昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は7時59分に起床!

少しですが青空が見えます。
起床時の温度計はこちら。

夜中に短時間ですがFFヒーターをON。
まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

青空が見えていますが、小雨が降り始めています。

朝のコーヒーを淹れて、トーストと青汁ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
YouTubeチャンネル「ハーフゼロ」さんの最新動画が公開されていました^^
「寿都野営場」で一緒だったときの動画です(^_^)/
その日のブログはこちら。
楽しかったゼロさんとの宴会を思い出しました♪
朝のルーティンを済ませて、YouTube鑑賞。
9時6分、Amazonで注文していた「青汁」とみゅうちゃんの「猫ハウス」が届きました!

早速開封してソファーの上に置いてみました。
すると、すぐに「猫ハウス」の中へ(=^・^=)

気に入ってくれたかな^^

みゅうちゃんに関するアイテムは、気に入ってくれないと全く使ってくれません^^;
今回も賭けみたいなものでしたが、使ってくれてホッとしてます^^
9時58分、雨が降り出しました。

その後は、日が差したり雨が降ったりの繰り返し^^;
12時24分、雨がやんでいたのでトイレへ。

青空も見えています^^
13時7分、ご飯を炊いて、目玉焼きとウインナーでお昼ご飯。

冷奴とサラダも追加で。
ご飯を食べていると、リヤの小窓から虹が見えたので急いで外へ。

海の上に虹が出ていました(^_^)/

我が家(キャンピングカー)へ戻り、お昼ご飯の続きを。
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
シャワーを浴びるので、シャワー用のお湯を電気式のヒーターで作ります。
本日から新しい電動シャワー(^_^)/

先日、Amazonで購入したアイテムです(^_^)v
使用した感想は、手元(シャワーヘッド側)にON・OFFのスイッチが付いているのが良かったです!
これまで使用していた電動シャワーは、お湯に入れるポンプ側にON・OFFのスイッチが付いているため、シャワー中はずっとポンプが動作しっぱなし。
ということは、身体や髪を洗っているときもポンプは動作しっぱなし^^;
なんか、急かされているような気になるのと、電気のムダも。
ただし、シャワーヘッド側でお湯の吹き出しのON・OFFはできます。
今回購入した電動シャワーは、手元(シャワーヘッド側)にON・OFFのスイッチが付いているので、身体や髪を洗っているときはポンプをOFFにできます。
この方が、わたし的にはゆっくりシャワーを浴びれます(^_^)/
シャワーの強さも2段階あり、「強」でちょうどいい感じ^^
またひとつ、シャワーが快適になりました♪
15時49分、シャワーを浴びて外へ出ると、すっかり雨はやんでいました。

西の空はこんな感じ。

16時を過ぎ、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!
17時25分、いただきものの「福よし」の「美唄やきとり」で晩ご飯。

トースターで熱々にあたためていただきます\(^o^)/

「サッポロクラシック」と一緒に♪
さすが「美唄やきとり」、めっちゃ美味しかったです\(^o^)/
追加で「ポテトチップス」も^^

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
夜になり、たまに突風が!
北西からの風なので、真横から風を受けるため我が家(キャンピングカー)がユラユラ^^;
さて、明日の夜から最低気温が10℃以下の日が続くようです。
いよいよ冬に突入という感じです。
それではまた(^_^)/
