2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】出発! 相方を最寄りのバス停まで送り、私は車屋さんでバッテリー載せ替えとパーツ交換をして、今年の北海道旅へ向けて出発!今日は山口県の「道の駅 蛍街道西ノ市」まで
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】20日目 4泊お世話になった「湯の沢水辺公園」を出発し、「函館トヨタ 森店」でキャンピングカーのオイル交換完了!今日は伊達市の「徳舜瞥山麓キャンプ場」へ
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】99日目 朝から雨の「稚内森林公園キャンプ場」YouTubeチャンネル「モニバズ」さんがキャンプ場へ!2年振りの再会で3時間近く談笑してました♪明日は出発です
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】21日目 伊達市の「徳舜瞥(とくしゅんべつ)山麓キャンプ場を出発し、300kmほど走行して「道の駅うらほろ」まで!オカモトセルフで「BOXティッシュ5個」をゲットしました
2024年北海道旅 【2024年北海道キャンピングカー旅】58日目 8泊した釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」を出発し、弟子屈町のヤマト運輸でステッカー受け取り!今日は北見市の無料キャンプ場「つつじ公園キャンプ場」まで
なかじの日常 本日も快晴の中、初めて冷房を使いながらサブバッテリーを充電している状況を見て感動!ソーラー発電よ、ありがとうーーー!! こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝はのんびり9時に起床!ベッドから起き上がると、みゅうちゃんは上段のベッドにまだ寝ていました(-_-)zzzそ〜っと写真を撮ったのですが気づかれました(=^・^=)このときの車内の温度は25℃。ちょうど... 2024.05.04 なかじの日常
なかじの日常 キャンピングカーに1,350wのソーラーパネルを搭載すると、晴れの日の日中は冷房(クーラー)が使い放題になります! こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時過ぎからベッドに横になったままSNSのチェックをしていたら相方から電話が。近況報告などで2時間ほど話してました^^;なので10時過ぎから活動開始!コーヒーを淹れて、トーストで少し遅い朝ご飯。外は... 2024.05.03 なかじの日常
キャンピングカーのこと バスコン(24v車)のサブバッテリーと走行充電の仕様変更記録(2021年〜2023年) SNSでよく見かける24v車(キャンピングカー)のサブバッテリーと走行充電器に関する悩み。特に多いのはサブバッテリーを12vで組むのか、それとも24vで組むのかという悩みと、24v車の走行充電器の商品アイテムが少ないという悩みではないでしょ... 2024.01.22 キャンピングカーのこと