PR

【2025年北海道キャンピングカー旅】81日目 今日の「稚内森林公園キャンプ場」は気温高めの最高気温27℃!PC作業時は冷房(家庭用エアコン)を使用、夕方は外でギターの生演奏を聴きながらのんびり♪

2025年北海道旅

昨晩も「稚内森林公園キャンプ場」にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は7時17分に起床!

少し青空が見えます。

起床時の温度計はこちら。

本日もそこそこ気温が高くなりそうです^^;

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

空は青空です\(^o^)/

ただ少し風が強い^^;

日中、多少暑くても木陰に入れば涼しいので問題なしです(^_^)v

朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

朝のルーティンを済ませて、YouTube鑑賞。

9時29分、トイレへ行った帰りに駐車場全体の状況を。

既に出かけた車もあるようで、少し駐車枠が空いています。

9時47分、残りの斜面の草刈りが始まりました!

すみ丸さんのキャンピングカーの前で少し談笑♪

我が家(キャンピングカー)へ戻りPC作業。

11時33分、少し早めのお昼ご飯はパスタ(明太子かるぼなーら)。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

昼食後は少しYouTubeを見て、13時6分、1段上がったテントサイトへチェアを持っていき「長次郎 焼酎ハイボール」でカンパーイ♪

常連の先輩方と談笑♪

すぐ後ろの草刈りをするということで、すみ丸さんとテントサイトの日陰へ移動。

テントサイトも涼しくて気持ちがいい\(^o^)/

14時26分、シャワーを浴びる前にトイレへ。

そこそこ晴れていていたので、日向に出していたシャワー用の水もそれなりに温まっています。

我が家(キャンピングカー)でシャワーを浴びてサッパリ♪

ついでに洗濯も完了(^_^)/

16時近くになり、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!

16時35分、焼酎「長次郎」の「黒豆茶」割りを持って外へ。

外は涼しくて気持ちがいい♪

雲が秋の雲みたいです^^

17時になったので、我が家(キャンピングカー)へ戻り晩ご飯の準備を。

17時21分、味付きの鶏肉を焼いて晩ご飯。

納豆とサラダ付き。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

食後は再び外へ。

18時18分、ギターの演奏が始まりました♪

これがまたお上手で、非常に心地良い^^

ハーモニカまで出てきました\(^o^)/

キャンプ場でギターの生演奏♪

いいですねぇ〜。

19時になり演奏も終了!

素晴らしいギター演奏をありがとうございましたm(_ _)m

チェアを片付けて我が家へ。

さて、本日もそこそこ気温が高かったのですが、風が強かったので日陰は涼しくて気持ちよかったです(^_^)/

お昼前のPC作業時は車内温度が31℃まで上がったので、さすがに冷房(家庭用エアコン)をON!

冷房(家庭用エアコン)の消費電力よりソーラー充電の方が上回っていたので心置きなく使用できました(^_^)v

明日も今日と変わらないような天気で最高気温も27℃。

取り敢えず車内は冷房(家庭用エアコン)を使えるし、外は木陰に入れば涼しいので、明日も一日快適に過ごせそうです^^

それではまた(^_^)/

タイトルとURLをコピーしました