昨晩は「わかさぎ公園浜台キャンプ場」にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は8時11分に起床!

曇りスタートです。
起床時の温度計はこちら。

青森県も北海道同様、外気温がなかなか低いです。
夜中にFFヒーターをONにしました。
まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

どんより曇り空で寒い!

「小川原湖(おがわらこ)」の方へハクチョウを見に行ってみます(^_^)/

いました、いました^^

小さいのはカモのようです。
管理棟の右側の木が綺麗です^^

朝のコーヒーを淹れて、コロッケをONしたトーストと青汁ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
朝のルーティンを済ませて、少しYouTube鑑賞。
コーヒーと炊飯用の水を2本(2Lペットボトル)追加。
トイレを済ませ、車内を移動できるように整え、10時21分に1泊お世話になった「わかさぎ公園浜台キャンプ場」を出発(^_^)/

少し青空が見え始めました!
お世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m
今日はこれから「奥入瀬渓流」を通り、「道の駅 十和田湖」でお昼休憩。
最終目的地は秋田県の「道の駅 かづの」の予定です。
今年の「奥入瀬渓流」の交通規制は10月27日からなので、今日は何時に通過してもOK(^_^)v
しかし、紅葉はもう少し先のようです^^;(11時45分)

左側が渓流。

それでも観光客はそれなりに多かったです。
十和田湖のほとりを通過し、12時20分に「道の駅 十和田湖」に到着。

残念ながら曇り空です^^;
トイレを済ませて、物産館へ。

お昼ご飯は「パスタ(ペペロンチーノ)」を作りました。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
お片付けをして、最後にもう一度トイレへ行き、13時21分に「道の駅 十和田湖」を出発(^_^)/

その後は何処にも寄らずに、14時19分に秋田県の「道の駅かづの」に無事到着\(^o^)/

本日はここで終了です^^
「道の駅かづの」は北海道へ向かっていた5月24日にも寄った道の駅。
その時のブログはこちら。
来たことがある道の駅は落ち着きます^^
トイレへ行き物産館へ。

立派な道の駅です。
我が家へ戻り、ベッドに横になり少し休憩(-_-)zzz
16時を過ぎ、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!
今晩はYouTubeチャンネル「空色DRIVE」のダイさんが仕事帰りに寄ってくれるとのこと。
5月24日のときも寄ってくれました^^
その時の動画は「空色DRIVE」さんのYouTubeで公開されています(^_^)/
18時半、ダイさんが到着。
いろんなお惣菜を買ってきてくれ一緒に宴会\(^o^)/
カンパーイ♪

我が家からは残っていた「大間のマグロ」を^^
いろんな話題で盛り上がり、楽しい時間を過ごしました♪
「空色DRIVE」さんは明日から飛行機で札幌へ行くとのことで、20時過ぎにおひらき(^_^)/
本日はありがとうございましたm(_ _)m
また来年、お会いしましょう(^_^)/~
まだ時間が早かったこともあり、ブログを書こうとPCを開きましたが眠気もあり断念^^;
明日の朝に書くことにしてベッドへ(-_-)zzz
それではまた(^_^)/




