【2025年さつま島娘購入の旅】9日目 キャンピングカー仲間の鑑子さんから差し入れ♪お昼ご飯はなおちゃん差し入れの豚足や豚タンでお腹いっぱいに

2025年熊本県・鹿児島県旅

昨晩も熊本県上益城郡の「津志田河川自然公園 乙女河原」にお世話になりました。


こんにちは。

おでかけ部のなかじです。


今朝は7時30分に起床!


起床時の温度計はこちら。

夜は雨だったので、外気温は6.4℃あります^^

FFヒーターはOFFで寝たので室温は11.1℃。

起きてすぐに暖房(家庭用エアコン)をON!


雨は止んでいました^^

次第に天気は回復していく予報です♪


朝のコーヒーを淹れて、まーちゃんからいただいていたパンと豆乳ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m


食後は昨日のブログ作成から^^;

9時半にブログ投稿を完了し、引き続きSNSへの投稿も完了!


10時過ぎにトイレへ。


一旦、車内へ戻りYouTube鑑賞。

11時になり外へ出て大島さんと談笑♪

Nikuさんもキャンピングカーから出てきて一緒に談笑♪


12時過ぎに1台の軽自動車が。

「誰だろう…」と見ていると、なんと熊本のキャンピングカー仲間の鑑子(きょうこ)さん\(^o^)/

かなり久しぶりです!

差し入れを持ってきてくださいましたm(_ _)m


やっとキャンピングカーの修理も終わったそうで、今日は軽自動車を車検に出してきて代車で寄ってくださいました^^


しばらくすると、なおちゃんが「豚足」や「豚タン」を持って登場(^_^)/

圧力鍋も持ってきていて、「豚足」を圧力鍋で調理。


鑑子さんからの差し入れを皆でいただきます(^_^)/

私はシュークリームを♪

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m


なおちゃんが買ってきた豚タンのメガ盛りをNikuさんが焼き始めました!

めっちゃ美味しそうです♪


豚タンが完成(^_^)/


ということで、皆で「いただきまーす♪」。

めちゃウマです^^


その後は、豚足も完成し、美味しくいただきました♪

写真は撮り忘れです^^;


15時51分、鑑子さんが出発!

今日は久しぶりにお会いできて嬉しかったです\(^o^)/

差し入れもありがとうございましたm(_ _)m


天気はすっかり回復して青空が広がっています。


なおちゃんの提案で豚足を煮たスープで「うまかっちゃん」を作ることに。

これがめちゃウマ\(^o^)/

なかなか贅沢な「うまかっちゃん」でした! おご馳走様でしたm(_ _)m


16時41分、お腹も満たされてのんびり♪

本日2本目のビール♪


なおちゃんは既に軽トラキャンピングカーでご就寝(-_-)zzz


焚き火にあたりながら談笑していたら、いつの間にか暗くなりました。

18時46分、晩ご飯です(^_^)/


本日3本目でいただきまーす♪


食後は焚き火を囲んで大島さんとNikuさんと談笑♪

薪はなおちゃんのお陰でふんだんにあります^^


21時を過ぎたのでおひらきにしてお片付け。

空は星が綺麗です♪


キャンピングカーへ戻り、少しPC作業をしてYouTube鑑賞。

ブログを書き始めましたが、睡魔に負けて寝ることに^^;


明日はいよいよ「津志田河川自然公園」を出発して帰宅します(^_^)/

それではまた(^_^)/


Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました