PR

【2025年北海道キャンピングカー旅】75日目 朝から小雨の「かなやま湖畔キャンプ場」は、雨が降ったり止んだり それでも素晴らしい花火大会、そして今晩の宴会も大盛り上がりでした♪

2025年北海道旅

昨晩は南富良野の「かなやま湖畔キャンプ場」にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は8時5分に起床!

小雨が降っています^^;

起床時の温度計はこちら。

涼しくなりました\(^o^)/

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

雨ですが、入場者が続々!

朝のコーヒーを淹れて、トーストと目玉焼きで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

朝のルーティンを済ませて、YouTube鑑賞。

11時24分、雨が止んでいるようなので少しお散歩を^^

サイト内を少し散策。

キッチンカーが沢山\(^o^)/

ステージでもイベントが行われています。

というわけで宴会場へ戻ってきました。

お昼ご飯を食べようと我が家(キャンピングカー)へ戻る途中で皆さんと談笑♪

「とこ旅」さんから鮭の切り身(調理済み)をいただいたので、ご飯を炊いていただくことに\(^o^)/

追加でおみそ汁もいただきましたm(_ _)m

12時35分、お昼ご飯は和食です^^

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

食後は車内でのんびり♪

YouTubeを見ていたら眠くなったのでお昼寝を(-_-)zzz

みゅうちゃんが足元に居て寝づらい^^;

16時58分、「長次郎 焼酎ハイボール」を持って宴会場へ。

雨が降ったり止んだり^^;

鮎川さんから冷奴をいただきました(^_^)/

鮎川さんの鉄板焼が始まりました^^

めちゃウマです♪

いい雰囲気です♪

18時40分の宴会場、盛り上がってます(^_^)/

次は「砂肝(砂ずり)」です。

こちらもめちゃウマです♪

最後は「ハツ(ハート)」。

お酒のおつまみに最高です(^_^)v

めちゃウマでした!鮎川さん、おご馳走様でしたm(_ _)m

19時29分、トイレへ行った帰りに。

キッチンカーの方(だと思う)が「とうきび」を売りに来ました\(^o^)/

私も購入しました!1本300円。

ナイフでカットして、鮎川さんと影山さんとでいただきました。

めっちゃ甘くて美味しかったです♪

富岡さんから串物の差し入れ\(^o^)/

焼き立てでめちゃウマです♪おご馳走様でしたm(_ _)m

20時になり花火大会スタート\(^o^)/

チェアを持って見やすい場所へ。

めっちゃ綺麗です♪

途中、雨が降り出し宴会場へ撤収^^;

雨がやみ外へ。

撮ってる人を撮るスタイル^^

20時41分、最高のフィナーレで大盛りあがり\(^o^)/

素晴らしい花火大会でした!

ありがとうございましたm(_ _)m

再び宴会場へ。

昨日、中森さんからいただいていたメロンがでてきました\(^o^)/

メチャ甘で美味しい♪

もう一切れいただきましたが写真は食べた後^^;

中森さん、おご馳走様でしたm(_ _)m

その後もお酒が進み、気が付けばこのメンバーだけに^^;

時間は既に0時26分。

小雨になったところでおひらきに!

1時9分、前日よりフラフラで我が家(キャンピングカー)へ^^;

ササッと着替えてベッドへ(-_-)zzz

本日の花火大会と宴会も最高に楽しみました♪

皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

それではまた(^_^)/

タイトルとURLをコピーしました