昨晩は上ノ国町の「夷王山キャンプ場」にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は8時半に起床!

曇り空で風は穏やか。

江差町の鴎島(かもめじま)が見えます。

鴎島にも無料キャンプ場「かもめ島キャンプ場」があるのですが、駐車場からサイトまで歩くのに加え階段も登る必要があります^^;
2022年10月9日に「かもめ島キャンプ場」は下見に行ったのですが、車中泊の我が家には無理でした^^;
サイトには「しあわせになる鐘」や

「夕日の展望灯台」がありました。

そして眺めは最高です(^_^)/

あと、サイトから見る駐車場です。

実は前方のサイトは一部が工事中。


昨日も今日も工事は行われていないのですが、もしかすると傾きのないサイトを部分的に作ってくれているのかな…なんて思いましたが、実際のところは全くわかりません^^;
キャンピングカーへ戻り、朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナと豆乳ゼリーで朝ご飯。

豆乳ゼリーでおなかいっぱいになります^^; おご馳走様でしたm(_ _)m
朝のルーティンを済ませ、トイレへ。
昨日のトイレ方面からの写真で標識が無かった問題ですが、撮影場所が違っていたようで今年もちゃんとありました^^;

今年は工事車両が映り込んでしまいますね。
このアングルは撮ったことがなかったかも。

松ぼっくりが落ちていたので、サイドミラーの付け根の上へ^^

車内でYouTubeを見ていたら13時を過ぎていました。
お昼ご飯はパスタ(明太子)を作りました。

いただきものの「ウニの加工品」も混ぜてみました(^_^)v
明太子のパスタには合いますね♪
Amazonプライムで動画を見ていたら15時40分を過ぎ、お客さんへのメルマガを作成する前にトイレへ。
その帰りに、下のキャンプ場におしゃれなトゥクトゥクみたいな車両でキャンプに来ている人を発見!

キャンピングカーへ戻り、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!
晩ご飯は「南樽市場」の尚ちゃんとこで買っていた「本ダラ」の切り身。

今日はバターを敷いて焼いてみました^^
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
食後のデザートはコーヒーゼリー。

そろそろ違う味のゼリーを食べたくなりました^^;
さて、明日の天気は夕方まで雨の予報です。
既にパラパラ雨の音がします。
週末は天気が良くなりそうですが、明日1日は完全な引きこもりになりそうです(^_^)/
それではまた(^_^)/

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。