昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は7時11分に起床!

空は青空で、既に日が差しています\(^o^)/
今日は9時に自宅を出発するので少し早起きです。
起床時の温度計はこちら。

車内も爽やかです。
まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

夜中、フロアに毛玉を吐いていたのでお掃除。
外はめっちゃ爽やかです\(^o^)/

北の空も青空です。

自宅へ相方を起こしに行くと既に起きていました。珍しい^^;
朝のコーヒーを淹れたので、相方もキャンピングカーへ来て一緒に朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
燃えるゴミを捨てに行き、8時52分に自宅を出発(^_^)/

今日と明日は相方の用事で佐賀県鳥栖市まで。
高速道路を使用して向かうので楽ちんです(^_^)v
相方の用事が終わる間は「あんくる夢市場」で少し食材をお買い物。

同じ敷地内にある「セリア」では割り箸や紙コップなどを購入。

最後に「あんくるふじや」では芋焼酎「さつま黒島美人」を購入。

続いて、すぐ近くにある「グッデイ」へ行きお店に入ってしばらくしたところで相方から電話が。
キャンピングカーへ戻りお迎えに(^_^)/
帰りも高速道路を使用して八女市まで戻り、帰宅前に「コスモス」で少しお買い物。

12時34分に無事帰宅(^_^)/
お昼ご飯は、先日トライアルで開催されていた「北海道フェア」で買っていた「やきそば弁当」。

相方は「コスモス」で買った菓子パンを食べるとのこと。
「やきそば弁当」が完成\(^o^)/

久し振りの「やきそば弁当」は安定の美味しさ♪
次、食べるのは北海道かな^^
おご馳走様でしたm(_ _)m
車内は帰宅してからずっと冷房(家庭用エアコン)を稼働。
みゅうちゃんも気持ちよさそうに寝ています(-_-)zzz

14時25分の時点で外気温は37℃を示していますが、天気予報では29℃。

それでも十分気温が高いです^^;
車内は24.9℃で快適♪
15時1分、自宅のトイレへ行くときに。

普通に暑いです^^;
早く北海道へ行きたくなります。
シャワーカーテン用の排水溝に使用するパーツが届いていたので取り付け。

これでシャワーカーテンは完成です\(^o^)/
使用するのはエントランス付近で、天井に4箇所吊り下げます。

下は袋状になっているので、昨年まで使用していた子供用のプールは不要となります。

シャワーカーテンの内部はこんな感じ。

左端が排水口です。

エントランスのステップにバケツを置き排水受けにします。

天井はカラビナを引っ掛けて釣っているので設置も撤収も簡単^^

後は実際に使用して水漏れのチェックをするのですが、それはまた後日。
16時を過ぎ、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!
18時を過ぎ、外気温も下がり始めたので冷房を停止してマックスファンに切り替え。
網戸から涼しい風が入ってきます(^_^)/
18時23分、晩ご飯は鍋をするので、自宅に居る相方を呼びに行きます。

少しだけ夕焼けに。
白菜が無かったので、代わりにレタスともやしを投入!
「プチッと鍋」の「寄せ鍋」で。

「サッポロクラシック」は既に残りわずかに^^;
締めはやはり「ちゃんぽん麺」。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
食後はYouTubeを見ながら談笑♪
みゅうちゃんは2段ベッドの上段から参加している雰囲気を出しています(=^・^=)

20時になりおひらき。相方は自宅へ。
さて、今日の最高気温は29℃に!
体感的には30℃超えです^^;
明日はお昼から雨の予報で、最高気温も20℃と涼しくなるようです。
明日も今日と同じく自宅を9時に出発して佐賀県鳥栖市へ。
帰りは久しぶりに筑後市の「ベントハウス」でお弁当を買ってお昼ご飯。

リーズナブルでめっちゃ美味しいお弁当屋さんです(^_^)v
それではまた(^_^)/

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。