PR

【2025年北海道キャンピングカー旅】115日目 清々しい朝の「徳舜瞥山麓キャンプ場」天気も良く、久し振りに外でのんびり過ごし、15時過ぎから七輪で手羽先を焼いていただきました

2025年北海道旅
PR:なかじの滞在場所は楽天モバイルを快適に使用できます!


昨晩は伊達市の「徳舜瞥山麓キャンプ場」にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は8時35分に起床!

窓から見える景色の写真を撮り忘れていました^^;

起床時の温度計はこちら。

車内温度19℃とか久しぶりに見ました。

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

清々しい朝です\(^o^)/

マジで空気が違う感じ。

キャンプ場の雰囲気が最高!

朝のコーヒーを淹れて、トーストと青汁ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

朝のルーティンを済ませて、YouTube鑑賞。

YouTubeを見ながらウトウト(-_-)zzz

12時22分、お昼ご飯は昨晩お隣さんからいただいていた「いなり寿司」。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

チェアとテーブルを外に出してトイレへ。

お隣の先輩方は、私が起きたときには既に居ませんでした^^;

おそらくパークゴルフです。

テーブルに赤トンボが止まっています^^

12時58分、「長次郎 焼酎ハイボール」でカンパーイ♪

久し振りに外でのんびり♪

木陰で寛ぎます(^_^)/

13時55分、寛いでいた場所が日向になってきたので少し場所を移動。

景色が最高です!

イヤホンで音楽を聴きながらウトウト(-_-)zzz

15時18分、みゅうちゃんがダッシュボード上で外を眺めていました(=^・^=)

15時19分、今日は手羽先を七輪で焼くので火熾し開始(^_^)/

15時33分、熾火になり手羽先をON!

15時46分、食べ頃です♪

残りの手羽先とピーマンも。

16時4分、ご飯も炊けて、少し早い晩ご飯。

炭火で焼くだけでめちゃウマです♪

おご馳走様でしたm(_ _)m

16時半過ぎ、我が家(キャンピングカー)へ戻り、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!

外へ出てしばらく相方と談笑♪

18時3分、寒くなってきたので後片付け。

最後にトイレへ行き、トイレ側からキャンプサイトを。

本日、数名出発し、新しく数名が来場。

ただ、私のような滞在組が一番多いかもです^^;

さて、今日は久し振りにキャンプ場でのんびり過ごせました\(^o^)/

気候もよく、環境も最高!

こちらのキャンプ場には7日のお昼過ぎぐらいまでの滞在です^^

それではまた(^_^)/

タイトルとURLをコピーしました