昨晩も兵庫県の「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は8時24分に起床!

本日もイチョウが綺麗です♪
ミラさんが火熾しをしているようです。
起床時の温度計はこちら。

FFヒーターは朝までONのままでした。
まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

雲が多めですが、少し青空が見えてます。

朝のコーヒーを淹れて、トーストと目玉焼きで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
朝のルーティンを済ませて、昨日のブログ作成開始。
11時1分にブログ投稿を完了し、続いてSNSへの投稿を完了!
トイレを済ませてタープの方へ。
うささんご夫妻が早朝に到着されていたようです(^_^)/
うささんご夫妻は今年の3月以来の再会です^^
タープ下でしばらく談笑♪
12時をまわり、トイレを済ませてお昼ご飯を食べることに。
朝の天気から打って変わって青空が広がっています\(^o^)/

お昼ご飯は久し振りにパスタ(旨辛ペペロンチーニ)とミニトマト。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
昼食後は何度か外へ出ながらも、我が家(キャンピングカー)でのんびり♪

15時過ぎ、ベッドに横になってYouTubeを見ていると、みゅうちゃんが横に来てお昼寝(-_-)zzz

15時59分、「タープ下に誰かいるかな?」と思い、5倍ズームで撮影してみると女性が1名。

Xにテルさんが到着したとポストしていたので、おそらくテルさんかな。
16時32分、太陽が山に隠れました。

上空には雲一つありません。

夜は冷え込みそうです^^;
タープ下ではうささんご夫妻、石倉さんご夫妻、ママのそらさんのご主人、テルさんでプチ宴会が始まっていたので、私も我が家(キャンピングカー)へビールを取りに行き一緒にカンパーイ♪

皆さん、お元気そうで嬉しいです♪
しばらく談笑していると、いつの間にか全員で焚き火を囲んでいました^^

17時を過ぎるとあたりも暗くなります。
18時になれば駅内の食堂へ移動するので、焚き火も小さめ^^;

18時半過ぎに一般のお客さんの食事が終了し、宴会の準備スタートです(^_^)/

grassさんから道の駅に(hekさん宛に)送られてきた山盛りの椎茸!

grassさん、ありがとうございますm(_ _)m
こちらのお寿司はテルさんから\(^o^)/

テルさん、いつもありがとうございますm(_ _)m
18時50分、宴会の準備も整い、まずは駅長からご挨拶。

続いて私から本日のお礼を少しだけさせていただき、hekさんに乾杯の音頭をお願いしました^^
そして皆さんでカンパーイ♪

北海道旅へ向かうときや北海道旅から戻ってきたときに、こうして集まってくださる常連の皆さん、いつもありがとうございますm(_ _)m
最高の幸せ者です\(^o^)/
こちらは北海道旅へ向かうときの宴会のブログ。
まずは無くならないうちにお寿司を(^_^)v

いやぁ 最高ですね\(^o^)/
このあとも、2、3度お寿司を取りに行きました^^;
目の前ではgrassさんからの椎茸を焼いています。

こちらはお馴染みのうさママのビーフシチュー。

安定のめちゃウマで、からだも温まります♪
この日のために我が家(キャンピングカー)の冷凍室に残しておいたジンギスカン。

皆さんに食べていただきました^^
椎茸に垂らしているのは、北海道の皆さんはご存知の「めんみ」。
椎茸もめちゃウマです♪
宴会は大盛りあがりで楽しい時間はあっという間。
トイレ前の温度計は7℃と外はかなり冷え込んでいます^^;

21時前になり、お片付けをしておひらきに。
このあと、タープ下へ行く方もいらっしゃるようでしたが、寒かったので私は我が家(キャンピングカー)へ帰ることに^^;

今晩はたくさんのキャンパーさんも楽しまれているようです^^
我が家(キャンピングカー)へ戻ると、FFヒーターのおかげで暖かい♪
YouTubeを見ながらつま先をFFヒーターの吹き出し口で温め、しばらくして着替えてベッドへ(-_-)zzz
今晩も冷え込みそうなので、FFヒーターはONのままで…。
それではまた(^_^)/



