【2023年北海道キャンピングカー旅】56日目、最高気温30℃を超える「キトウシ(来止臥)野営場」を離れ、本土最東端の納沙布岬へ

2023年北海道旅

昨晩も「キトウシ(来止臥)野営場」にお世話になりました。

今日は6時に目が覚め、外を見ると既に快晴!

既に車内の気温が上がりつつありました^^;


7時半ぐらいに外へ出たところ、気温はまだそこまで高くはありませんでしたが、きれいな青空でした。


今日の朝ご飯は久し振りに玉子ご飯です\(^o^)/


おとなのふりかけ(紅鮭)をトッピングです。


味が濃くなってなかなか美味い♪


食後のコーヒーを飲みながら週間天気予報を見ていたところ、なんと今日の最高気温が30℃になっている^^;

更にはデカいアブがめっちゃ増えてきている気がしたので、本日「キトウシ(来止臥)野営場」を離れることに。

黄色(オレンジかな)のタープを片付けることにします。


その時に撮った、今日の海側の写真です。


タープを片付けていると、昨年もいらっしゃった長期滞在の先輩が「移動するんですか?」と声をかけてこられました。

そして「去年も来てましたよね?」。

なんと、覚えてくれていました^^ 嬉しいですね!


それからしばらく談笑していて、この時期は太平洋の地平線がボヤケて見えないということと、9月になると地平線も見えるようになり、風向きが海側からではなく陸側から吹くようになり、カラッとした空気になるということを教わりました^^


それからもうひとつ。

昨年もいらっしゃった長期滞在の先輩方は、私が覚えていた方で2名はいらっしゃいました。

その先輩方は、野営場へ車やバイクが入ってきて、テントを立てる場所に悩んでいる方がいるとすぐに近寄っていき、空いている場所やペグを打ちやすい場所などを教えていました。

これは非常にありがたい!


滞在中の殆どの方にお声がけされていましたし、話し口調も非常に優しく、まるで管理人です^^

なんか、安心して利用できますね!

ということで、出発前には「またね!」と声をかけていただき「キトウシ(来止臥)野営場」を後にしました。


そして向かったのは根室の「納沙布岬」なのですが、せっかくなので浜中町にある「コープはまなか」のソフトクリームを食べて、霧多布岬のラッコを見ていくことに。

まずは、浜中町の「コープはまなか」へ行き、ソフトクリームを購入。


このソフトクリームに使用されている牛乳は「ハーゲンダッツ」の原料としても使用されています。

なので、間違いなく美味しいのです♪

気温が高かったせいもあり、溶けるのが早く急いで食べました^^;


次に向かったのは霧多布岬。

駐車場に車を止めて、霧多布岬の遊歩道を一番先まで歩いていきます。


途中に灯台があります。


灯台を過ぎたところからの眺めもなかなかです。


そして、先端までやってきました。


先端の方を少しアップで。


「そういえばラッコは?」

結局、今回はラッコは見れませんでした(-_-;) 残念。

でも、いい運動にはなりました(^_^)v


ということで霧多布岬を後にして、本日の目的地である「納沙布岬」へ。

到着したのは14時半ごろ。

まずは灯台の方へ行きました^^


車から降り、徒歩で本土最東端の地へ。


それからお土産屋さんの「請望苑」の方へ。


車を降りて店内へ。

納沙布岬へ来たのも、「請望苑」へ来るため。

2021年に来た時に、こちらで購入した「小熊出没注意」のステッカーが少し剥がれかけているので、その予備として同じものを買っておきたかったのです^^

あと、コールマンのステッカーがいつの間にか剥がれて無くなっていたので、そのサイズに近いステッカーもあればと。


店内に入り、すぐにステッカーのコーナーへ。

ありました!ありました!「小熊出没注意」のステッカー^^

コールマンのステッカーが剥がれたところにちょうど良さそうなサイズのステッカーもありました。


ステッカーとは別に気になったのが「根室さんま節らーめん」。

これら3つを購入しました(^_^)/


明日の天気予報も晴れなので、日の出を見ることにして駐車場にお世話になることに。


24時間使用できるトイレもあります。


こちらのトイレ、中に入ると軽快な音楽が流れ始めます^^;

2021年に来たときも流れていました。


車内へ戻り、お客さんへのメルマガを作成し予約完了!

炊飯ジャーでご飯を炊く準備をして、しばらくYouTube鑑賞。

ご飯が炊きあがってから味噌汁をつくり、最後に味付けしてある鶏肉を焼きました。


車内でのんびりしていたら20時ぐらいに突然の通り雨。

20時半ぐらいには止みました。


さて、明日は納沙布岬を離れ最終的には「稚内森林公園キャンプ場」を目指すわけですが、一気には行けないので途中2、3泊しながら向かいます。

現時点ではどのルートを行くかまでは決めていないので、ベッドに横になってゆっくり考えることにします^^


それでは、おやすみなさい(-_-)zzz

タイトルとURLをコピーしました