昨晩は栃木県の「道の駅 思川」にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は8時9分に起床!

青空が見えます(^_^)/
起床時の温度計はこちら。

夜中にFFヒーターをONにして朝までそのまま。
まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

少し肌寒いですが爽やかな朝です^^

「道の駅 思川(おもいがわ)」という名前が素敵です♪

朝のコーヒーを淹れて、トーストと青汁ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
そういえば、Xにはポストしていたのですが、YouTubeチャンネル「ゆるたびチャンネル」さんの最新動画に出演しています\(^o^)/
その時のブログはこちら。
「ゆるたびチャンネル」さんのYouTube動画は数年前から拝見していて、毎年北海道へいらっしゃるのでいつかお会いしたいと思っていました^^
動画のエンディングは毎回くるくる回るシーンなのですが、そこにも登場(^_^)v
めちゃくちゃいい思い出ができました\(^o^)/
エンディングの動画を撮影した日のブログはこちら。
ブログを見返したら、この日はみゅうちゃんが外に脱走した日でした(=^・・^=)
朝のルーティンを済ませて車内をお片付け。
最後にトイレへ行き、9時42分に1泊お世話になった「道の駅 思川」を出発!

お世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m
途中、「apollostation セルフ伊勢崎堺SS」で燃料満タン!
茨城県で燃料を満タンにして、まだ200kmほどしか走行していないのですが、このあと山越えなどもあるのでここで燃料を満タンにしておきます^^
今回の走行距離は201.8km。

給油量は27.66L。

燃費はリッターあたり7.29km。
FFヒーターの使用に加え、「ワンダフルガーデン」さんへ向かっている時に渋滞に巻き込まれたことが原因でしょう^^;
12時48分、コメリハード&グリーン富岡店の敷地内にあるコインランドリーへ。

お昼を過ぎていたので、洗濯中に炊飯の準備をしてコメリでみゅうちゃんのおやつ(かつお節)を購入。
ご飯が炊きあがり、お昼ご飯は目玉焼きと辛子明太子と豚汁。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
ちょうど食べ終わった頃に洗濯も完了(^_^)/
コインランドリーをあとにして「道の駅しもにた」へ向けて出発してすぐに「コスモス富岡高瀬店」を発見!

食材を少し購入しました^^
「コスモス富岡高瀬店」を出発し、14時53分に本日の目的地である「道の駅しもにた」に無事到着\(^o^)/

トイレを済ませて我が家(キャンピングカー)へ。

ソファに座ると一気に眠気に襲われベッドへ(-_-)zzz
3日連続移動で疲れているようです^^;
16時20分に目が覚めました。

ベッドから起き上がり、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!
少しYouTubeを見てトイレへ行くのに外へ出たら空の色が凄いことに。

我が家(キャンピングカー)へ戻り、晩ご飯はコスモスで買っていたラーメンと菓子パン。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
お昼にご飯を食べていたので、そこまでお腹が空いていませんでした。
ただ、何か食べておかないと、変な時間にお腹が空きますからね^^;
さて、明日は長野県、山梨県を通過し静岡県の「道の駅 朝霧高原」まで。
走行距離はおよそ160km。
昨年もこの流れでした^^
昨年のブログはこちら。
今年は4日早いです。
明日の「道の駅 朝霧高原」あたりの天気予報は晴れ!
富士山が見えることを期待して、安全運転で向かいます。
それではまた(^_^)/






