昨晩は奈良県の「道の駅 針テラス」にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は8時16分に起床!

みゅうちゃんの向こうに青空が見えます\(^o^)/
起床時の温度計はこちら。

夜中に2度ほど暖房(家庭用エアコン)を20分タイマーで稼働しました。
天気予報を確認したところ、外気温は3℃まで下がったようです。
まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

外は見事な快晴です\(^o^)/

朝のコーヒーを淹れて、トーストと青汁ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
朝のルーティンを済ませてYouTube鑑賞。
その後はPC作業を。
実は先日より、当ブログの「2025年北海道旅」の投稿記事をエッセイ(物語風)にして「note」へ投稿を始めました^^
できるだけ事実に基づいた内容にしています。
登場人物や場所などは全て実在するものなので、ご存じの方はその場に居るような感覚を味わえるかもしれません^^
ブログは「旅日記」、noteは「旅エッセイ(旅物語)」としてご覧いただけると嬉しいです♪
11時41分、少し早めにお昼ご飯。

いただきものの野菜(なすとピーマン)にウインナーを追加し、塩コショウとめんみで味付けして炒めたもの。
更に白菜とハムと卵を入れ、コンソメ(粉末)で味付けしたスープ。
相方が作ってくれました^^
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
お片付けをして、最後にトイレへ。
12時27分、1泊お世話になった「道の駅 針テラス」を出発!

これから向かう場所は「天然温泉 たまご肌美人の湯 美榛苑」。
12時52分、「美榛苑」に到着しました(^_^)/

「天然温泉 たまご肌美人の湯 美榛苑」のWebサイトはこちら。
場所はこちら。
入浴料は550円、シャンプーあり。露天風呂はありません。
泉質は私が好きなヌルヌルなお湯です♪
入浴者も少なく、のんびりできました^^
少し相方を待ち、14時5分に「天然温泉 たまご肌美人の湯 美榛苑」を出発!

サッパリしました♪
次に向かうのは、昨年もお世話になったチャンさん宅。
昨年の様子はこちら。
15時13分、チャンさん宅の駐車場に無事到着\(^o^)/

チャンさんはオフ会に出かけているので居ません。
15時19分、このあとは移動も無いので、「サッポロクラシック」と「道の駅 針テラス」で買っていた「赤福」をいただきます(^_^)/

数年ぶりに食べる「赤福」。

やはり美味しいです♪
相方と半分ずついただきました^^ おご馳走様でしたm(_ _)m
その後はYouTube鑑賞。
18時5分、晩ご飯はサバと卵焼き。

白菜とハムのスープ付き。
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
さて、明日はチャンさんに観光をお願いしているのですが、天気は快晴です\(^o^)/
日曜日でもあるので、できるだけ観光客が少なそうな場所へ^^;
それではまた(^_^)/





