【2025年北海道キャンピングカー旅】154日目 本日の「道営野塚野営場」は日中の風も冷たく、終日車内でのんびり♪土日からのキャンパーさんも全て撤収し、駐車場には我が家(キャンピングカー)だけに

2025年北海道旅
PR:なかじの滞在場所は楽天モバイルを快適に使用できます!


昨晩も「道営野塚野営場」にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は8時10分に起床!

曇り空です。

起床時の温度計はこちら。

昨晩はFFヒーターいらずでした^^

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

予報通り、朝から風は強めで日本海も荒れています^^;

いつもの日本海に戻りました。

いつの間にか砂浜にテントが設営されていました。

今日は風があり外は寒いので、我が家のタープはこのままで^^;

朝のコーヒーを淹れて、トーストと青汁ゼリーとゆで卵で朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

朝のルーティンを済ませて、少しYouTube鑑賞。

その後はPC作業を。

11時20分、トイレへ行った帰りに道路側からも1枚撮っておきます。

日が差し始めましたが風は冷たくて寒い^^;

11時55分、お昼ご飯は昨晩のご飯の残りと豚汁、納豆、冷奴、ミニトマト。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

昼食後はiPhoneのSIMを物理SIMからeSIMに変更する手続き。

現在使用しているiPhoneは「15 Pro MAX」なのですが、年内に17に変更しようと思っていて、調べたところ17はeSIMのみの対応とのこと。

自分で手続きをする場合は無料。

販売店で手続きをしてもらう場合は手数料が必要だそうです。

私は「UQ mobile」を使用していて、手続きの仕方はYouTubeで紹介されてい
たので簡単でした(^_^)v

一応、物理SIMを抜いてからも動作確認したので、正常にeSIMに変更完了です(^_^)/

14時47分、トイレへ行くと2組が撤収されていました。

日本海は相変わらずです。

寒いので急いで我が家(キャンピングカー)へ^^;

車内はFFヒーターは点けていませんが24℃ほどあり快適♪

そういえば、昨日「函館トヨタ 森店」にオイル交換の予約をしておきました。

今年は北海道入りして6月1日に「函館トヨタ 森店」でオイル交換をしていただきました(^_^)/

その時のブログはこちら。

そのときから5,000kmほど走行したので、ちょうどオイル交換の時期です。

北海道でオイル交換をしておけば、あとは帰宅するまでオイル交換は不要です(^_^)v

16時50分、外を見ると少し夕焼けが。

上着を着て外へ。

16時55分、道路から撮影してみます^^

17時1分、北方面も夕焼けに。

今回の「道営野塚野営場」滞在の中では一番色付いた夕焼けでした。

我が家(キャンピングカー)へ戻り、17時30分、味付きの鶏肉を焼いて晩ご飯。

サラダと「サッポロクラシック」付き。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

さて、3連休も終了し、土日から来ていたキャンパーさんたちは全て撤収。

20時の時点で駐車場は我が家だけになりました。

明日の天気は晴れですが、最高気温は15℃ほど。

日が差す分、体感的にはもう少し暖かく感じると思います^^

それではまた(^_^)/

タイトルとURLをコピーしました