昨晩は自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は7時31分に起床!

空は青空で既に日が差していてソーラー充電が始まっています^^
起床時の温度計はこちら。

年中、これぐらいの室温だと最高ですね^^
みゅうちゃんも起きてます(=^・^=)

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

青空で爽やかな朝です\(^o^)/

北の空も青空です♪

朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
朝のルーティンを済ませてYouTube鑑賞。
今日のお昼ご飯は相方リクエストの担々麺屋さんへ行くことにしています(^_^)/
なので、担々麺屋さんへ行く前に、溜まりに溜まった空き缶やペットボトルや段ボールを「ゆめタウン」の処分ボックスへ持っていくことに。
担々麺屋さんが11時オープンなので、10時15分にキャンピングカーに積み込み出発!

「ゆめタウン」に到着。

相方と2人、2往復で処分完了(^_^)/
「ゆめタウン」を出発し、筑後市の担々麺屋「旬風(しゅんぷう)」に向かいます。
10時40分に「旬風」に到着し、10分ほど車内で待機して10分前に入口前にあるベンチへ。


10時58分に店内へ案内され、すぐに「赤担々麺」を2つと「チャーハン」を1つ注文(^_^)/

7分ほどしてまずは「チャーハン」が来ました。

写真を撮る前にお椀へ^^;
それから2分後に「赤担々麺」が来ました。

かなり久し振りの「旬風」の「赤担々麺」です。
「ん〜 この味♪」といいながらいただきます^^
あっという間の完食!
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
次回は来年かな^^;
本日は相方の奢りでしたm(_ _)m
お店を出ると、こんなお知らせが。

人手不足のようです^^;
今日はオープンと同時に入ったのですぐに料理が来ましたが、お客さんが多いときはそこそこ待たされるかもしれません。
いい働き手が見つかることを願ってます(^_^)/
「旬風」を出て「コスモス」で少しお買い物をして帰宅。
我が家(キャンピングカー)の室温が上がり始めていたので冷房(家庭用エアコン)をON!
既にサブバッテリーは満充電だったので、満充電のままソーラー充電のみで冷房は稼働します(^_^)v
常時300数十ワットから400数十ワットで稼働。
この時期のお昼のソーラー充電は軽く1000ワット超えるので、気兼ねなく冷房を使用できます\(^o^)/
みゅうちゃんは既にお昼寝状態(-_-)zzz

私は少しPC作業をした後、たまにウトウトしながらYouTube鑑賞。
16時を過ぎ、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!
お昼ご飯でそこそこお腹いっぱいになっていたので、晩ご飯は軽く素麺とサラダ。

相方が作ってくれました^^
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
食後はしばらく相方と談笑し、我が家(キャンピングカー)へ。
さて、明日からは4連休。
観光地を始め道の駅やキャンプ場も多いことが予想されます。
そんなときは何処にも出掛けずに我が家でのんびり過ごします^^
天気も良さそうなので、庭でBBQをするのも楽しそうです♪
それではまた(^_^)/

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。