昨晩も喜茂別町の「雪月花廊(せつげつかろう)」さんにお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は6時6分に起床!

今日は8時に襟裳岬に向けて出発するとのことで早起きです^^;
起床時の温度計はこちら。

涼しい朝です。
まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

外はTシャツでは肌寒いほどの気温です。

昨日のブログを書き上げる時間は無いので、取り敢えずスマホで撮った写真のみをPCへ移動。
トイレへ行き、その帰りに。

最近、よくみゅうちゃんがダッシュボードに居ます(=^・・^=)

本日は1日、おっちゃんファミリーの皆さんと行動を共にします\(^o^)/
まずは「雪月花廊」さんを出発するところを山Dさんがドローンで撮影。
おっちゃんファミリーのコンボイに参加します(^_^)v
いよいよ出発です!

初めての経験で緊張しました^^;
このときの映像はYouTubeチャンネル「おっ!チャンネル」で流れると思うので、そのときにまた紹介します(^_^)/
10時35分、最初の集合場所は「道の駅サラブレッドロード新冠」。

全員揃ったということで、少し早いお昼ご飯を。
道の駅からすぐの「らーめん喜一郎」さんへ(^_^)/

駐車場が満車に^^;
店内へ。

注文したのは「みそ」。

しばらくしてラーメンが来ました\(^o^)/

思った以上に量が多く、お腹いっぱいに♪
めちゃウマ!おご馳走様でしたm(_ _)m
11時32分、出発です!

12時14分、次に寄ったのは「道の駅みついし」。

少し休憩をして出発です!

13時48分、「襟裳岬」に到着\(^o^)/

4年ぶりの「襟裳岬」です。
まずは「風の館」へ。

入館料300円。
皆さん「えりも風体験」をやる気満々!

なかなかの強風で、前を向いていると息ができません^^;

みずのっちさんが一番弾けてました!

「風の館」を出て外へ。

岬の先まで行くことに。

「襟裳岬突端」に到着\(^o^)/

スマホの望遠で、なんとかアザラシが見えました^^

「襟裳岬突端」で記念撮影\(^o^)/

14時47分、駐車場へ戻り、喉がカラカラ。

コーラをいただきます♪
相方はソフトクリームを。

このあと、襟裳岬でおっちゃんファミリーの皆さんとコンボイのドローン撮影\(^o^)/
更に1台走行のドローン撮影も\(^o^)/
こちらも「おっ!チャンネル」さんのYouTubeチャンネルで公開されたらお知らせします(^_^)/
最高の体験でした!ありがとうございましたm(_ _)m
襟裳岬を後にして向かったのは「晩成温泉」。
途中、「ツルハドラッグ」に寄ってお買物。
17時10分、「晩成温泉」に無事到着(^_^)/
まずは受け付けで車中泊の受け付けを。
温泉入浴料付きで1人1,200円。
因みに入浴料だけだと500円です。
17時50分、「晩成温泉」の食堂でフライング宴会が始まっています♪

18時16分、全員が揃いました\(^o^)/

いろんなおつまみを注文していただきます。

3杯目からハイボールに。

お持ち帰り用におにぎりを注文して宴会はおひらきに\(^o^)/
我が家(キャンピングカー)へ戻り、お持ち帰りのおにぎりをいただき、昨日のブログ作成を。
21時26分にブログ投稿を完了し、続いてSNSへの投稿も完了!
さて、本日はスタートからおっちゃんファミリーの皆さんと一緒に行動^^
なかなかハードな1日でした^^;
なんと移動距離は300km超え!
おそらく、北海道旅中に一番走行した1日になりそうです^^;
それでもめっちゃ楽しい時間を過ごさせていただきました\(^o^)/
おっちゃんファミリーの皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
それではまた(^_^)/
