昨晩は福井県の「道の駅うみんぴあ大飯」にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は7時15分に起床!

晴れているのが一目でわかります(^_^)/
起床時の温度計はこちら。

ちょっと暑すぎますね^^;
まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

空は快晴です\(^o^)/

既に暑くなりそうな感じ^^;
みゅうちゃんも暑いのか、冷たいフロアに寝そべっています(=^・・^=)

朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
朝のルーティンを済ませてトイレへ。
トイレから戻ってくると、サイドの窓ガラスに鳥の糞が^^;
車内からウェットティッシュを取ってきて拭いていると、1台の日産NV350(キャラバン)が横に止まりました。
「なかじさん、いつもブログ読んでます^^」
昨日から私が道の駅に居ることをご存知だったようで、お声がけありがとうございますm(_ _)m
一緒に記念撮影(^_^)/

こちらのキャラバンのサイズはスーパーロングワイド。
しかも車内はフルDIYです。
最新の12v薄型クーラーが設置されていました。

フル木材で素敵な車内\(^o^)/
めちゃくちゃクオリティ高かったです!
DIYの様子などはブログに投稿されていて物凄く勉強になります(^_^)/
この度は、お声がけありがとうございましたm(_ _)m
また何処かでお会いできる日を楽しみにしてます(^_^)/~
車内へ戻り、出発の準備を!
8時54分、目的地を富山県の「園家山(そのけやま)キャンプ場」に設定し「道の駅めぐみ白山」を出発(^_^)/

既に外気温は30℃近くありそうで、エアコンONで出発です^^;
途中、富山市の「オカモトセルフ富山中島店」で燃料満タン!
昨年もこちらで燃料満タンにしました^^
LINEのお友だち登録をしていたのでクーポン使用でリッター5円引きで入れることができましたm(_ _)m
今回の走行距離は449.9km。

給油量は50.11L。

今回の燃費はリッター8.9km。
エアコンを使わなかったら9kmはいっていたかも^^;
でも優秀です(^_^)v
ガソリンスタンドを出発して、11時55分に「園家山キャンプ場」に無事到着\(^o^)/

駐車場にはYouTubeで見たことがあるシェルが乗ったトラキャンが。
それよりも鹿児島ナンバーということに驚き^^;
トイレへ行き、まずは受付へ。

必要事項を記入し、ゴミ袋代で30円を支払い。

ゴミ袋1枚あたり10円です。
昨年は60円支払ったのですが、1名利用なので小さな袋にしてくださり30円。
キャンプ場の利用自体は無料ですが、30円でゴミの処分もできるなんて最高です(^_^)/
奥が管理棟、右側がトイレと横に燃えるゴミ置き場、左が燃やせないゴミ置き場という位置関係。

駐車場からの位置関係はこんな感じ。

駐車場の右側がテントサイトです。

海の方から見るとこのような位置関係。

後ろは海です。


天気がいいと夕日が綺麗です\(^o^)/
昨年の「園家山キャンプ場」で見た夕日はこちらのブログに投稿しています。
テントサイトの中に入ると炊事棟があります。

湧き水がずっと流れ込んでいます。

炊事棟の水道は蛇口がなく、湧き水が出しっぱなしです^^;

冷たいです♪
我が家(キャンピングカー)へ戻り、12時22分にhekさんからいただいた「緑のたぬき」でお昼ご飯。

久し振りのカップ麺です。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
デザートには「スーパーカップミニ」。

14時過ぎにトイレへ行こうと外へ出ると、ちょうどトラキャンの方が出発されるところでした。
ご挨拶をすると車から降りてきてくださり談笑♪
YouTubeチャンネル「楽しマル夫婦」さんです。

YouTubeを見ている時にタイムラインに表示され、この特徴のあるシェルのことは覚えていました(^_^)v
2台入れて撮影です。

シェルというより、これは「家」です!

電気屋さんをされていたということもあり、エアコンの室外機の設置場所や取り付け方に納得!
これから少しずつ北上され、7月ぐらいに北海道に入りし3ヶ月ほど滞在されるとのこと。
次は北海道でお会いできることを楽しみにしています♪

引き続き、楽しい旅を(^_^)/~
車内に戻り、温めていたお湯でシャワーを。
16時を過ぎ、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!
少しPC作業をして炊飯の準備。
18時16分、味付きの鶏肉とウィンナーと玉子を焼いて完成(^_^)/

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
後片付けをしてトイレへ行き、そのまま海の方へ。
曇り空になっていたので夕日は見れず(-_-;)

釣りをしている方がいました。

平日ということもあり、来場者は私以外に車が1台とバイクが2台です。

さて、明日もキャンプ場でのんびりしようかと思っていたのですが、明日の天気は雨。
というわけで、明日の午前中にはキャンプ場を出発し、新潟県の「寺泊魚の市場通り」へ行きお寿司を購入予定です\(^o^)/
それから、こちらは本日いただいたステッカーです^^

素敵なステッカーです!ありがとうございましたm(_ _)m
それではまた(^_^)/

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。