8時半にかおるちゃんが東京の自宅へ向けて出発!午後には我が家のキャンピングカーの足廻り分解整備とATオイル交換が完了し、3日振りに我が家の庭に帰還しました

なかじの日常

昨晩も自宅の寝室にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は7時39分に起床!

天気は良いようです\(^o^)/

起床時の温度計はこちら。

「いつもより寒いなぁ」と感じていたのですが、外気温もそれなりに下がっていました^^;

1階のリビングへ降りる前に、隣の部屋のベランダから^^

大活躍している800wのソーラーパネルが誇らしい(^_^)v

隣に我が家のキャンピングカーが無いのは淋しい…。

1階のキッチンへ行き、朝のコーヒーを淹れて、トーストを作り、2階の寝室へ。

豆乳ゼリーは作っていませんでした^^;

代わりに、かおるちゃんからいただいたお菓子を。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

8時半、食後にYouTubeを見ているとかおるちゃんが出発!

高速道路を使用して東京まで帰るとのこと。

次は北海道で遊びましょう(^_^)/~

かおるちゃんが出発した駐車場は再び広々^^;

寝室へ戻り、前日のブログ作成開始!

11時11分にブログ投稿を完了し、続けてSNSへも投稿完了(^_^)/

お昼ご飯は相方が煮麺(にゅうめん)を作ってくれました♪

干し椎茸を水で戻し味付け。

煮麺(にゅうめん)にのせて食べたらめちゃウマでした\(^o^)/

おご馳走様でしたm(_ _)m

食後も寝室で過ごしていたのですが、なんか肌寒い^^;

14時26分、「外気温がそんなに上がっていないのかな…」と思ったのですが、温度計はこのとおり。

寝室の室温は22℃、外気温は37.2℃(測定端末が日向にあるため)、1階のリビングにいたっては18.7℃。

やはり家の断熱は素晴らしいですね!

もう少し時間が経つと、寝室にも日が差し込むので、その段階から室温もそこそこ上がるはずです。

14時34分、お風呂に入ろうとボイラーの電源を入れたところで、キャンピングカーを預けている車屋さんから電話が!

足廻りの分解整備とATオイル交換が完了したとのこと\(^o^)/

予定より早い完了です。非常にありがたいですm(_ _)m

車屋さんが我が家まで迎えに来てくださり、キャンピングカーを引き取りに。

確認のため、車屋さんを助手席に乗せて近場を試運転。

走り始めてすぐにATミッションの変速のショックが確実に減っていることがわかりました!

しばらく走行しATオイルが温まったのか、更に変速のショックは薄れ、ほぼ感じない程に\(^o^)/

これで今年の北海道旅も絶好調で走行できます(^_^)v

ありがとうございましたm(_ _)m

車屋さんを降ろして、何処にも寄らずに自宅へ。

15時50分に無事到着(^_^)/

我が家(キャンピングカー)が戻ってきました!

インバーターのスイッチをONにして冷蔵庫を稼働。

今晩は自宅で過ごし、明日の午前中にリビングから我が家(キャンピングカー)へ荷物を移動します。

お風呂に入りかけていたことを思い出し、ボイラーのスイッチを入れてお湯を貯めてお風呂へ。

サッパリしました♪

18時25分、晩ご飯はレトルトカレーをいただきます(^_^)/

私はかおるちゃんからいただいたカレー(右)、相方はすみ丸さんからいただいたカレー^^

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

さて、予定より早くキャンピングカーの足廻り分解整備とATオイル交換が完了し、本日我が家へ戻ってきました\(^o^)/

やはり庭にキャンピングカーがあると安心します^^

なにせ「我が家」ですから^^;

明日の日中の最高気温は26℃に。

暑くなる前の午前中にリビングに移動していた荷物をキャンピングカーへ移動してしまおうと思います。

それではまた(^_^)/


Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました