【2025年北海道キャンピングカー旅】170日目 朝から快晴の「辰ノ口親水公園キャンプ場」で本日もタープ前で日向ぼっこ♪日中、車内が暖かい時にシャワーを浴び、日が沈んでからは焚き火を楽しみました

2025年北海道旅
PR:なかじの滞在場所は楽天モバイルを快適に使用できます!


昨晩は「辰ノ口親水公園キャンプ場」にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は8時17分に起床!

青空です\(^o^)/

起床時の温度計はこちら。

夜中に目が覚めたとき、外気温は5℃で車内温度は13℃に。

FFヒーターをON!

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

空は見事な快晴\(^o^)/

まだ肌寒いですが、次第に暖かくなりそうです^^

朝のコーヒーを淹れて、トーストと青汁ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

朝のルーティンを済ませて、少しYouTube鑑賞。

9時46分、みゅうちゃんは運転席で日向ぼっこ中(=^・^=)

チェアとミニテーブルを出してタープ前の日向でのんびり♪

タープ下の日陰は少し寒い^^;

11時2分、正面からの風が少し冷たいので、180度向きを変えました。

日差しを正面から受けてちょうど良い♪

11時55分、お昼ご飯前にトイレへ。

来場者が減ったような…。

我が家のお隣も撤収中です。

12時19分、お昼ご飯はパスタ(明太子)。

サラダ付き。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

シャワー用の水をヒーターで沸かす間にPC作業を。

40℃のお湯ができたのでシャワーでサッパリ♪

15時を過ぎたところで、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!

本日も少しだけ焚き火を楽しむので、薪を3本持って外へ。

15時50分、燃えやすいように斧で細くしておきました(^_^)v

太陽はこの位置に。

16時20分、間もなく太陽が沈みそうです。

その8分後に太陽が沈み、急に寒くなりました^^;

16時35分、夕焼けはこの時が一番綺麗♪

お月さんも出てます。

16時41分、焚き火スタートです(^_^)/

16時45分、全ての薪を投入!

暖かいです♪

薪を縦に組むと炎が高く上がりいい感じ♪

16時53分、あっという間に熾火に^^;

12分ほどの焚き火でした。

チェアやミニテーブルをお片付け。

トイレへ行き、我が家(キャンピングカー)へ戻ってきたときの夕焼けです。

我が家(キャンピングカー)へ戻り、炊飯の準備。

ご飯が炊ける間にビールでカンパーイ♪

冷えすぎたのか泡が立ちません^^;

18時6分、ご飯が炊け、味付きの鶏肉を焼いて晩ご飯。

冷奴付き。

豚汁を追加するのを忘れました^^;

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

さて、明日の天気は朝から曇りで、午後から翌日の早朝まで雨の予報。

明日は車内で過ごすことにします^^

一昨日と今日は天気が良く外で過ごすことができたので、明日は車内でしっかりPC作業をしておこうと思います!

それではまた(^_^)/

タイトルとURLをコピーしました