【2025年北海道キャンピングカー旅】136日目 早朝から夜までずっと強風の「来止臥(キトウシ)野営場」強風を幾度と経験している熊さん、テントは朝から大暴れ状態ですが慌てる様子はありません

2025年北海道旅
PR:なかじの滞在場所は楽天モバイルを快適に使用できます!


昨晩も釧路町の「来止臥(キトウシ)野営場」にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は8時ちょうどに起床!

既に強風で雨も降り出したようです^^;

起床時の温度計はこちら。

夜中もこれぐらいの気温でした。

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

雨が振っているので、運転席側から外を。

当然、海も荒れています^^;

朝のコーヒーを淹れていると雨が止んでいたので外へ。

太平洋側を向くと息ができないほどの強風です(-_-;)

天気予報では夜まで強風は続くようです。

熊さんのテントも大暴れ!

トーストも焼き上がり、青汁ゼリーを冷蔵庫から出して朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

朝のルーティンを済ませて、YouTube鑑賞。

切りのいいところでYouTube鑑賞を終了してPC作業開始!

ずーっと強風です^^;

風は太平洋側(南)から吹いていて、その方向に車体前方を向けているので車体の大きな揺れはたまにあるぐらい。

12時22分、お昼ご飯は「比内地鶏ラーメン(醤油)」。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

13時3分、強風に加え雨も降り出しています。

食後もPC作業をしていましたが、睡魔に負けてお昼寝(-_-)zzz

15時半過ぎに目が覚めましたが、相変わらず外は強風です^^;

16時を過ぎ、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!

お客さんからの問い合わせに回答して、17時20分、味付きの鶏肉を焼いて晩ご飯。

冷奴とサラダと「長次郎 焼酎ハイボール」付き。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

さて、本日は早朝からずーーーっと強風^^;

ただ、太平洋側(南)からの風のため、我が家(キャンピングカー)の位置や向きを変えずとも、ほぼフロント側で風を受けているので大きな揺れは最小限に抑えることができているようです。

それでも多少の揺ればずっとありますが^^;

熊さんのタープやテントは朝からずっと大暴れ状態ですが、百戦錬磨の熊さんが慌てる様子はありません。

私がもしテント泊だったら、とっくに退散しています^^;

そんな強風も22時ぐらいから次第に弱まる予報。(20時半の時点で)

その後は天気も回復し、明日は朝から晴れの予報です\(^o^)/

強風が日中だったことはせめてもの救い。

今晩は風もおさまりグッスリ眠れそうです(-_-)zzz

それではまた(^_^)/

タイトルとURLをコピーしました