昨晩は自宅の寝室にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は8時52分に起床!
久しぶりの自宅のせいか、全く寝付けず夜中に何度も目が覚めました^^;
起床時の温度計はこちら。
夜中に2度ほど1時間タイマーで暖房をつけました^^;
朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。
コーヒーメーカーとトーストは寝室に持ち込んでいるのですが、トーストに乗せるチーズと豆乳ゼリーは1階にある冷蔵庫へ取りに行きます。
キャンピングカーだとベッドから起きて3歩でキッチン、振り返れば冷蔵庫があるのに^^;
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
寝室の窓から外を見ると、真下にキャンピングカー。
既に雨が降っています。
今日はキャンピングカーを車検に持っていくのと、Nikuさんが我が家へ(^_^)/
梶山さんに連絡をして12時ぐらいに自宅を出発!
途中、「コスモス」でお買い物。
梶山さんの工場に到着し、お昼ご飯にラーメンを食べに行くことに\(^o^)/
最初は以前連れて行ってもらった「博多ラーメンはかたや 太宰府店」に向かっていましたが、車が多くて久留米の「和ノ吉(わのきち)」へ。(13時41分)
「和ノ吉」さんは斜め向かいに「まっちゃんラーメン」と有名な「丸星ラーメン」があるラーメン屋激戦区にあります^^;
私は初めての来店ですが、梶山さんは何度か食べに来ているようです^^
ラーメン1杯600円。
が、11時〜15時まで替え麺(替玉)1玉無料\(^o^)/
替え麺は必須なので、これは嬉しい♪
席につくとすぐに定員さんが注文取り。
私は硬麺、梶山さんは柔麺。
硬麺を注文した私には速攻でラーメン到着\(^o^)/
スープをひと飲み。旨い(^_^)v
早速、ラーメンを食べると私好みでめちゃウマ♪
更に替え麺にもチャーシューが!
替え麺にネギ入りは見たことありますが、チャーシューがのっているのは初めて\(^o^)/
あっという間に食べてしまいました!
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
あと、ラーメンを食べているときに梶山さんが話してくれたのが、この「和ノ吉」さんの店主は以前「八女市」でラーメン屋をされていたとのこと。
なんと、我が家から来るまで2分ほどで行けた「天空ラーメン 響鬼亭」。
お店があったときはよく食べに行っていました\(^o^)/
また食べに行きます!
お腹いっぱいになり、梶山さんに我が家まで送ってもらい帰宅。
15時22分にNikuさんが到着\(^o^)/
Nikuさんが来た理由は、NikuさんのマッシュにFFヒーターを搭載するため。
工具類が我が家に揃っているので、我が家で施工することに(^_^)/
しかし本日は雨なので、今晩は鍋パーティーをして翌日から施工に取り掛かります。
まずは近所のホームセンター「ナフコ」へ行き、部材を少し購入。
我が家へ戻り、17時51分にNiku宅で乾杯♪
しばし談笑して、18時32分に鍋の準備開始(^_^)/
白菜はNikuさんが自宅でカットしてきたそうです^^
18時54分、寄せ鍋完成\(^o^)/
まずは写真撮影^^
早速、いただきます\(^o^)/
安定の美味しさです♪
この後、2回戦をして締めはちゃんぽん麺。
完食です(^_^)
お腹いっぱいになりました!おご馳走様でしたm(_ _)m
21時半におひらきして、私は自宅の寝室へ。
そういえば、みゅうちゃんが寝室へ出入りするときにドアが開きっぱなしにならないようにしました。
輪ゴムを押しピンで^^;
みゅうちゃんもうまい具合にドアを開けて寝室へ入ってきます(=^・^=)
というわけで、トイレだけを2階の踊り場に残し、餌入れとハウスを寝室に入れました^^
これで、みゅうちゃんも暖かい寝室で寝れます(-_-)zzz
それではまた(^_^)/
Life is Fan! おでかけ部をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。