朝からキャンピングカー内の生活用品を自宅リビングへ移動し、足廻り分解整備とATオイル交換のため車屋さんへ持ち込んできました!およそ1週間ほどの自宅生活がスタート

なかじの日常

昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は7時ちょうどに起床!

曇りなのでまだ暗いです。

起床時の温度計はこちら。

朝の室温が20℃を切らなくなりました。

まずはみゅうちゃんの朝ご飯(=^・^=)

昨日、雨のため移動できなかった車内の荷物を自宅へ移動しないといけないのですが小雨が降っています(-_-;)

まぁ、リビングへ投げ込むので、小雨程度ならなんとか大丈夫ですが。

朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

10時に知り合いの車屋さんへキャンピングカーを持ち込むので、早速荷物の移動を始めます(^_^)/

自宅のリビングの鍵を開けに行くと、なんと既に相方も起きていました!

かなり珍しい^^;

前日に自宅で1週間生活するのに必要なものをリストアップしていたので、そのリストに沿ってキャンピングカーの荷物を移動します。

最後に冷蔵庫の中の物を全て自宅の冷蔵庫へ移動し、インバーターのスイッチをOFF。

また自宅のリビングが荷物でごちゃごちゃに^^;

9時32分に自宅を出発(^_^)/

10時前に到着し、少し談笑して自宅まで送ってもらいました^^

2階の寝室から…。

しばらく我が家(キャンピングカー)とお別れです。

リビングの荷物を少し整理して2階の寝室へ。

みゅうちゃんもまだ落ち着かないようで1階と2階をウロウロ(=^・・^=)

12時になり、お昼ご飯は相方がサンドイッチ(たまごサンド)を作ってくれました。

が、写真を撮り忘れました^^;

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

食後は寝室でPC作業。

その後はYouTubeやAmazonプライムで動画鑑賞。

相方はスマホでゲームしてます^^;

夕ご飯前にお風呂へ入るので、少し早めにお客さんへのメルマガを作成して予約完了!

お風呂から上がり、晩ご飯の焼きそばづくり(^_^)/

相方の分も一緒に寝室に持って上がり晩ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

少し残った分は冷蔵庫へ。明日いただきます^^

みゅうちゃんもどこで寛げばいいのか定まらないみたいで、私の寝袋の上で(=^・・^=)

夜に起こしに来ないことを願います^^;

さて、本日から自宅寝室での就寝。

まぁ、これが一般的な家庭なのでしょうが、やはりみゅうちゃんも私もキャンピングカーの車内の方が落ち着くし寛げる気が…。

数日経てば、次第に一日のルーティンが定まってくるので問題はありません(^_^)v

ただ、2月のキャンピングカー車検の時に1週間ほど自宅で生活したのですが、みゅうちゃんの両耳の付け根付近に赤い斑点ができました。

「あれっ?どうしたんだろう」と気にしていたのですが、キャンピングカーが車検から戻ってきて再びキャンピングカー生活に戻ったときに、次第に赤い斑点が薄れていき数日後には消えてました^^;

あれはストレスだったのでしょうか。

もしそうだとしたら、みゅうちゃんにとって一番安心できる場所はキャンピングカーなのでしょう(=^・^=)

それではまた(^_^)/


Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました