昨晩は釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は6時45分に起床!

久し振りの6時台起床です^^;
今日の天気は晴れですが、まだ雲が多いようです。

隣に青色のキッチンカーが止まっています^^
太平洋はどんよりです^^;

奥の方にもテントが立っています。
キャンピングカーへ戻っていると、キッチンカーのオーナーさんが外にいらしゃりご挨拶(^_^)/

大阪から来られた「たこ焼き」のキッチンカーです。
Xのアカウントはこちら。
→ https://x.com/htoP10S1MLd6CzD
出店情報などもご覧に慣れます^^
明日から月末までは釧路市の「大喜湯 春採店」で出店されるそうなので、「キトウシ野営場」を離れるときに買いに行こうと思います(^_^)/
しばらく談笑してキャンピングカーへ。
朝のコーヒーを淹れて、トーストに「クリームチーズイカ」をのせて朝ご飯。

バナナを買っていたのを忘れていました^^; おご馳走様でしたm(_ _)m
朝のルーティンを済ませ、奥のごみ置き場へ。
空は青空が広がり気持ちがいい\(^o^)/

外気温は23℃ほどで快適です♪
キャンピングカーへ戻り、お客さんの問い合わせに回答。
空は更に快晴に♪

椅子を外に出して寛ぎます^^

さすがに日向は暑いので、唯一日陰になっているキャンピングカーの後方へ。
お昼をまわり、昨日トライアルで買っていた菓子パンと「とうきび」を電子レンジで調理していただきます(^_^)/

「とうきび」は食べやすいようにカット。

甘くて美味しかったです♪おご馳走様でしたm(_ _)m
12時30分になり、海側のキャンパーさんが撤収。
キャンピングカーを海側へ移動しました(^_^)v

太平洋も綺麗です♪

お昼ではありますが、食後の「サッポロクラシック」。
最高の天気と綺麗な海に乾杯♪

安定の美味しさです♪
一度、日向に椅子を出しましたが、やはり日差しが強くて日陰へ^^;
水平線付近は雲がありますが、

陸側は青空が広がっています\(^o^)/

今日は「Lemino」という動画サイトで「武居由樹」選手と「井上尚弥」選手のボクシングダブル世界タイトルマッチが放映されます。
15時30分から放送がスタートし、まずは全5試合の1試合目がスタート。
16時になり、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!
外へ出ると水平線がクッキリ!


早くも最高な太平洋を見ることができました\(^o^)/
キャンピングカーを入れて撮ってみます。

いい写真が撮れました(^_^)v
キャンピングカーへ戻り、晩ご飯は野菜炒め(もやし、ピーマン、大豆ミート)とお味噌汁をいただきました。

野菜炒めの量が多すぎて、少し残しました。
でも美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
食器類を洗いに炊事棟へ行こうと外へ出たところ夕焼けが綺麗でした\(^o^)/

水平線付近のグラデーションがめっちゃ綺麗♪

太陽が山に沈む寸前です。

みゅうちゃんが助手席に居ます(=^・^=)

キャンピングカーへ戻り、あとはボクシング観戦を楽しみます!

そしてセミファイナルの「武居由樹 vs 比嘉大吾」戦がスタート。

試合結果は判定で王者「武居由樹」選手の勝利で初防衛。
「武居由樹」選手おめでとうございます!
素晴らしい試合でした!
いよいよメインイベントの「井上尚弥 vs TJ・ドヘニー」戦がスタート。

試合結果は「井上尚弥」選手の7R TKO勝利で防衛。
最後は「TJ・ドヘニー」選手が腰を痛めた感じで戦意喪失状態となりレフリーストップ。
少し不完全燃焼感はありましたが、そのまま続けていても「井上尚弥」選手の勝利だったと思います。
両選手ともお疲れ様でした!素晴らしい試合でした。
ボクシングが終わり、星が見えるか外へ出てみます^^
目が慣れるまでしばらく空を見ていると、次第に無数の星が見え始めました\(^o^)/

テントを入れて写真を撮ったら、めっちゃいい感じに撮れました(^_^)v

星座が全くわからないので、色んな方向を撮ってみました^^;



いやぁ〜 めっちゃ綺麗でした♪
キャンピングカーへ戻ると、ボクシングの試合後記者会見が行われていました。
「比嘉大吾」選手は引退を口にされていました。お疲れ様でしたm(_ _)m
さて、明日の天気は朝から快晴\(^o^)/
ただ、朝方は最低気温が17℃まで下がるようなので長袖を着て寝ます(-_-)zzz
明日も1日のんびり過ごそうと思います♪
それではまた(^_^)/

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。