昨晩も釧路町の「来止臥(キトウシ)野営場」にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は7時10分に起床!

曇りの予報でしたが青空が見えています\(^o^)/
起床時の温度計はこちら。

夜中に寒く感じたのでFFヒーターをON!
早朝にFFヒーターをOFFにしました。
まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)
写真を撮り忘れました^^;
雲はありますが青空で日が差しています\(^o^)/

出発までこの状態だと嬉しいのですが…。

太陽が太平洋に反射して綺麗です^^

海の色も綺麗です♪

朝のコーヒーを淹れて、トーストと青汁ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
朝のルーティンを済ませて、昨日のブログ作成開始!
8時40分、あめみやくんが出発の挨拶にきてくれました^^
外へ出て、来年の再会を約束してお見送り!
また来年も「来止臥(キトウシ)野営場」で元気にお会いしましょう(^_^)/~
我が家(キャンピングカー)へ戻り、ブログ作成を再開。
9時58分にブログ投稿を完了し、続いてSNSへの投稿も完了!
車内のお片付け開始(^_^)/
11時20分、ゴミの処分へ。

すっかり天気予報通りに曇り空になってしまいました^^;
11時31分、炊飯やコーヒー用の水を補給。

取り敢えず2Lのペットボトル4本分。
移動できるように車内を整えて、最後に髭を整えました(^_^)v
出発前に太平洋の写真を。

東側も。

我が家(キャンピングカー)を入れて。

好きなアングルで。

最後にくまさんにお別れの挨拶をして、12時ちょうどに9泊した「来止臥(キトウシ)野営場」を出発(^_^)/

今年の「来止臥(キトウシ)野営場」は、暴風は当たり前として、比較的天気は良かったと思います^^
贅沢を言えば、もっと綺麗な夕焼けを見たかった^^;
こればかりはその時の天候次第なのでしょうがない。
来年に期待です!
「来止臥(キトウシ)野営場」から道道142号線に出るまでの未舗装の道は、今回も対向車はいませんでした(^_^)v
途中でキタキツネさんに遭遇。

後方から車が来ていなかったので停車して撮影しました。
このあと林の中へ。
「トライアル 別保店」に寄り、お肉など食材を購入。
お昼を過ぎていたので、いつもの「三元豚ロースかつ重」でお昼ご飯。

トライアルの駐車場でいただきます^^
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
お昼ご飯を済ませ、13時45分に「トライアル 別保店」を出発!

途中どこにもよらずに、16時11分に「道の駅コスモール大樹」に無事到着(^_^)/

「道の駅 忠類」に行く予定だったのですが、近くにスーパーがある「道の駅コスモール大樹」に変更。
こちらは青空です。
炭酸飲料を飲みたかったので、隣の「コープさっぽろ たいき店」でコカ・コーラを購入。
コカ・コーラを飲みながら、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!
17時55分、晩ご飯は解凍していた味付きの鶏肉を焼きました。

サラダ付きです。
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
お片付けをして本日のブログを書き始めたのですが、アイスクリームを食べたくなり向かいの「フクハラ大樹店」へ。
当然、アイスクリームは購入したのですが、「パイン カット」が割引で50円だったので追加で購入\(^o^)/

今晩はアイスクリームを食べずに「パイン カット」を食べました^^;
さて、今晩は「道の駅コスモール大樹」にお世話になります。
明日は「道の駅むかわ四季の館」まで移動予定。
久しぶりに道の駅併設の温泉でのんびりしようと思います♪
それではまた(^_^)/
