昨晩も芦別市の「上芦別公園」にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は7時48分に起床!

まだ曇り空です。
起床時の温度計はこちら。

外気温は既に20℃を超えてます^^;
まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

青空が見え始めています。

お昼前ぐらいには晴れる予報です(^_^)/

テントはメッシュにしておきました。

朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
朝のルーティンを済ませて、少しPC作業。
その後はYouTubeやAmazonプライムで動画を見たり。
10時過ぎには車内温度も上がり始めてきたので冷房(家庭用エアコン)をON!
12時43分、お昼ご飯は素麺。

ちょうどいい硬さの素麺ができるようになってきました(^_^)v
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
12時58分、トイレからの帰り。見事な青空です\(^o^)/

来場者も少しずつ増えてきています。
13時29分、我が家(キャンピングカー)の影ができたので、「サッポロクラシック」を持って外へ。

カンパーイ♪
日向の気温は体感的には30℃を超えている感じ^^;
日陰はちょうどいい気温で、たまに吹く風がめっちゃ気持ちいい♪

13時36分、鮎川さんが到着\(^o^)/

タープ設営開始!

完成したところで、まずはカンパーイ♪

ファミマ限定のビールをいただきました\(^o^)/

フルーティーで美味しい♪
さすが土曜日、「上芦別公園」にしては多い来場者です。

16時59分、さらに準備が進みます。

17時58分、着席(^_^)/

宴会の準備が完了です!

18時18分、カンパーイ♪

まずは鳥ハツから。

めちゃウマです♪

次は砂肝(砂ずり)と野菜。

こちらもめちゃウマ♪
次に「芦別いろは」の「味付ホルモン」です^^

パケージはこちら。

昨年も鮎川さんが焼いてくれた「芦別いろは」のホルモン。
今年も早速食べました\(^o^)/
めちゃウマです♪
ピーマンは丸ごと焼いて食べたのですが、こうやって食べた方が美味しいですね(^_^)v
18時52分、太陽が山に沈みます。

綺麗ですね♪

次は「豚タン」です。

こちらもめちゃウマです♪
鮎川さん自作のブレンドスパイスがいい仕事してます(^_^)/
19時41分、トイレへ行くときに撮った夕焼け。

トイレから戻り、19時48分、「フロム・ザ・バレル」をいただきます。

まずはロックで少しいただき、ハーフロックに。
個人的にはハーフロックが味がまろやかになり好みです♪
ただ、元々のアルコール度数が51.4あるので飲み過ぎ注意です^^;
次に出てきたのが「テキーラ カミノ」。

炭酸で割り、レモン汁を少し入れて作ってくれました。

テキーラは殆ど飲む機会が無いのですが、独特な味です。
レモン汁を入れることで、スッキリ飲みやすい味になります^^

20時36分、星が綺麗です。

次に出てきたのが大好き「泰蔵(国稀酒造)」です。

安定の美味しさです♪
今年も国稀酒造に買いに行きます(^_^)/
最後はこちら。

アイスに入れて食べるのが美味しいそう^^

美味しかったのは覚えているのですが、この時点でかなり酔っています^^;
こちらは鮎川さんがハマっているという「ポン・デ・ドーナツ(チョコ風味)」。

確かにもっちりして美味しい♪
フッと時間を見ると、0時21分^^;
いやぁ〜 楽しい時間はあっという間です。
お腹いっぱいになり、足元はフラフラ^^;
鮎川さん、おご馳走様でしたm(_ _)m
歩いて数秒の我が家(キャンピングカー)へ帰り、着替えてベッドへ(-_-)zzz
寝た時間がわかるようにスクショした時間は1時1分でした^^;

それではまた(^_^)/
