PR

【2025年北海道キャンピングカー旅】97日目 夜中からの雨は夕方近くまで続いた「稚内森林公園キャンプ場」16時過ぎにようやく雨がやみ、空には青空が!わずか1時間半ほどでしたが皆さんと談笑♪

2025年北海道旅
PR:なかじの滞在場所は楽天モバイルを快適に使用できます!


昨晩も「稚内森林公園キャンプ場」にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は8時7分に起床!

夜中はかなり強めの雨が降りました^^;

その雨は止むことはなく、朝方もそのまま雨。

起床時の温度計はこちら。

扇風機は稼働したままでした。

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

傘をささないとびしょ濡れになるほどの雨が降ってます。

加藤さんが出発前に挨拶に来てくださいました(^_^)/~

次回は10月のちょぴこさんのオフ会で^^

朝のコーヒーを淹れていると雨が強くなってきました^^;

本日もトーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

朝のルーティンを済ませて、YouTube鑑賞。

その後はお絵かきの練習。

昨日までは「MediBang Paint」という無料ソフトを使用していたのですが、少し長めのラインを引くときにどうしても動作が少し止まってしまいストレスを感じるので、有料ソフトの「CLIP STUDIO PINT」を購入。

とてもスムーズにラインを引けるようになりストレス解消\(^o^)/

これで一安心です^^

12時16分、雨が小降りになったので、お昼ご飯前にトイレへ。

うらべさんとナカガワさんは街にシャワーを浴びに行ったと思われます^^

トイレの帰りにいつもの場所から駐車場の確認を。

まだまだ雨は降るようです^^;

12時45分、お昼ご飯は北海道入りする前に秋田県の道の駅で購入していた「比内地鶏ラーメン(味噌)」。

スープも美味しくて飲み干しました♪

お御馳走様でしたm(_ _)m

昼食後は新しく購入したお絵かきソフトの使い方の練習(^_^)/

時間があっという間に過ぎてしまいます^^;

16時10分、雨が上がったようでトイレへ。

青空が見え始めました\(^o^)/

16時19分、「長次郎 焼酎ハイボール」とチェアを持って外へ。

日が差しはじめました♪

雨上がりは空気が澄んでいる感じがして気持ちがいい^^

うらべさんと談笑しているとナカガワさんも車から出てきて3人で談笑♪

青空の「青」が綺麗!

しばらくすると小雨が降り出してきたので、チェアを片付けて我が家(キャンピングカー)へ^^;

しばらくしたら止むだろうということで、16時50分、お茶漬けとお味噌汁で晩ご飯。

久し振りのお茶漬けは旨い!

お茶漬けでは寂しかったので、こちらも久し振りにお味噌汁を追加。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

17時29分、お片付けが終わり外を見ると雨もやんでいたので再びチェアを持って外へ。

キャンプ場上空は青空に。

18時50分頃、薄暗くなってきたのでそれぞれの我が家へ(^_^)/

先日、サトルさんからいただいていた「サッポロクラシック」用のポテトチップスが目に入り、冷蔵庫から「サッポロクラシック」を取り出しました^^;

初めて味わうポテトチップスの味。

確かにビールに合う味です♪

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

さて、明日の天気は晴れの予報!

11日から一緒に滞在していたナカガワさんが明日は出発とのこと。

次は「キトウシ野営場」あたりでお会いするかも^^

私の稚内滞在は今晩も入れて残り3泊。

今年の稚内滞在も終わりの時期が近づいています。

それではまた(^_^)/

タイトルとURLをコピーしました