【2025年北海道キャンピングカー旅】167日目 朝は「田舎カフェレストランめもりい」さんで美味しいコーヒーをいただき出発!30kmほど走行し、昨年もお世話になった「最上川中山緑地公園」へ

2025年北海道旅
PR:なかじの滞在場所は楽天モバイルを快適に使用できます!


昨晩は「田舎カフェレストランめもりい」の駐車場にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は7時30分に起床!

7時18分にデコさんからのDMでコーヒーのお誘いが来ていたので、「準備をして行きます」とお返事(^_^)/

起床時の温度計はこちら。

久しぶりにFFヒーター無しで寝れました。

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

洗顔と歯磨きをして外へ。

小雨が降っています。

店内へ(^_^)/

マスターがコーヒーを淹れてくれてます^^

普段飲んでいるコーヒーより格段に美味しいです♪

チワワのごんちゃんも朝の挨拶に来てくれますU^ェ^U

デコさんとマスターとしばし談笑♪

8時になり、デコさんはお仕事で出発!

昨日から楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m

次はまた来年!お会いできる日を楽しみにしてます(^_^)/~

その後もマスターと談笑し我が家(キャンピングカー)へ。

車内を出発できるように整え、8時22分にお世話になった「田舎カフェレストランめもりい」を出発!

また来年、必ず来ます(^_^)/

「田舎カフェレストランめもりい」を出発し、9時6分に「最上川中山緑地公園」に無事到着!

雨で地面が泥濘(ぬかる)んでいる場所が多く、スタックしなさそうな場所を探して駐車しました(^_^)v

朝ご飯を食べていなかったので、コーヒーを淹れてトーストで朝ご飯。

朝のルーティンを済ませて、まずは昨日のブログ作成から。

11時36分、ブログの投稿を完了し、続いてSNSへの投稿も完了!

12時53分、お昼ご飯は大竹さん差し入れの「おでん(袋入り)」を温めていただきます^^

おでんの季節になりました(^_^)/

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

外はずっと雨で、3組居たキャンパーさんは1組に。

食後はベッドに横になりYouTube鑑賞。

しばらくしたら、そのまま(-_-)zzz

16時6分、目が覚めました。

小雨が降っているので、傘をさしてトイレへ。

土手の反対側に綺麗なトイレがあります^^

その奥は「ひまわり温泉ゆ・ら・ら」があり、歩いて温泉へ行けます。

昨年も「最上川中山緑地公園」を出発する日に朝風呂で入りました^^

その時のブログはこちら。

明日も「最上川中山緑地公園」出発前に朝風呂に入りに行きます(^_^)/

現在、キャンプ場に居るのは我が家ともう1組だけ。

我が家(キャンピングカー)のまわりには水たまりができていますが、エントランス付近は大丈夫です(^_^)v

17時41分、ご飯を炊き、目玉焼きとウィンナーを焼き、「豚汁」と「納豆」と「サラダ」を追加して晩ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

さて、昨日と今日でそこそこゆっくりできました^^

明日は「ひまわり温泉ゆ・ら・ら」で朝風呂に入り、車内の給排水タンクの水を入れ替え、炊飯とコーヒー用の水を追加して「最上川中山緑地公園」を出発!

福島県の「道の駅 南相馬」を目指す予定です。

それではまた(^_^)/

タイトルとURLをコピーしました