昨晩は大樹町の「道の駅コスモール大樹」にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は8時5分に起床!

快晴です\(^o^)/
起床時の温度計はこちら。

既に車内が暑くなりつつあります^^;
まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

外はTシャツでも寒くありません。

朝のコーヒーを淹れて、トーストと青汁ゼリーで朝ご飯。

チーズの下にハムを1枚乗せるようにしました(^_^)v
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
朝のルーティンを済ませて、お客さんからの問い合わせに回答。
トイレを済ませ、車内を移動できる状態に整え、9時59分に「道の駅コスモール大樹」を出発!

お世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m
すぐ近くの「オカモトセルフ 大樹」で燃料満タン!
今回の走行距離は446.6km。

給油量は50.87L。

今回の燃費はリッターあたり8.78km。
FFヒーターを使用した割には燃費が良かったです(^_^)/
平坦な道路が多かったことが高燃費につながったのでしょう!
「オカモトセルフ 大樹」での給油は初めてだったようで、LINEの友だち登録で箱ティッシュ5箱をいただきました(^_^)v
15L以上の給油でロールティッシュ(トイレットペーパー)も1個いただけました。
その後はどこにも寄らず、13時15分に「道の駅むかわ四季の館」に無事到着(^_^)/

大樹町も暑かったのですが、鵡川町も暑いです^^;
13時39分、お昼ご飯はトライアルで買っていた「レーズンバターロール」。

6個入りのうち4個食べました。
昼食後は「道の駅むかわ四季の館」併設の「むかわ温泉 四季の湯」へ。
入浴料は520円ですが、JAF割で420円に\(^o^)/
久しぶりの温泉でサッパリ♪
温泉から戻ったら、車内温度は30℃近くに^^;
というわけで、14時45分、1本いただきます!

風呂上がりの1杯は最高です(^_^)v
16時を過ぎ、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!
炊飯の準備をしてトイレへ。
我が家(キャンピングカー)へ戻っているとお月さんが。(17時6分)

振り返ると夕焼けが綺麗です(^_^)/

みゅうちゃんが助手席に(=^・^=)

ご飯も炊け、17時40分、味付きの鶏肉を焼いて晩ご飯。

サラダ付き。
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
食後のデザートは「スーパーカップ ミニ」。

これぐらいの量がちょうどいい^^
おご馳走様でしたm(_ _)m
さて、明日の天気は快晴です\(^o^)/
そして明日からはYouTubeチャンネル「ちょぴこ北の暮らしch」さん主催の「ちょぴこのオフ会2025」に参加!
「ちょぴこ北の暮らしch」さんのYouTubeチャンネルはこちら。
開催場所は千歳市の「Forever Camping Paradise」です。
天気予報を見ると4日(土)も5日(日)も天気が良く、日中の気温も高い。
残り日数が少なくなってきた北海道滞在、明日からの2日間を楽しみます\(^o^)/
それではまた(^_^)/
