昨晩は鵡川町の「道の駅むかわ四季の館」にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は7時51分に起床!

めっちゃ青空です\(^o^)/
起床時の温度計はこちら。

気温が上がりそうな予感^^;
まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

外は見事な快晴です\(^o^)/

朝のコーヒーを淹れて、トーストと青汁ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
朝のルーティンを済ませて、YouTube鑑賞。
今日から明日にかけて千歳市の「Forever Camping Paradise」で、YouTubeチャンネル「ちょぴこ北の暮らしch」さん主催の「ちょぴこのオフ会2025」が開催されます(^_^)/
会場は13時から入場開始なので12時ぐらいに出発すれば大丈夫そう^^
午前中はのんびり過ごし、最後にトイレへ行き、11時23分に「道の駅むかわ四季の館」を出発!

まずは「セブンイレブン 鵡川文京町店」で「ちょぴこのオフ会2025」の参加表を印刷。
次に「セイコーマート 鵡川美幸店」でお昼ご飯のパスタとおにぎりを、「ちょぴこのオフ会2025」での晩ご飯用に「焼き鳥セット」を購入。
最後に「ツルハドラッグ むかわ店」でみゅうちゃんのおやつを購入し、駐車場でお昼ご飯。

パスタはいつものペペロンチーノ。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
お昼ご飯を食べ終わり、12時10分に出発(^_^)/

ちょうどいい時間です(^_^)v
会場の「Forever Camping Paradise」へは、ほぼ時間通りの13時に無事到着!

こちらも天気は晴れです\(^o^)/

久しぶりにお会いする方々も沢山^^
既に楽しい♪
初めてお会いするYouTubeチャンネル「きくしんちゃんねる」さん(^_^)/

監督も一緒に^^
「きくしんちゃんねる」さんのYouTube動画は5年ほど前から見てます。
「きくしんちゃんねる」さんのYouTubeチャンネルはこちら。
景品も盛りだくさん!

今回は何が当たるでしょうか^^
13時34分、開会式前からフライング乾杯♪

既に盛り上がってます(^_^)/
トイレへ行き、その帰りに1枚。

ちょうど一番目立つ場所にカッコいいカラーのキャブコンが。

オーナーさんがちょうど外にいらしたのでお話を。
車種は「ヨコハマモーターセールス」の「レジーナ」。
「レジーナ」は、実は今のマイクロバスを購入する時に検討したキャンピングカー。
通常「レジーナ」のボディーカラーは白なので、車種を聞くまでわかりませんでした^^;
14時57分、ぼちぼち開会式が始まります。

15時を少しまわり、いよいよ開会式!
まずは「ちょぴこ北の暮らしch」のたかさんからのご挨拶。

マイクが壊れたようで、スマホをマイク代わりに^^;
スピーカーから音声が遅れて聞こえてきます。
けんちゃん(RURUパパ)がマイクを買いに行っている模様。
「きくしんちゃんねる」さんはキャンピングカーの上から撮影中^^

続いて、ちょぴこさんからのご挨拶。

そのあとスタッフの皆さんからのご挨拶。
途中で正式なマイクに変更。
スタッフの皆さんのご挨拶が終わり、続いて参加者の皆さんの自己紹介に(^_^)/
続いて、いよいよ抽選会スタート\(^o^)/
受け付け時に名前を書いた紙を引くタイプの抽選会!
じゃんけんはめっちゃ弱いので、このタイプの抽選会が好きです(^_^)v
しばらくして「なかじさん!」(^_^)/
当たったのは「HAGOOGI」の「コードレス扇風機」\(^o^)/

実は全く同じものを使用しているのですが、今回当たったのはカラーがグリーンです。
外で使用することもあるので、来年は使い分けようと思います(^_^)v
抽選会の商品が多かったことで、抽選会は2巡目に。
そしてなんと2巡目には「ノンアルコールビール」が当たりました\(^o^)/

当たったことは嬉しかったのですがノンアルコール…^^;
実は隣りにいた米田さんはお酒を飲まないのに1巡目の抽選会でウィスキー「山崎」のミニボトルが当選。
というわけで交換してもらいました\(^o^)/

めっちゃラッキー♪
今回の抽選会も良いものをいただきましたm(_ _)m
抽選会も終盤を迎え、ポータブル電源やトイレなどはじゃんけん大会に!

案の定、ほぼ1回目で負けます^^;
17時半ぐらいに抽選会は終了!
お月さんが出ています。

18時から宴会が始まるので、それまでの間は準備の時間。
トイレも済ませておきます。
トイレの帰りに。

18時8分、皆さん宴会場へ。

反対側も。

スタッフの皆さんがビニールを張ってくださったようで、寒くなく快適です。
ありがとうございましたm(_ _)m
そして18時30分になり全員でカンパーイ♪

こちらでもカンパーイ♪

サトルさんとけんちゃん(RURUパパ)が来てカンパーイ♪

キングの偽(ニセ)ゼロさん^^;

めっちゃウケてました\(^o^)/
このあとLINEでゼロさんに写真を送り、ゼロさんが爆笑してました^^
19時2分、主催者の「ちょぴこ北の暮らしch」のちょぴこさんとたかさんが来てカンパーイ♪

いただきものでお腹いっぱいに♪

こちらは山わさびがのったつくねです。

めちゃウマでした♪
こちらはいただいた、手作りの「ホタテの耳の粕漬け」。

めっちゃ美味しそうです(^_^)v
20時45分、「きくしんちゃんねる」さんが来てくれてカンパーイ♪

目の前には水筒で焼酎を呑む人たちが^^;

おそろしや…^^;
21時47分、またもや偽(ニセ)ゼロさんが^^;

けんちゃん(RURUパパ)です^^
こちらもゼロさんにLINEで送信!めっちゃウケてました^^
その後も楽しく過ごし、22時になり宴会場をあとにしました。
我が家(キャンピングカー)へ戻ると車内温度が20℃だったので、FFヒーターで23℃までアップ。
FFヒーターをOFFにしてベッドへ(-_-)zzz
明日も晴れで暖かくなりそうです♪
それではまた(^_^)/
