今年2月に「津志田河川自然公園 乙女河原」でお世話になったなおちゃんに再会し日本酒をプレゼントしたところ、お返しにお米をいただきました!

なかじの日常

昨晩は熊本県の無料キャンプ場「津志田河川自然公園 乙女河原」にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は8時7分に起床!

昨晩は夜中に痰がからんで咳が出てしまい、何度も目が覚めました。

あまりに咳が出るので、ベッドから起き上がり冷蔵庫から水を出しコップ一杯飲んだのですが、そのときに梅干しが目に入り何気に1個食べました。

ベッドへ戻り再び就寝したのですが、それから咳がピタッと止まり、喉にからんでいた痰も何処かへ^^;

朝までぐっすり寝れました(-_-)zzz

「もしかして梅干しを食べたのがよかったのかな?」と思い、ネットで調べたところ、AIがこんな回答をくれました^^

梅干しを食べたのが正解だったようです(^_^)v

起床時の温度計はこちら。

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

天気はうす曇りという感じ。

キャンプ場の朝は爽やかです\(^o^)/

朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。

いつも買っている食パンの3倍の価格の食パン。

ふわっふわです^^

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

食後は朝のルーティンを済ませてYouTube鑑賞。

9時を過ぎた頃、外で「なかちゃ〜ん」と呼ぶ声が!

外を見ると2月にキャンプ場でお世話になった地元のなおちゃんです\(^o^)/

すぐに外へ出て談笑♪

もし、なおちゃんに会えたら日本酒をプレゼントしようと持ってきていました。

今日はボランティアの皆さんによるキャンプ場の草刈りイベントが開催され、そのためになおちゃんも来ていて、我が家のバスコンを発見して会いに来てくださいました^^

日本酒をお渡しできて良かったです♪

9時46分、10時から草刈りが始まるということで、なおちゃんも移動(^_^)/~

しばらくすると、タープ近くも丁寧に草刈りしてくださいました。

ありがとうございましたm(_ _)m

12時前に再び「なかちゃ〜ん!」と声が。

外へ出るとなおちゃんが近くまで来ていました^^

お昼ご飯をボランティアの皆さんと食べるようで、その準備待ちとのこと。

しばらく外で談笑し、食べ損なわないようにと会場の方へ帰られました(^_^)/~

12時40分、私のお昼ご飯は「うまかっちゃん(からし高菜)」と「いきなりだんご」。

「いきなりだんご」は電子レンジで少し温めたので更に美味しくいただけました。

おご馳走様でしたm(_ _)m

食器類を片付けてトイレへ。

キャンパーさんが増えてます^^

イベントの告知が立っていました。

明日はこちらで「フリーマケット」のイベントも開催されます\(^o^)/

我が家(キャンピングカー)へ戻り、ミニテーブルとチェアを出しカンパーイ♪

タープの下でのんびりします♪

キャンピングカーの前方はキャンプを楽しまれている方がいらっしゃるので、河川の方を向いて座ります^^

川は見えませんが^^;

殆ど風もなくちょうどいい気温。

チェアに座ったままお昼寝(-_-)zzz

16時過ぎに、三度(みたび)なおちゃん登場(^_^)/

なんと2Lのペットボトルに入れたお米をいただきました\(^o^)/

これはめちゃくちゃ嬉しい♪

なおちゃん、ありがとうございますm(_ _)m

16時31分、ポツポツと雨が降り出しました。

タープに落ちる雨音が心地よくて、30分ほどタープ下でのんびり♪

17時を過ぎ、ミニテーブルとチェアを片付けて我が家(キャンピングカー)へ。

晩ご飯は「プチッと鍋」の「キムチ鍋」。

締めはいつもの「ちゃんぽん麺」で(^_^)v

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

さて、天気は明日の朝方6時まで雨の予報。

8時からは晴れマークなので、10時から始まるフリーマケットは大丈夫そうです^^

キッチンカーも出店されるようなので、お昼ご飯はキッチンカーで美味しそうなものを買っていただこうと思います♪

それではまた(^_^)/


Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました