2023年沖縄合宿 【沖縄合宿】今年の「沖縄合宿」も無事に終了!ホテルで最後の朝食をいただきチェックアウト、福岡県の自宅へ無事に帰宅 昨晩も「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」にお世話になりました。今日は沖縄へ来て一番の快晴!海の色が最高に綺麗ですね♪今日の朝食は、添田さんとかおるちゃんと相方と今回初のビュッフェへ。毎回そうなのですが、ビュッフェになると見栄えが^^;しか... 2023.12.14 2023年沖縄合宿
2023年沖縄合宿 【沖縄合宿】4日目、午前中はラウンジでみっちりミーティング!午後はのんびりして夜の懇親会もラウンジで 昨晩も「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」にお世話になりました。朝は雲が多いけど後に晴れる予報。今日の朝食は1階レストランで洋食を予約。お品書きはこちら。料理が来る前にスパークリングワインで感謝♪こちらはキウイのスムージーとオレンジジュース... 2023.12.13 2023年沖縄合宿
2023年沖縄合宿 【沖縄合宿】3日目、新しく3名が合流した夜は「魚町屋ぶぶか」で懇親会、2次会はラウンジのミーティングルームで 昨晩も「サザンビーチホテル&リゾート」にお世話になりました。今日は曇りスタート。ベランダの椅子を見ると水溜りが。夜中に雨が降ったようです。9時になったので1階のレストランへ。今日のお品書きです^^しばらくすると料理が来ました\(^o^)/昨... 2023.12.12 2023年沖縄合宿
2023年沖縄合宿 【沖縄合宿】2日目、ラウンジのミーティングルームを借りてみんなでお仕事、午後は「美々ビーチ」をお散歩して夜は「糸満漁民食堂」で懇親会 昨晩は「サザンビーチホテル&リゾート」にお世話になりました。7時に目が覚めたので、昨日は見損なっていたベランダからの景色を。快晴ではありませんが晴れ!ビーチ側の部屋を予約していたので、朝日は見れませんが夕日が見れます^^朝食は9時に予約して... 2023.12.11 2023年沖縄合宿
2023年沖縄合宿 【沖縄合宿】1日目、毎年恒例の「沖縄合宿」始まります!今年は大好きな「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」で開催 北海道旅から帰宅して4日目の本日から毎年恒例の「沖縄合宿」がスタート!2018年から始まった、私のお客さんと行く年末の「沖縄合宿」は今年で6年目に入りました^^一般的なビジネス合宿とは違い、私が主催するだけあり「のんびり」した合宿^^;セミ... 2023.12.10 2023年沖縄合宿
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】189日目、山口県の「ドライブインみちしお」を出発し、約半年ぶりに全員(人、猫、インコ)が無事に帰宅! 昨晩は山口県の「ドライブインみちしお」にお世話になりました。北海道旅最終日は9時過ぎに起床!天気は曇りです。みゅうちゃんとぴーちゃんに餌をあげていると、「ドライブインみちしお」の近くにお住まいで、北海道の「稚内森林公園キャンプ場」でもお会い... 2023.12.06 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】188日目、島根県の「道の駅ロード銀山」を出発し、4時間半走行しっぱなしで山口県の「ドライブインみちしお」へ 昨晩は島根県の「道の駅ロード銀山」にお世話になりました。今日はどんよりした曇り空。そのせいか外もそんなに寒くなく、FFヒーターを切って寝たのですが車内温度は13℃ほどありました。ただ、もう少し車内温度を上げたくてFFヒーターON!朝ご飯は前... 2023.12.05 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】187日目、快晴の「道の駅あゆの里矢田川」を出発し、鳥取を通過し島根県の「道の駅ロード銀山」へ 昨晩も「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。今日は朝から快晴!素晴らしい青空が広がっています\(^o^)/お月さんも見えます。「hek」さんが既に喫煙所にいたので、私もそちらへ行き談笑。「hek」さんがカフェオレを淹れてくれました。... 2023.12.04 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】186日目、「道の駅あゆの里矢田川」の「駅長NIGHT」も終わり道の駅は通常運転、今晩は5名で後夜祭♪ 昨晩も「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。朝から雨が降ったりやんだり。お客さんからの緊急サポートの連絡が来たので、午前中は車内で作業。お昼になったので、先日のキャンピングカーファンフェスで「まゅりん」さんからいただいていた「アラビ... 2023.12.03 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】185日目、朝から雨の「道の駅あゆの里矢田川」、夜中に数台が到着し、「駅長NIGHT」はなんと18名で大盛りあがり♪ 昨晩も「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。FFヒーターONのままで就寝。快適な車内でぐっすり眠れました(-_-)zzz朝は小雨スタート!朝になり外へ出ると、夜中に到着した車も居たようで台数が増えてました^^特に、「X(Twitte... 2023.12.02 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】184日目、朝は快晴の「道の駅あゆの里矢田川」も午後から雨に、夜は「駅長NIGHT」前夜祭で焼肉 昨晩は「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。朝は快晴スタート!車内温度が13℃ぐらいになっていたのでFFヒーターON!10時半には日が差し込んできたのでFFヒーターOFF。外は寒いですが車内はポカポカ♪午前中は殆どYouTubeとA... 2023.12.01 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】183日目、北海道の旅仲間「すみ丸」さんと来年の北海道旅での再会を約束し、「道の駅あゆの里矢田川」へ 昨晩は「すみ丸」さん宅の駐車場にお世話になりました。朝はゆっくりして8時半起床。外は快晴です!9時過ぎに「すみ丸」さん宅で朝食m(_ _)m昨日もでしたが、コーヒーはサイフォンで淹れてくださいます\(^o^)/朝からサイフォンで淹れたコーヒ... 2023.11.30 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】182日目、昨晩の「道の駅 丹波おばあちゃんの里」の外気温0℃に!今日は北海道の旅仲間「すみ丸」さん宅にお呼ばれ 昨晩は兵庫県の「道の駅 丹波おばあちゃんの里」にお世話になりました。夜中の最低気温は0℃に!FFヒーターONのまま就寝して正解でした(^_^)v朝は快晴スタート!朝のコーヒーを淹れて、昨日「ドラッグストア コスモス丹波春日店」で購入していた... 2023.11.29 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】181日目、福井県小浜市の「人魚の浜東駐車場」を出発し、山越えして「道の駅 丹波おばあちゃんの里」まで 昨晩は福山市の「人魚の浜東駐車場」にお世話になりました。今日の朝は多少青空は見えますが曇りです。外は意外と寒くありません。朝のコーヒーを淹れて、コーヒーを飲みながらYouTube。出発前にトイレへ行き、ぴーちゃんを前に移動して固定。10時過... 2023.11.28 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】180日目、琵琶湖の「湖岸緑地 北山田1駐車場」を出発し、福井県小浜市の「羽賀寺」で鐘つき 昨晩は琵琶湖の「湖岸緑地 北山田1駐車場」にお世話になりました。夜明け前に少し寒かったのでFFヒーターON!本日は青空です!琵琶湖の方へ。BBQサイトも広々です。トイレやBBQサイトを3〜5名ほどでお掃除をされていました。ありがとうございま... 2023.11.27 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】179日目、「おっ!チャンネル」さんの「大人の秘密基地」でケビンさんの朝カフェをいただき出発!再び琵琶湖の湖岸緑地へ 昨晩は「おっ!チャンネル」さんの「大人の秘密基地」にお世話になりました。夜は結構冷え込んでいたのでFFヒーターONのまま就寝(-_-)zzzお陰でぐっすり眠れました^^今朝は7時半に起床。トイレから戻っていると、ケビンさんが「コーヒーできて... 2023.11.26 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】178日目、三重県の「道の駅いが」を出発し、温泉でサッパリして「おっ!チャンネル」さんの「大人の秘密基地」へ 昨晩は三重県の「道の駅いが」にお世話になりました。朝方は結構冷え込み、5時過ぎぐらいにFFヒーターON!小雨も降っていました。今日は「おっ!チャンネル」さんの「大人の秘密基地」へ行く日ということで、その道中にある「伊賀の国 大山田温泉 さる... 2023.11.25 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】177日目、琵琶湖の「湖岸緑地 南三ツ谷公園」で二日酔い、今日は三重県の「道の駅いが」まで 昨晩も琵琶湖の「湖岸緑地 南三ツ谷公園」駐車場にお世話になりました。昨晩は「けいたん」さんとの宴会で焼酎を呑み過ぎて二日酔い(-_-;)13時ぐらいまで寝ていました(-_-)zzzまだ胃が本調子ではありませんでしたが、昨晩ブログやSNSを投... 2023.11.24 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】176日目、琵琶湖の「湖岸緑地 南三ツ谷公園」に来客、そして夜は巨大アナゴで宴会 昨晩も琵琶湖の「湖岸緑地 南三ツ谷公園」駐車場にお世話になりました。朝は薄曇りという感じ。たまに日が差します。朝のコーヒーを淹れて「バームクーヘン」を少しいただきます。9時ぐらいに「X(旧Twitter)」で繋がっている、自作バスコン仲間の... 2023.11.24 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】175日目、今日も琵琶湖の「湖岸緑地 南三ツ谷公園」で「チェアリング」、朝晩は寒いのでFFヒーターのお世話に 昨晩も琵琶湖の「湖岸緑地 南三ツ谷公園」駐車場にお世話になりました。朝方は寒くてFFヒーターを点けて二度寝(-_-)zzz目が覚めて外を見たら多少雲はあるけど完全な晴れです!ソーラー充電の効率を上げるために、木の陰がない場所へ移動しました。... 2023.11.22 2023年北海道旅