昨晩も「道営野塚野営場」にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は7時18分に起床!

ビールを飲みすぎると二日酔いになりやすかったのですが、今朝は全く大丈夫でした(^_^)v
起床時の温度計はこちら。

まだ外気温もそこまで高くないようです^^
まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

天気は快晴ですが、そこまで「暑い!」という感じではありません。
タープを下げるのを忘れてましたが大丈夫でした^^;

海が綺麗です♪
朝のコーヒーを淹れて、トーストで朝ご飯。

YouTubeチャンネル「Vacation Life」さんが「道の駅あゆの里矢田川」に寄ってくれたときの動画をアップしていたので見ながら朝食\(^o^)/
その時のブログはこちら。
出発時にhekさんとミラさんと3人でバンザイで見送ったところも流れました\(^o^)/
あの日の宴会を思い出します^^;
朝のルーティンを済ませて、まずは昨日のブログ作成から。
8時48分、昨日8時間にも及ぶ宴会を楽しんだ富岡さんが出発!

めっちゃ楽しかったです!また遊んでください(^_^)/~

富岡さんが出発する前に差し入れてくださった「セイコーマート」の「山わさび 塩ラーメン改」。

以前、YouTubeで誰かが食べていたのを見たのですが、ムセていました^^;
「改」が付く前の「山わさび 塩ラーメン」だったかなぁ…。
10時27分、ブログ投稿を完了し、続いてSNSへの投稿も完了!
少しずつテントの撤収が始まっている中、私は我が家(キャンピングカー)でYouTube鑑賞^^
11時58分、お昼ご飯はパスタ(アラビアータ)。

少しピリッと辛くて美味しいのです♪
おご馳走様でしたm(_ _)m
食後にトイレへ行き、我が家(キャンピングカー)のベッドで横になってAmazonプライムで映画を見ていると、14時3分に尚ちゃんから写真付きのDMが!

「あれっ?尚ちゃんが来てる?」
エントランスのドアを開けると尚ちゃんが\(^o^)/
「サッポロクラシック」のロング缶やパンの差し入れをいただきました!
尚ちゃん、ありがとうございますm(_ _)m
そのままタープ下へ(^_^)/

しばらく暑かったのですが、次第に空が曇ってきて気温も下がり始めまちょうど良い気温に。

談笑している間に、尚ちゃんがタマスケさんにLINE。
何処か出張で遠くへ行っているかなと思いきや、赤井川の温泉へ行っているとのこと^^;
今からこちらへ向かってくるとのことで、食パンや「長次郎 焼酎ハイボール」などを注文(^_^)/
16時過ぎにタマスケさん到着\(^o^)/

今年も元気に会えました(^_^)v
いろんな話題で談笑♪
18時40分、尚ちゃんもタマスケさんも明日の仕事が早いので「道営野塚野営場」を出発(^_^)/~
私は明日から「美国漁港海岸緑地広場」へ移動して週明けまで滞在するので、その時にタイミングが合えばBBQでもやりましょう(^_^)/
尚ちゃん、タマスケさん、差し入れと楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m
周りを見渡すとテントもかなり減り、バイク旅の方の小型のテントが増えていました。

私は明日出発するのでタープを撤収することに。
19時2分、タープの撤収完了!

今回使用したタープは設営も撤収もメチャ楽(^_^)v
車内に全て収納してトイレへ行こうと外へ出て海側を見ると本日も漁火が。

拡大すると。

漁船の後方に大きな船が通過しています。
午前中はほぼ満車状態だった駐車場も平日の台数ほどになっていました。

晩ご飯は、解凍しているのを忘れていた「セイコーマート」の「鶏串」(4本だけ)を焼きます(^_^)/

竹串の持つ方の焼け具合が遅いので竹串を外しました^^;

タマスケさんが買ってきてくれた「角ハイボール」を飲みながら♪
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
さて、明日は「道営野塚野営場」を出発して、20分ほど東へ行った場所にある「美国漁港海岸緑地広場」へ移動します(^_^)/
1週間ほど滞在するので到着したらテントを設営予定。
週間天気予報を見ると月曜日から日曜日まで晴れマークが出ています!
まぁ、多少は変わるかもしれませんが天気は良さそうです♪
それではまた(^_^)/
