2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】50日目 1泊お世話になった「寿都浜中野営場」を出発し、日本海側を90kmほど北上して無料野営場「道営野塚野営場」に無事到着!初めての利用です 昨晩は「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時4分に起床!6時ぐらいに暑くて目が覚め、窓を網戸にしてマックスファンを稼働して再び就寝(-_-)zzz起床時の温度計はこちら。マックスファンを稼働し... 2025.07.01 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】49日目 「東大沼キャンプ場」を出発して今季2回目の「寿都浜中野営場」へ!ハーフゼロさんも到着し、夕方は外でBBQを楽しみ、2次会は我が家で1時半まで談笑♪ 昨晩は「東大沼キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時2分に起床!「寿都浜中野営場」は今回の北海道旅中に2回目の利用です^^前回は6月21日から5泊の利用でした。その中から6月22日のブログはこちら。... 2025.06.30 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】45日目 5泊お世話になった「寿都浜中野営場」を出発し、「道の駅くろまつない」でピザを購入!一気に南下して無料キャンプ場「東大沼キャンプ場」まで 昨晩も「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時11分に起床!空には雲が見えます。起床時の温度計はこちら。今朝は涼しいです^^まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)出発の日は曇り空になりまし... 2025.06.26 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】44日目 本日の「寿都浜中野営場」も晴れ!日中はのんびり過ごし、綺麗な夕焼けを見ながら皆でジンギスカンをいただきました♪明日はいよいよ出発です 昨晩も「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時58分に起床!本日も晴れてます\(^o^)/起床時の温度計はこちら。ベッドから起き上がると同時に冷房(家庭用エアコン)ON!まずはみゅうちゃんの朝ご... 2025.06.25 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】43日目 抜けるような青空の「寿都浜中野営場」は気温も上昇!午後には兵庫のすみ丸さんと京都の大島さんが到着し、日本海を目の前にして楽しい宴会♪ 昨晩も「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時29分に起床!今日も青空に青い海\(^o^)/起床時の温度計はこちら。車内が暑いはずです^^;速攻で冷房(家庭用エアコン)をON!まずはみゅうちゃん... 2025.06.24 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】42日目 「寿都浜中野営場」は思ったほど気温が上がらずちょうど良い気候に!タープ下で波の音を聞きながらのんびり過ごし、本日も綺麗な夕日を見れました♪ 昨晩も「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時57分に起床!青い海が見えます\(^o^)/起床時の温度計はこちら。すぐに冷房(家庭用エアコン)をON!まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)... 2025.06.23 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】41日目 昨年「寿都浜中野営場」で仲良くなった森内さんが来てくれてタープ下でジンギスカンと串焼きで乾杯♪素晴らしい夕日と夕焼けも見れました! 昨晩は「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時18分に起床!朝目覚めたら海が見えるとか最高です\(^o^)/起床時の温度計はこちら。涼しい朝です♪まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)夜中... 2025.06.22 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】40日目 5泊お世話になった「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発し、無料の「寿都浜中野営場」へ!小樽の「南樽市場」は駐車場満車のため今回は断念 昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時46分に起床!天気予報通りの曇り空。起床時の温度計はこちら。昨晩は比較的涼しく、今朝も曇り空なので外気温もちょうどいい... 2025.06.21 2025年北海道旅なかじの日常
北海道の無料キャンプ場 【2024年の北海道旅を終えて】おでかけ部なかじが北海道旅で実際に利用している大好きな「海が見える無料キャンプ場」5選をご紹介 今年は北海道に5月30日に上陸し、10月20日に北海道を離れました。北海道を離れる日は2021年に初めて北海道へ来たときから同じ日で、雪が降りそうなギリギリな日程です。そして北海道では、その殆どが「無料キャンプ場」で車中泊。道の駅での車中泊... 2024.12.06 北海道の無料キャンプ場
2024年北海道旅 【2024年北海道キャンピングカー旅】128日目 「寿都浜中野営場」で差し入れをいただき、「道の駅くろまつない」でピザを買い、「東大沼キャンプ場」でも差し入れをいただきました♪ 昨晩は寿都町の「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時50分に起床!みゅうちゃんは冷感クッションにいました(=^・^=)今日も外は見事な快晴\(^o^)/海も綺麗です♪風力発電の風車はゆっくり回... 2024.09.19 2024年北海道旅なかじの日常
2024年北海道旅 【2024年北海道キャンピングカー旅】127日目 小樽市の「築港臨海公園」を出発し「南樽市場」でお買い物、予定を変更して「寿都浜中野営場」へ!夜は焚き火でのんびり♪ 昨晩は小樽市の「築港臨海公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時13分に起床!見事な快晴です\(^o^)/朝のコーヒーを淹れていると、フロントガラスの向こうに人影が。釧路町の「キトウシ野営場」でお世話になっ... 2024.09.18 2024年北海道旅なかじの日常
2024年北海道旅 【2024年北海道キャンピングカー旅】22日目 小雨の中、焚き火台を片付けて「寿都浜中野営場」を出発!「道営野塚野営場」をスルーして「美国漁港海岸緑地広場」へ 昨晩は寿都町の「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時起床!小雨が降っています。焚き火台を外に置きっぱなしにしていたので、既に雨で塗れていますが車の下へ移動^^;車内へ戻り、朝のコーヒーを淹れて... 2024.06.05 2024年北海道旅なかじの日常
2024年北海道旅 【2024年北海道キャンピングカー旅】21日目 「上磯ダム公園キャンプ場」を出発し「道の駅くろまつない」で絶品ピザ!今日は無料野営場「寿都浜中野営場」へ 昨晩は北斗市の「上磯ダム公園キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時起床!曇り空です。こちらの建物は管理棟で左側にトイレがあります。いつもと変わらず朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。バナ... 2024.06.04 2024年北海道旅なかじの日常
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】15日目、「寿都浜中野営場」を離れて積丹の「美国漁港海岸緑地広場」でタープテントを立てる 昨晩は「寿都浜中野営場」にお世話になりました。夜は殆ど波の音が聞こえないまま就寝。朝起きて外へ出てみるとベタ凪。波が打ち寄せていない^^;おそらく夜もこんな感じだったのでしょう。空は青空が広がっていて、最高に気持いい!いつもは車内で歯磨きす... 2023.06.15 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】14日目、キャンプ場視察のつもりが最高すぎて「寿都浜中野営場」滞在することに 昨晩は「道の駅くろまつない」にお世話になりました。就寝時は雨音がするぐらい雨が降っていたのですが、朝方は雨もやみ少し青空がのぞき始めていました。道の駅内のピザ屋さんがオープンするのが10時。それまでは車内でのんびり過ごしました^^日が照るよ... 2023.06.14 2023年北海道旅