PR

【2025年北海道キャンピングカー旅】74日目 「山部自然公園太陽の里」を出発し「かなやま湖畔キャンプ場」へ!今年もキャンピングカー仲間が沢山集まり、明日の花火大会前に皆で大盛りあがり♪楽しすぎて呑みすぎました

2025年北海道旅

昨晩は富良野市の「山部自然公園太陽の里キャンプ場」にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は8時25分に起床!

久し振りに8時過ぎの起床です。

起床時の温度計はこちら。

車内温度も上がり始めています。

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

見事な青空で、しかも既に暑いです^^;

朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

朝のルーティンを済ませて、YouTube鑑賞。

トイレとゴミの処分へ。

キャンプ場利用者は使用簿に記入が必要です。

昨日の到着時に済ませました(^_^)v

その隣りにある白いバケツは「生ゴミ入れ」です。

このようなものがるキャンプ場は非常に珍しいです。

少し奥へ進むと左側に分別されたスチールのゴミ箱があります。

今回はこちらで空き缶や空き瓶、燃えるゴミなどを処分させていただきました。

ありがとうございましたm(_ _)m

少し引いて撮ると…赤茶色の屋根の建物がトイレです。

炊事場はもっと奥にあります。

川を挟んで隣にも広いサイトがあります。

隣のサイトに行くための橋を渡っているときにメスのカブトムシも渡っていました^^

我が家(キャンピングカー)へ戻り、出発の準備を。

10時10分、「かなやま湖畔キャンプ場」に向けて出発です(^_^)/

1泊お世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m

まずは「セイコーマート」に寄り、「長次郎 焼酎ハイボール」を10本購入。

11時6分、「かなやま湖畔キャンプ場」に無事到着\(^o^)/

暑い^^;

まずは受付へ。

その途中で既に到着している皆さんとご挨拶^^

受付を終え、一旦、我が家(キャンピングカー)へ戻り、チェアと「長次郎 焼酎ハイボール」を持ってサイトの方へ。

ワンタッチタープテントを連結した立派な宴会場が完成しています\(^o^)/

宴会場の中は暑いということで、一段上の木陰にチェアを出して、まずは「長次郎 焼酎ハイボール」でカンパーイ♪

左奥に見えるのが宴会場です^^

右にはサトルさん。

左には「美国漁港海岸緑地広場」滞在時に来てくださったクレアのご夫妻。

その時のブログはこちら。

しばし木陰で談笑♪

気が付いたらお昼を過ぎていたので我が家(キャンピングカー)へ。

途中、ちょうど「バンライフ狂」の小娘ちゃんが車から出てきたので^^

我が家(キャンピングカー)へ戻ると車内は冷房(家庭用エアコン)が効いてて涼しい♪

お昼ご飯はパスタ(ペペロンチーノ)と冷奴。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

みゅちゃんはフロアで伸びてます(=^・・^=)

14時15分、空が曇ってきました。

「バンライフ狂」のルイちゃんと小娘ちゃんと談笑中に、標準サイズのコットに二人寝れるかを確認。

無理です^^;

15時30分、シャワーを浴びに我が家(キャンピングカー)へ戻ります。

シャワーを浴びた後に、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!

「サッポロクラシック」と「長次郎 焼酎ハイボール」を持って宴会場へ!

既に宴会は始まっていました。カンパーイ♪

後ろはこんな感じ^^

美味しそうなものをいただきました\(^o^)/

名前を聞いたのですが横文字で覚えきれませんでした^^;

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

目の前では「とこ旅」さんが「ちゃんちゃん焼き」を調理中(^_^)/

キャベツ投入!

私のスマホを渡して「とこ旅」さんに撮影してもらいました\(^o^)/

18時28分、「とこ旅」さんの「ちゃんちゃん焼き」が完成!

通称「とこちゃん焼き」。

このあと皆でいただきました。

めちゃウマでした\(^o^)/

残ったスープにうどんを入れたら美味しそうということになり、我が家(キャンピングカー)へうどん麺を取りに。

みゅうちゃんはいつものPCケースの上で寝てました(=^・^=)

「何撮ってんのよ!」と睨まれました^^;

宴会場に戻り、うどん麺を「ちゃんちゃん焼き」のスープへ投入。

めちゃウマです♪

21時7分、ルイちゃんがテルさんからいただいた「シャトーブリアン」を焼きます\(^o^)/

焼ける前にトイレへ^^;

トイレへ行く途中、毎年お隣にテントを設営される中森さんご家族と少し談笑♪

こちらの中森さん、前日「山部自然公園太陽の里」滞在中に友人と来てくれた(たまたま偶然^^;)橋本くんが仕事をしている人参農場の方!

お互いにビックリ!

めっちゃ話が盛り上がりました\(^o^)/

トイレを済ませて宴会場へ戻ると、ルイちゃんが焼いてくれていた「シャトーブリアン」を一切れ取っておいてくれてました♪

ルイちゃん、ありがとーーー\(^o^)/

テルさん、めちゃウマでしたよ!おご馳走様でしたm(_ _)m

21時57分、YouTubeチャンネル「ちょぴこ北の暮らしch」さんが到着(^_^)/

その後も宴会は盛り上がり、23時半過ぎにおひらき。

夜中に動物に荒らされないようにお片付け。

23時54分、フラフラしながら我が家(キャンピングカー)へ^^;

いやぁ〜 楽しすぎて呑みすぎました♪

それではまた(^_^)/

タイトルとURLをコピーしました