昨晩は「道の駅サラブレッドロード新冠」にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は8時4分に起床!

青空が見えます\(^o^)/
起床時の温度計はこちら。

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

南の空は曇りですが…

北の空は青空です\(^o^)/

外は涼しいです^^
相方が朝のコーヒーを淹れてくれ、トーストで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
朝のルーティンを済ませて、YouTube鑑賞。
トイレへ行き、物産館で野菜を購入(^_^)/
出発の準備をして、10時ちょうどにお世話になった「道の駅サラブレッドロード新冠」を出発!

今日は7日の午前中まで滞在していた伊達市の「徳舜瞥山麓キャンプ場」へ戻ります(^_^)/
相方が温泉に入りたいということで、「徳舜瞥山麓キャンプ場」へ行く前に伊達市の無料温泉「ふるさとの湯」へ向かうことに。
12時25分に「ふるさとの湯」に無事到着!

13時からなので少し待つことに。
私は温泉が熱くて湯上がりに汗をかくので車内シャワーを浴びます^^
13時前になり、相方は温泉へ。私はお昼ご飯を。

昨日の残りご飯と目玉焼きと鶏串2本。
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
相方が戻ってきたので、13時22分に「ふるさとの湯」を出発(^_^)/

前方に見えるキャンピングカーは全て知り合いです^^;
13時40分ごろ、「徳舜瞥山麓キャンプ場」に無事到着\(^o^)/

サイトは草刈りが行われていてスッキリ!感謝ですm(_ _)m

トイレ側から見ると、草刈りが行われたことが一目瞭然です!

しばしベッドで休憩(-_-)zzz
15時32分、ベッドから起き上がり「サッポロクラシック」でカンパーイ♪

すると隣にすみ丸さんが到着(^_^)/

「ふるさとの湯」に居た皆さんはこちらに^^

実は集まった皆さんは、13、14日に隣町の喜茂別町で行われるオフ会の参加者の一部。
オフ会会場が「徳舜瞥山麓キャンプ場」から近いので前乗りです。
旅慣れしている人の行動はよく似ています^^;
16時を過ぎたので、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!
16時31分、晩ご飯はナス、もやし、豚串、鶏串。

相方が豚タンも焼いてくれました(^_^)/

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
17時28分、トイレへ行きトイレの前から1枚。

外気温は既に20℃を切っていて、Tシャツ短パンでは肌寒いです。

天気予報を見ると、夜中には外気温が10℃前後に、明日の早朝は8℃の予報!
翌朝はFFヒーターが必要になりそうです^^;
それではまた(^_^)/
