かおるちゃんのPuppy480の走行充電器交換を行うも商品の発注ミスのようで動作せず次回持越しに!入力電圧・出力電圧のパターンが数種類あり、私の発注指示が不十分だったようです

なかじの日常

昨晩は自宅の寝室にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は7時57分に起床!

空は青空です\(^o^)/

起床時の温度計はこちら。

いつもよりも少し肌寒い感じですが爽やかな朝です♪

まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)

7時ぐらいからずっとかつお節の催促が来ていました^^;

1階のリビングへ降り、朝のコーヒーを淹れてトーストを焼き、コーヒーとトーストと豆乳ゼリーを2階の寝室へ持って行き朝ご飯。

1階と2階を2往復。

キャンピングカー生活がいかに快適かを思い知る瞬間です^^;

今日のトーストはチーズではなく昨日のたまごサンドのときに残っていたたまごを乗せました(^_^)/

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

食後に食器類を1階のキッチンへ。

階段を降りるときに、必ずみゅうちゃんが私より先に降りていきます(=^・^=)

このときのみゅうちゃんのお尻がめちゃくちゃ可愛い^^

再び2階の寝室へ戻り、PCを開いてYouTube鑑賞。

今日はお昼過ぎにかおるちゃんがPuppy480の走行充電器を交換にやって来ます(^_^)/

10時49分、みゅうちゃんは私の寝袋の上でお休み中(-_-)zzz

12時になり、昨日の晩ご飯で作った焼きそばの残りを電子レンジで温めてお昼ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

庭の少し伸びた草をカマで刈っているとかおるちゃんが到着!

少し談笑して走行充電器の取り替えスタート(^_^)/

ところが、どうも発注ミスのようで電圧が違い充電が始まらない(-_-;)

代わりに我が家にあるRENOGYの60Aの走行充電器に交換してみるも正常に動作しない(昇圧していない)。

故障しているのだろうか…。

今回は諦めて元の走行充電器(20A)に戻しました^^;

次回、また改めて交換することにします。

とりあえず、先日交換したソーラー充電(480W→800W)は絶好調のようで、RENOGYのチャージコントローラーアプリの履歴を確認したところ、一昨日の最高充電ワット数が790W超え\(^o^)/

ソーラーパネル交換の日のブログはこちら。

他の日でも600W超えが2、3日ありました。

晴れた日の日中はサブバッテリーを減らさずにエアコンを使用できそうです(^_^)v

というわけで、18時21分にかおるちゃんは近くの道の駅に向けて出発(^_^)/~

明日の夕方にソーラーパネル交換でお世話になった西方さんと一緒に食事に行くので、明日の午後に再びかおるちゃんは我が家へ^^

今日の晩ご飯は相方が作ってくれるので、一足先に「サッポロクラシック」でカンパーイ♪

30分ほどして晩ご飯完成\(^o^)/

鶏肉を塩コショウで炒め、レタスとミニトマトのサラダにゆで卵。

相方は納豆も食べていました^^

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

さて、今晩はTシャツ短パンでちょうどいい室温。

何気に週間天気予報を見たところ、GW中に最高気温が30℃の予報^^;

GW中は自宅で過ごすか、それともあまり人が多くないところへ出かけるか。

相方とも相談して決めようと思います^^

それではまた(^_^)/


Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました