昨晩はすみ丸さん宅の駐車場にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は7時34分に起床!

朝はモーニングを食べに行くということで、少し早めに起床しました^^
起床時の温度計はこちら。

夜中から朝方にかけてかなり冷え込んだようで、夜中に何度か暖房(家庭用エアコン)を30分タイマーで稼働しました。
まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

外は寒いです^^;

急いで我が家(キャンピングカー)へ戻り、相方を起こしてから歯磨きと洗顔をしてすみ丸さん宅へ。
しばらくして相方も来たので、8時26分、モーニングを食べに出発!
みゅうちゃんがお見送り(=^・^=)

すみ丸さん家のキャンバスミニに乗り込み、喫茶店「キャロットハウス」へ(^_^)/

「キャロットハウス」の場所はこちら。
店内へ向かいます。

「11時まで全てのドリンクにジャムトーストとゆで玉子が付きます。」というシステム。

トーストはジャムとバターから選べます^^
4人ともコーヒー(420円)を注文し、女性はジャムで男性はバターに。
しばらく待つと、コーヒーとトースト(ゆで玉子付き)が運ばれてきました\(^o^)/

コーヒーはサイフォンで淹れてくださっています。
コーヒーもトーストもゆで玉子も美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
私たちが食事中に、徒歩で来店する年配の方々が非常に多かったです。
昔から地元に愛されている喫茶店という感じでした^^
「キャロットハウス」を出て再びすみ丸さん宅へ。
すみ丸さんご夫妻と相方はすみ丸さん宅へ。
私はブログ作成のため我が家(キャンピングカー)へ(^_^)/
11時7分にブログ投稿を完了し、続いてSNSへの投稿も完了!
そういえば、右側のストップランプの球が切れていることを思い出しました。
以前に右側のストップランプの球切れで交換したことがあります。
購入時、球は2個入りだったはずだと思い、引き出しをあけて探していると発見!
無事に交換ができました(^_^)v

このあと車内を掃除してお片付け。
すみ丸さん宅へ行き、相方に荷物の片付けを伝え、そのまますみ丸さん宅でお茶タイム♪
相方はすみ丸さん宅にもう1泊して埼玉の実家へ戻り、私とみゅうちゃんはそのまま旅を続け、本日は「道の駅あゆの里矢田川」へ向かいます。
というわけで、相方とはこことお別れです。
出発の準備ができ、12時43分に1泊お世話になったすみ丸さん宅を出発!

すみ丸さんとは、もしかすると年内にもう一度会うかも。
相方は年明けに一旦福岡へ帰って来る予定とのことでした。
すみ丸さん宅から「道の駅あゆの里矢田川」までは、およそ110km。
天気も良く、気持ちよくのんびりドライブです♪
14時57分、「道の駅あゆの里矢田川」に無事到着\(^o^)/

およそ半年ぶりに戻ってきました!

常連のhekさんは先週から矢田川入りしていて、ミラさんは私が矢田川に到着する数キロ手前から我が家(キャンピングカー)の後ろにいて、一緒に矢田川入り^^

15時13分、今晩の宴会はキャンプ場でやることになりタープの設営を。

15時20分、タープ設営完了!

タープのえんじ色とイチョウの黄色と青空のコントラストが最高に綺麗です♪
突然、hekさんが「みゅうを手懐けるんだ!」とチュールを持ってきました^^;

みゅうちゃん、美味しそうに食べてます(=^・^=)
15時半過ぎ、一旦我が家(キャンピングカー)へ戻り、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!
16時27分、太陽が山に隠れると一気に気温が下がってきました。

hekさんがランタンを準備。

16時42分、ちょうど3本残っていた「サッポロクラシック(富良野VINTAGE)」でカンパーイ♪

半年ぶりの矢田川での乾杯\(^o^)/
いやぁ〜 嬉しいですね♪
今年の北海道旅に向けて出発し、矢田川へ寄った日のブログはこちら。
このときの記憶が蘇ります^^
焚き火が暖かい。

17時31分、トイレ前の温度計は10℃。寒いです^^;

トイレから戻っていると、2枚目の風よけを設置中。

風よけを設営したことで、タープ下はかなり暖かさが増しました(^_^)/

17時50分、hekさんが鍋を調理中です。

このあとから、hekさんの「おもしろ古事記」第2弾が炸裂\(^o^)/

大爆笑です♪
ちなみに第一弾はこの時でした。
18時25分、鍋が完成\(^o^)/

熱々でめちゃウマです♪
このあと中華麺も投入していただきました^^
おご馳走様でしたm(_ _)m
20時15分、トイレ前の温度計は7℃に^^;

20時42分、駅長が様子を見に来て笑顔で「ごゆっくり」と言って去っていきました^^

その後もいろんな話題で大盛り上がり♪
焚き火も熾火になり、寒さが増してきたのでおひらきに。
後片付けも終わり、21時45分に最後のトイレへ。
トイレ前の温度計は5℃に^^; めちゃ寒です!

タープ下の照明も消え、駅内のライトアップと街灯のみの灯りに。

急いで我が家(キャンピングカー)へ!
車内は夕方からFFヒーターを点けていたので20℃ほどありポカポカです\(^o^)/
冷えていたつま先をFFヒーターの吹き出し口のところで温め、着替えてベッドへ(-_-)zzz
矢田川初日から大盛りあがりでした♪
それではまた(^_^)/




