場」で日中は外で読書、夜は焚き火&BBQ
昨晩は美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。今日の天気予報は1日中曇りの予報でしたが、朝から快晴!今日は素晴らしい1日になりそうです\(^o^)/朝のコーヒーを淹れて、いつもの朝ご飯+青汁。朝ご飯はこれでちょうどいいです^^...
【2023年北海道キャンピングカー旅】125日目、「築港臨海公園」でお会いしたバスコンのご夫婦と「余市漁港親水公園」で再会!サブバッテリー24v化のお話をして美国町の「美国漁港海岸緑地広場」へ
昨晩は余市町の「余市漁港親水公園」にお世話になりました。8時過ぎに起床し、フロントのカーテンを開けていると、昨日小樽の「築港臨海公園」で一緒だったバスコンのご主人が目の前に!朝方、「道の駅スペース・アップルよいち」からこちらへ移動してきたそ...
【2023年北海道キャンピングカー旅】20日目、「美国漁港海岸緑地広場」を出発し余市で食材の買い出し、そして小樽へ
昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。今日は撤収の日。6時半ぐらいに起床し、一息ついて7時からタープテントの片付け開始!本日も快晴です!ひとりでのんびりお片付けもなかなかいいもの^^約1時間ほどかけて全ての荷物を車内へ収納しま...
【2023年北海道キャンピングカー旅】19日目、快晴なので積丹ブルーを見に「島武意海岸」へ!そこはまさしく絶景でした^^
昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。今朝は8時に起床。少し雲が多い感じです。今日はコーヒーを淹れ、朝食はトーストと納豆とヨーグルト。本日からコーヒーの粉が変わったのですが少し味が薄い気がする^^;明日は粉の量を少し増やしてみ...