地元のキャンピングカー仲間の芋兄さんがボーダーバンクスで我が家へ!生の「わかめ」と「めかぶ」の差し入れをいただき、夜はすみ丸さんと「わかめ」のしゃぶしゃぶ

なかじの日常

昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。

こんにちは。

おでかけ部のなかじです。

今朝は8時5分に起床!

起床時の温度計はこちら。

夜中はそこそこ冷え込んでいたのですが、FFヒーターはOFFのまま。

起床時は外気温の方が高くなっていました^^;

室温を上げるために暖房(家庭用エアコン)をONに。

朝はみゅうちゃんのご飯から(=^・^=)

本日も快晴ですが、北からの風が冷たいです。

本日の桜です♪

朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。

朝のルーティンを済ませてYouTube鑑賞。

9時51分、すみ丸さんはお出かけです^^

ビールとチーズをお願いしましたm(_ _)m

自宅のトイレへ行ったついでにお風呂へ^^

12時34分、お昼ご飯は「ざるうどん」。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

お昼ご飯を食べ終わった頃に、地元のキャンピングカー仲間の芋兄さんから電話が(^_^)/

近くのトライアルにいらっしゃるということで、今から我が家へ来るとのこと。

芋兄さんとすみ丸さんとはマッシュ(キャンピングカー)に乗っていた頃からの仲間です^^

12時44分、芋兄さんがボーダーバンクスで到着!

我が家にバスサイズのキャンピングカーが2台止まるのは初めてです\(^o^)/

すみ丸さんも居たら良かったのですが、今度の週末はオフ会で一緒になるのでまぁいいか^^

少し談笑して、なんと生の「わかめ」と湯煎済みの「めかぶ」をくださいました\(^o^)/

ありがとうございましたm(_ _)m

他にも配るところがあるということで、15分ほどの滞在で出発(^_^)/~

それから3分後ぐらいにすみ丸さんが到着!

すれ違いでした^^;

すみ丸さんと少し談笑して我が家(キャンピングカー)へ。

ABEMAでボクシング観戦!

17時になり、すみ丸さん家(クレア)で「わかめ」のしゃぶしゃぶ\(^o^)/

まずはカンパーイ♪

生の「わかめ」を鍋にいれると一瞬にしてキレイな緑色に^^

こうして「わかめ」をいただくのは初めて♪

ポン酢に漬けて食べるとめちゃウマです\(^o^)/

「ちゃんぽん麺」も用意されていたのですが、その前にお腹いっぱいになりました。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m

食後も談笑して、20時になり我が家(キャンピングカー)へ。

外気温は5℃しかありません^^;

車内も15℃だったので、暖房(家庭用エアコン)とFFヒーターを同時にON!

室温が20℃を超えたところで暖房のみOFF。

今晩は更に冷え込むようで、明日の朝方は1℃まで下がる予報^^;

また冬に逆戻りです。

ただ、明日の天気は快晴なので、最高気温は14℃ですが車内は暖かくなりそうです(^_^)v

さて、すみ丸さんのソーラーパネルは近くの配送センターに到着したようです。

おそらく明日には届きそうですが、載せ替えは2日に行います。

我が家のバスを製作しているときから使っていた「オートポンチ」の調子が悪かったので、昨日Amazonで注文しておきました。

購入したのはこちら。

Amazon | シンワ測定(Shinwa Sokutei) オートポンチ 転がり防止グリップ付き M 77317 | ピンポンチ
シンワ測定(Shinwa Sokutei) オートポンチ 転がり防止グリップ付き M 77317がピンポンチストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

今回、既存のアルミのブラケットに数か所穴を開ける必要があるので、スムーズな施工ができるように購入しておきました(^_^)/

まぁ、以前から買おうと思っていたのですが、今までだましだまし使用^^;

この機会に買い換えです!

それではまた(^_^)/


Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました