【2025年さつま島娘購入の旅】7日目 「津志田河川自然公園 乙女河原」は朝から見事な快晴で日中はポカポカ陽気♪夜はなおちゃん差し入れの鹿肉でBBQと鹿肉バーガー

2025年熊本県・鹿児島県旅

昨晩は熊本県上益城郡の「津志田河川自然公園 乙女河原」にお世話になりました。


こんにちは。

おでかけ部のなかじです。


今朝は7時34分に起床!


早朝5時39分に目が覚めたときの温度計はこちら。

なんと外気温は-4℃^^;

FFヒーターの設定は1.3Hzに少し上げて寝ていました。


起床時の温度計はこちら。

室内の温度は5時39分のときとあまり変わりませんが、外気温は上がり始めています^^


外へ出ると見事な青空です\(^o^)/

地面は霜で真っ白。


アップで撮ると…。

空気はかなり冷たいです^^;


フロントガラスも少し凍っていたようですが溶け始めています。


車内へ戻り、朝のコーヒーを淹れて、トーストとコーヒーゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m


昨晩はブログを書かずに寝てしまったので、まずはブログの作成から^^;

9時51分にブログ投稿を完了し、続いてSNSへの投稿も完了(^_^)/


しばらくPC作業をして外へ。

雲一つ無い青空です♪


トイレへ行き、トイレの前からも1枚。


トイレから戻り、大島さんやりかちゃんと談笑♪

ポカポカ陽気で最高に気持ちいいです\(^o^)/


13時、地元キャンパーのなおちゃんも来て談笑♪

まーちゃんがコーヒーを入れてくれましたm(_ _)m


14時8分、大島さんが鶏肉を焼いてくださり、更にご飯まで\(^o^)/

ご飯の上にはとろろがのっています(^_^)v

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

おご馳走になりっぱなしです^^;


なおちゃんが再び戻ってきて、3合のお米をいただきました\(^o^)/


更に鹿肉(冷凍)もたくさんいただきました\(^o^)/

ありがとうございましたm(_ _)m


キャンプ場には数匹の猫がいます(=^・^=)

コッソリ食べ物を狙いに来るので注意が必要です。


その後も焚き火にあたりながら談笑♪

17時57分、鹿肉を焼くために炭の火熾しを始めます。


18時26分、炭の準備は万端です!

隣では薪が炎上しています^^;


18時40分、鹿肉を焼き始めたので、ビールで乾杯♪


パンにツナをのせ、更に鹿肉をのせて…


鹿肉バーガーの完成\(^o^)/

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m


食後は焚き火を囲んで談笑♪

昨晩みたいに寒くはないようです。


20時13分、お月さんはこの位置に。


りかちゃんも出発し、しばらくして私もキャンピングカーへ。

今日も皆で楽しく過ごせ、なおちゃん差し入れの鹿肉も美味しくいただきました\(^o^)/


さて、明日は大島さんがAmazonで購入した「薪ストーブ」が届くようです^^

火入れ式を楽しみたいと思います♪


それではまた(^_^)/


Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました