昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は7時40分に起床!

怖い怖い怖い^^;
空は快晴です\(^o^)/

起床時の温度計はこちら。

外気温は上がり始めています。
まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

出発の日は快晴\(^o^)/

北の空も快晴\(^o^)/

朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
本日はいよいよ2025年の北海道キャンピングカー旅へ出発!
食器類や冷蔵庫の中のものを我が家(キャンピングカー)へ移動します(^_^)/
相方は一旦、久留米市までバスで移動して友人と会うとのこと。
準備ができ、相方を乗せて10時51分に出発!

バス停近くの「コスモス」の駐車場で相方を降ろしました。

またしばらくお別れです(^_^)/~
予定では6月の後半ぐらいに、相方は函館まで新幹線で来る予定とのこと。
相方を見送った後、そのまま「コスモス」で少しお買い物。
自宅へ戻り、相方が作ってくれていた「おにぎり」と「コスモス」で買ってきた「あんドーナツ」でお昼ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
食後は我が家(キャンピングカー)を軽く水洗い。
その後、シャワーを浴びて車屋さんへ向かいます。
車屋さんからは自宅へは寄らずに高速道路に乗って北上するので、出発前に写真を^^

朝と変わらず快晴です\(^o^)/

14時11分、自宅を出発!

車屋さんに到着するとバッテリーと修理パーツもちょうど到着。


修理パーツの交換は車屋さんにお任せし、私はバッテリー交換を(^_^)/
エントランスのドアを開けて車屋さんの奥さんと話しながら作業をしていたら、みゅうちゃんが外に脱走^^;
キャンピングカーの下をウロウロするだけなのでほっといたら、バッテリー載せ替えが終わった頃に車内へ戻ってきました(=^・・^=)
少し車屋さんと談笑し、16時に車屋さんを出発(^_^)/
燃料を満タンにして「八女IC」から高速道路へ。
「広川SA」へ入り、少しお土産を購入。
「めかりPA」は工事中で入れず^^;

関門橋を渡るときの夕日が綺麗でした。

高速道路を走行中にいくつかトンネルがあるのですが、先日西方さんに取り付けてもらった「オートライトユニット」のお陰で、手動でライトを点けたり消したりしなくていいのでめっちゃ快適でした\(^o^)/
山口県の小月ICで高速道路を降り、19時1分に「道の駅 蛍街道西ノ市」に到着!

本日はここで終了(^_^)/
晩ご飯はパスタ(ペペロンチーノ)。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
さて、今年の北海道旅もいよいよスタート(^_^)/
昨年よりも2日早い出発です。
年々、少しずつ早くなっています^^;
来年はGWに出発するかも…。
明日は頑張って「道の駅あらエッサ」までは行きたいなと思っています(^_^)/
それではまた(^_^)/

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。