PR

北村中央公園ふれあい広場キャンプ場

2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】32日目 岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」は快晴ですが強風!駐車場は満車になりキャンプ場は大賑わい♪

昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時起床!晴れスタートですが風があります。コーヒーを淹れる準備をしていると、正さんとさとちゃんが。久しぶりにお会いしました...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】31日目 岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」は曇りスタートで午後から快晴!今晩も焚き火を楽しみました♪

昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時起床!曇り空です。少し雲が厚いのかソーラー発電は百数十ワットほど。朝のコーヒーを淹れようとしたところペットボトルの水が足らなかっ...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】30日目 岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」は最高気温25℃!今年の北海道も暑くなりそうな予感が

昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時半起床!毎日の日課である空の写真を撮りに外へ出ると、ちょうど前から男性が。「おはようございます!」と挨拶をしてから1時...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】29日目 岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」は快晴ですが強風!テント設営も完了し、日中は日向ぼっこと読書、そしてすみ丸さんと談笑

昨晩は岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時半に起床!空はまだ雲が多いですが快晴の予報です!朝のコーヒーを淹れて、トーストで朝ご飯。バナナとキウイフルーツを買って...
2024年北海道旅

【2024年北海道キャンピングカー旅】28日目 小樽市の「築港臨海公園」を出発し、尚ちゃんがいる「南樽市場」でお買い物をして岩見沢市の無料キャンプ場「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」へ!

昨晩は小樽市の「築港臨海公園」駐車場にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時起床!天気は晴れです♪朝のコーヒーを淹れて、「おっ!チャンネル」の最新動画を見ながらトーストで朝ご飯。80数万円のMacbook Pro...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】110日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発し、「道の駅 南ふらの」を経由して「本別公園静山キャンプ村」へ

昨晩は岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。おそらく、今年最後の滞在です。今日は8時過ぎに起床。曇っていた空は次第に青空に!今日も気温が高くなりそうな感じです^^;今年は「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】109日目、「暑寒海浜キャンプ場」を出発し、国稀酒造→麺屋 田中商店→岩見沢市美流渡地区の「みる・とーぶ展」へ!

昨晩は増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。寝るのが遅かったので、起床は8時半ぐらい^^;曇りの予報でしたが晴れです^^外は爽やかです♪キャンプ場を出発する時間は10時半なので、時間まで外や車内でのんびりします。出発の時間にな...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】102日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発し、今年4度目の増毛町「暑寒海浜キャンプ場」へ!

昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。本日も快晴スタートで、なかなか暑くなりそうな天気です^^;2日間一緒に宴会を楽しんだ「すみ丸」さんが先にキャンプ場を出発!今年も「すみ丸」さんとはいろんなキャンプ場...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】101日目、土曜日の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」はファミリーキャンプで大賑わい♪

昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。昨晩は酔っ払ってしまい、その日のブログを投稿せずに寝てしまったのですが、本日の朝に投稿完了!あわせて、SNSの投稿も完了です(^_^)/本日も晴れスタートなのですが...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】100日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」でプー太さんご夫妻とすみ丸さんご夫妻とお昼から宴会スタート♪

昨晩は岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。本日は快晴でスタートしたのですが、かなり肌寒い^^;バスコンの「チャンスレンジャー(yakurutomirumiru1101)」さんをお見送りして一旦車内へ。午前中...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】99日目、小樽の「築港臨海公園」を出発し「南樽市場」の尚ちゃんを訪問!花咲ガニをゲット!

昨晩は小樽の「築港臨海公園」駐車場にお世話になりました。小樽の朝は快晴です!トイレへ行く途中に、札幌ナンバーのキャンピングカーのご夫婦と談笑^^10月に九州旅をされるということで盛り上がりました♪今日は、X(旧Twitter)繋がりで仲良く...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】98日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発して小樽へ!北海道旅3年目にして小樽の「なると本店」で「鶏の半身揚げ」

昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。ここしばらく相方のベッドに寝ていた猫のみゅうちゃんが、相方が合流したことで寝る場所を失い、夜中に何度も私のベッドへ来ては「にゃ〜」と言って去っていく現象が^^;朝起...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】97日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発し恵庭の美容室へ!その後、相方と約4ヶ月ぶりに合流

昨晩は岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。夜は短時間でしたが滝のような雨が!その後はしばらくポツポツと雨音が聞こえていました。2度寝して目が覚めたのが8時過ぎ。本日は曇り空です。朝ご飯はセイコーマートで買っ...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】96日目、テントを撤収し「暑寒海浜キャンプ場」を出発!明日の相方お迎えのために岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」へ

昨晩も増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。今朝は久しぶりに微妙な天気でスタート!雲の隙間から青空が覗いていますが、たまに日が照るほどで曇りという感じ。今日はテントを撤収するので、快晴よりも曇りの方がありがたいわけです(^_^...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】90日目、岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発し、高級食材をゲットして、またしても増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」へ!

昨晩は岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。今朝は7時半過ぎに目が覚め、8時ぐらいに起床。外に出ると気持ちが良いほどの青空で、しかも涼しい^^ついでにトイレへ行き、管理棟裏の池を撮ってみました。隅々まで管理が...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】89日目、富良野市の「山部自然公園太陽の里」は熊出没のため閉鎖中!?急遽、岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」へ!

昨晩は富良野市の「山部自然公園太陽の里」にお世話になりました。久しぶりに夜は涼しく眠れました(-_-)zzz今朝は7時過ぎに起床。空は曇りです。8時過ぎにゴミの処分へ行くと、キャンプ場を管理している方がゴミ箱のところにちょうどいらっしゃいま...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】87日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」から「Being Bocchi」さんと「北海道キャンピングカー&アウトドアショー2023」へ!そして夜はすすきので宴会♪

昨晩は岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。昨晩、ベッドに横になりSNSの投稿をしたところ、北海道のキャンピングカー車中泊系YouTuberの「Being Bocchi」さんから後ろにいるとコメントが^^;外...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】86日目、「暑寒海浜キャンプ場」を出発し、更に最高気温が高い「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」へ!

昨晩も増毛町の「暑寒海浜公園キャンプ場」にお世話になりました。本日も朝から快晴!6時に目が覚め、窓を網戸にしてマックスファンを回して二度寝^^;7時前に起床しました。コーヒーを淹れてのんびり^^8時ぐらいにトイレへ。日向の暑さが尋常じゃあり...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】27日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発して「道の駅しんしのつ」へ!涙と笑顔でお別れ

昨晩も「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。前日から少し風が強くて、朝方も同じぐらいの風が。今日はキャンプ場を離れる日なので、いつもより早い6時に起床しタープテントを撤収。全ての荷物を車内へ積み込みました。のんびり片付...
2023年北海道旅

【2023年北海道キャンピングカー旅】26日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」宴会2日目は朝からいくら丼、夜はジンギスカン

昨晩も「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。本日も快晴!朝ご飯を食べて朝風呂へ行くか悩みましたが、朝風呂を先に。サッパリしてから朝ご飯。プー太ママが味付けしたいくらで「いくら丼」。エビの味噌汁、ウインナー、アスパラ。ど...