800Wのソーラパネルを搭載したPuppy480の正常発電を確認し、かおるちゃんが我が家を出発!来月には北海道旅へ出発なので、今年の快適化施工はこれで終了です(^_^)/

なかじの日常

昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は8時3分に起床!

朝から雨の予報でしたが、まだ雨は降っていないようです。

起床時の温度計はこちら。

なんと室温が21℃にも!

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

あれっ?青空が見えます\(^o^)/

日が差さしていることは、かおるちゃんのPuppy480もソーラー発電が始まっているはず!

リヤからも見えるソーラーパネルが誇らしい^^

昨日は暗い中での撮影だったので、2階のベランダから撮影しておきます^^

1枚200wのソーラーパネルが4枚、ジャストフィットで搭載(^_^)v

我が家のバスコンと一緒に。

イメージ通りに搭載できました!

朝のコーヒーを淹れて、トーストで朝ご飯。

昨晩は速攻で寝てしまったので、豆乳ゼリー無しです^^;

9時56分にかおるちゃんからLINEが来ました(^_^)/

Puppy480の元のソーラパネル搭載量480wを上回ったようです(^_^)v

快晴ではない状態での485w、今後が楽しみです♪

11時40分、かおるちゃんが出発です。

しばらく九州をのんびり旅すると思います^^

現在、Puppy480用に走行充電器を注文しているので、また後日我が家に寄ってもらい交換を行います。

またね〜(^_^)/~

お風呂に長めに入り疲れを取ります。

13時45分、お昼ご飯は焼きそば。

食後、少しYouTubeを見ていましたが睡魔が…。

まだ疲れがしっかり取れていないようなのでお昼寝することに(-_-)zzz

16時過ぎに目が覚め、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!

晩ご飯は寄せ鍋を。

締めは「ちゃんぽん麺」で(^_^)/

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

さて、Puppy480オーナーの方で、ソーラーパネル増設を考えている方の参考になれば。

今回かおるちゃんのPuppy480に1枚200wのソーラーパネルを4枚の800wを搭載しました。

因みに、ビルダーが搭載しているのは1枚80wのソーラーパネルを6枚の480w。

およそ1.7倍に\(^o^)/

Puppy480のルーフが真っ直ぐだったため、「RENOGY ROVER 60A」で対応できる最大のソーラーパネル搭載量の800wを実現できました。

Puppy480のルーフの寸法を測り、そこに最大の800wを搭載するためにソーラーパネル探しからスタート!

「ソーラーオフ」で探すも、800wになる組み合わせがどうしても見つからない。

「ソーラーオフ」を諦めてAmazonで探してみると、なんとPuppy480の車幅にピッタリの200wのソーラーパネルを発見\(^o^)/

そのソーラーパネルはこちら。

Amazon | LVYUAN(リョクエン) 400W PERC 高性能 単結晶 ソーラーパネル 次世代型 200W×2枚組 太陽光パネル 200Wソーラーパネル 省エネルギー 船舶 屋根 | 太陽光パネル
LVYUAN(リョクエン) 400W PERC 高性能 単結晶 ソーラーパネル 次世代型 200W×2枚組 太陽光パネル 200Wソーラーパネル 省エネルギー 船舶 屋根が太陽光パネルストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お...

200wの2枚セットなので、これを2セット使用です。

接続方法は2直列2並列。

Puppy480の元の接続方法は2直列3並列なので、配線が2本余りますが大丈夫です。

既存のソーラーパネルを固定しているL型アングルを撤去して新しいソーラーパネルを固定しても良いのですが、L型アングルを撤去すると新たにルーフに穴開けが必要になります。

既存のL型アングルを利用すれば、ルーフを加工する必要がないので、前回のすみ丸さんのクレアと同じ方法を採用。

今回使用したアルミフレームはこちら。

https://amzn.to/3G1zl3A

こちらのアルミフレームを内側のL型アングルに縦に固定します。

その前に既存のL型アングルの立ち上がりが50mmあるので20mmカットします。

固定するアルミフレームは前方に少しだけ余ります。

2本のアルミフレームに前後4箇所、外側のL型アングルにも固定。

もっと詳細をお知りになりたい方は、XやInstagramなどのDMからメッセージをいただければと思います。

それではまた(^_^)/


Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました