昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は8時36分に起床!

曇り空です。
昨晩は久し振りにFFヒーターOFFで寝たのですが、朝方5時過ぎに目が覚めたときに温度計を見たら外気温は5℃で室温が10℃ほどに^^;
暖房(家庭用エアコン)を30分タイマーでONにして再び就寝(-_-)zzz
そして起床時の温度計はこちら。

暖房のお陰で室温は18.2℃まで上がっていました(^_^)v
みゅうちゃん宅はこちら(=^・^=)

ご飯中です。
今日は全体的に雲があります。

朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
朝のルーティンを済ませて、まずは「薪ストーブ」の片付けから。
灰を捨て、煙突の煤(すす)掃除も。
端材をカットするときの作業台をサイクルテントに収納しているときに娘がやってきました^^
しばしキャンピングカーの車内で談笑♪
出発前でよかったです^^;
娘が帰った後はお風呂へ。
「薪ストーブ」煙突の煤掃除をしていたときに少し煤をかぶってしまいました^^;
お風呂から上がり、お風呂セットや着替えをキャンピングカーへ!
エンジンをかけ、隣の奥さんに1ヶ月ほど旅に出ることを伝えておきます^^
空はいつの間にか快晴になっていました\(^o^)/

14時31分、自宅を出発!

まずは近所の隆勝堂へ手土産を買いに。

今日は久し振りに星野村からうきは市へ抜ける山越えルートで。
15時55分、「道の駅 原鶴」に無事に到着!

こちらへ来たかった理由は「山歩の豚足」を買うため(^_^)/
こちらも手土産に。
早速、道の駅の物産館へ行くと、ありました!

無事に購入できました(^_^)v
電子レンジでチンするだけで食べれます♪
16時を過ぎたので、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!
今日の晩ご飯は、味付き(レモン風味)の鶏肉を焼きました(^_^)/

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
さて、トマトがきれたので、明日は道の駅の物産館でトマトを買ってきます^^
明日の目的地は「道の駅ゆふいん」なので、特に急いで出発する必要もなく、のんびり向かいたいと思います。
「道の駅ゆふいん」はマッシュに乗っていたときに行ったっきり。
調べてみたら2019年9月16日でした(^_^)/

それではまた(^_^)/

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。