【2025年北海道キャンピングカー旅】141日目 昨日とは打って変わって快晴の「来止臥(キトウシ)野営場」は最高気温17℃!外で過ごすには焚き火が必要な季節になってきました

2025年北海道旅
PR:なかじの滞在場所は楽天モバイルを快適に使用できます!


昨晩も釧路町の「来止臥(キトウシ)野営場」にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は7時46分に起床!

今日は青空スタートです\(^o^)/

起床時の温度計はこちら。

朝方、少し寒かったのでFFヒーターON。

日が差し始めてからFFヒーターはOFFに。

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

昨日とは打って変わって見事な快晴に\(^o^)/

太陽はこの位置。

海は穏やかです^^

太陽の反射が綺麗です♪

今日の海の色が一番綺麗かも。

太陽の反射を少し拡大して撮影してみました。

朝のコーヒーを淹れて、トーストとコーヒーゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

朝のルーティンを済ませて、少しYouTubeを見てPC作業。

10時22分、昨日牡蠣焼きで使用した焚き火台などをお片付けをして、お散歩がてらゴミ処分へ^^;

帰りにトイレに寄り我が家(キャンピングカー)へ。

12時17分、お昼ご飯は「うまかっちゃん」。

昨日の残りご飯と納豆も追加で。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

外は快晴なのですが、外気温は17℃しかありません^^;

寒いので我が家(キャンピングカー)へ戻りPC作業の続き。

今後、ハーフパンツと薄手のパーカーは着る機会がないのでお洗濯(^_^)/

16時になりお客さんへのメルマガを作成して予約完了!

16時48分、間もなく太陽が沈みます。

外気温は14℃ほどで寒い!

夕日を見ながら、くまさんとナカガワさんと談笑♪

16時54分、今日は夕焼けが赤く染まりそうにありません^^;

太平洋上にはお月さんが^^

上弦の月とのこと。

17時7分、太陽は沈んでしまいました。

本日の夕日はこれが限界のようです。

東の空はこんな感じ。

寒いので解散(^_^)/

我が家(キャンピングカー)へ戻り、17時36分、晩ご飯というよりおつまみ^^;

飲み物は焼酎「長次郎」の淹れたてコーヒー割り。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

食後は「長次郎」のコーヒー割りをおかわり^^

19時43分、星を見に外へ。

今晩はiPhoneの露出を+2.0にして撮影してみました(^_^)/

月のあかりが海に反射して綺麗です♪

東の方角には水平線上に漁船の灯りが見えます。

寒いので我が家(キャンピングカー)へ^^;

FFヒーターをON!

さて、明日の天気予報は曇り。

「来止臥(キトウシ)野営場」でのんびりできるのも、あと1日になりました。

荒れた日もありましたが、比較的天気の良い日が多かった「来止臥(キトウシ)野営場」。

今年も楽しく過ごせました\(^o^)/

明日は車内の大掃除と給排水タンクの水の入れ替えを終わらせておきます。

それではまた(^_^)/

タイトルとURLをコピーしました