【2025年北海道キャンピングカー旅】130日目 合同キャンプ2日目の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」は快晴ですが肌寒い1日に!夜はリクエストしていた「じゃがバター塩辛」と「スープカレー」をいただきました♪

2025年北海道旅
PR:なかじの滞在場所は楽天モバイルを快適に使用できます!


昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は8時6分に起床!

青空です\(^o^)/

起床時の温度計はこちら。

朝から快晴のため車内温度も上がり始めています^^

夜中は1度FFヒーターをONにしました。

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

気持ちの良い青空です\(^o^)/

気温も爽やか♪

朝ご飯ができているということでテントへ。

テント内から外を見るとこんな感じ。

9時7分、朝ご飯は「石狩鍋」と「たらこ」。

朝から豪華でめちゃウマ\(^o^)/

「たらこ」とご飯をおかわりしました^^;

外では何かができているようです。

スモークチキンでした!

めっちゃ美味しそうです♪

一旦、我が家(キャンピングカー)へ戻り、昨日のブログ作成を。

11時51分、ブログ投稿を完了し、続いてSNSへの投稿も完了!

12時28分、お昼ご飯を食べにテントへ。

スモークチキンがめちゃウマです♪

ビールも一緒に^^

13時9分、お昼ご飯は「焼きうどん」。

めちゃウマでした(^_^)/

13時32分、続いて「焼きさんま」。

横で「とうきび」も焼いてます^^

「焼きさんま」も美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

トイレへ行った帰りに。

快晴です\(^o^)/

15時半、シャワーを浴びに我が家(キャンピングカー)へ。

シャワーでサッパリして、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!

外に出ると、太陽はこの位置に。

外は少し肌寒い。

16時45分、テントへ行くと「焼きとうきび」がありました(^_^)/

「焼きとうきび」めちゃウマです(^_^)v

コンロの上には「ホタテ」と「じゃがいも」。

「ホタテ」がいい感じです♪

缶の「角ハイボール」でカンパーイ♪

17時15分、間もなく太陽が沈むので丘の上から。

テントサイト側はこんな感じ。

見事な青空です\(^o^)/

そして、そこそこ寒いです^^;

焚き火が始まっています。

「丸鶏」がいい感じに♪

18時5分、「じゃがバター塩辛」をいただきます(^_^)/

「じゃがバター塩辛」は私のリクエスト(^_^)/

今年初の「じゃがバター塩辛」、めちゃウマです♪

18時38分、トイレからの帰りに。

今夜は星が綺麗です♪

18時55分、晩ご飯は「スープカレー」\(^o^)/

「スープカレー」も私のリクエスト(^_^)v

めちゃウマです\(^o^)/ おご馳走様でしたm(_ _)m

その後も「手羽先」を焼いていますが、既にお腹いっぱい^^;

今晩はかなり冷え込んでいるため、20時26分に我が家(キャンピングカー)へFFヒーターを点けに。

みゅうちゃんが助手席に居ました(=^・・^=)

星が綺麗です♪

夜中から朝方にかけて外気温は10℃を切るようです^^;

テントへ戻り、しばし談笑していましたが、パパが酔っ払い早めに就寝(-_-)zzz

というわけで、ぼちぼちおひらきに(^_^)/

少しお片付けをして我が家(キャンピングカー)へ。

FFヒーターを点けていたので車内は暖かい(^_^)v

というわけで着替えてベッドへ(-_-)zzz

明日は「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発します!

それではまた(^_^)/

タイトルとURLをコピーしました