2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】89日目、富良野市の「山部自然公園太陽の里」は熊出没のため閉鎖中!?急遽、岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」へ! 昨晩は富良野市の「山部自然公園太陽の里」にお世話になりました。久しぶりに夜は涼しく眠れました(-_-)zzz今朝は7時過ぎに起床。空は曇りです。8時過ぎにゴミの処分へ行くと、キャンプ場を管理している方がゴミ箱のところにちょうどいらっしゃいま... 2023.08.28 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】87日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」から「Being Bocchi」さんと「北海道キャンピングカー&アウトドアショー2023」へ!そして夜はすすきので宴会♪ 昨晩は岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。昨晩、ベッドに横になりSNSの投稿をしたところ、北海道のキャンピングカー車中泊系YouTuberの「Being Bocchi」さんから後ろにいるとコメントが^^;外... 2023.08.27 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】86日目、「暑寒海浜キャンプ場」を出発し、更に最高気温が高い「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」へ! 昨晩も増毛町の「暑寒海浜公園キャンプ場」にお世話になりました。本日も朝から快晴!6時に目が覚め、窓を網戸にしてマックスファンを回して二度寝^^;7時前に起床しました。コーヒーを淹れてのんびり^^8時ぐらいにトイレへ。日向の暑さが尋常じゃあり... 2023.08.25 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】27日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発して「道の駅しんしのつ」へ!涙と笑顔でお別れ 昨晩も「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。前日から少し風が強くて、朝方も同じぐらいの風が。今日はキャンプ場を離れる日なので、いつもより早い6時に起床しタープテントを撤収。全ての荷物を車内へ積み込みました。のんびり片付... 2023.06.27 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】26日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」宴会2日目は朝からいくら丼、夜はジンギスカン 昨晩も「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。本日も快晴!朝ご飯を食べて朝風呂へ行くか悩みましたが、朝風呂を先に。サッパリしてから朝ご飯。プー太ママが味付けしたいくらで「いくら丼」。エビの味噌汁、ウインナー、アスパラ。ど... 2023.06.26 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】25日目、今晩は仲間が集まり「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」は大賑わい♪ 昨晩も「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。今日は8時前に起床。既に車内は28℃になるほどの快晴!窓を網戸にしてマックスファンを回して換気していると、網戸のところから「なかじさ〜ん!」と男性の声が!カーテンを開けると、... 2023.06.25 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】24日目、週末の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」は大賑わい!道民のサトルさんからパンの差し入れ 昨晩も「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。今朝は8時ぐらいに起床しSNSをチェクしていると、道民のキャンピングカー仲間のサトルさんから「バスに居ますか?」とのDMが!「いますよ!」と返信し、カーテンを開けると左斜め後... 2023.06.24 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】23日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」滞在2日目、とうちゃん&てんてんさんさんが来場!宴会じゃ♪ 昨晩も「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。ベッドから起きたら上のベッドに猫のみゅうちゃんがいました(=^・^=)7時半過ぎに起床しトイレへ行っていると、お目当ての場所に立てられていたテントが撤収開始!「よっしゃ!」と... 2023.06.23 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】22日目、今年は「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」で早速かおるちゃんと合流、宴会スタート! 昨晩は「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。本日も快晴!今朝は7時半ぐらいに起床し、8時にキャンプ場隣の「北村温泉」で朝風呂^^歩いていけるし、朝の6時から入浴できます。入浴料は650円。入浴している人は3名ほど。朝風... 2023.06.22 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】21日目、小樽「築港臨海公園」を出発し、「佐藤水産サーモンファクトリー」でお買い物、そして岩見沢へ 昨晩は、小樽の「築港臨海公園」の駐車場にお世話になりました。今朝は7時半に起床。外は既に青空で、車内の気温は既に28℃に^^;網戸にしてマックスファンで換気。ス〜っと車内が涼しくなりました^^外はちょうどいい気温。コーヒーを淹れて、朝ご飯は... 2023.06.21 2023年北海道旅